テレビで紹介された話題のお店も!旭川民がうらやむ札幌おしゃれグルメ特集!

テレビで紹介された話題のお店も!旭川民がうらやむ札幌おしゃれグルメ特集!

札幌には旭川にまだないような話題でおしゃれなお店が多数!旭川民からするとうらやましいかぎり…。ということで札幌のお洒落グルメを中心に紹介!若者が行きたそうなお店を集めてみました♪ゴールデンウィークにもおすすめなのでぜひ参考にしてくださいね♪


とろり天使のわらびもち

今年の初め、札幌市の中央区に新しくオープンしたお店。
オープンからすぐテレビに取り上げられたりと大人気のわらび餅専門店です。

オープンから数か月後に行ったんですが、それでもまだすごい行列!
ちなみに並ぶ必要はありますが、予約可能なので焦って行く必要がないのは嬉しい。

出典:ryo

実は今までわらび餅を食べて美味しいと感じたことがあまりなかったんです…。
でもこのお店のわらび餅を食べてその気持ちが吹っ飛びました。
めちゃくちゃおいしいっ!!!!!!!

店名の通り、箸で持とうとするととろっと落ちてしまいそうなぐらいの柔らかさで、口の中でふわっと溶けていくような食感。
数種類ある味の中でおすすめはあずき。
今回黒蜜をかけないで食べてみたんですが、それでもかなり十分な甘さとあずきの風味。

さらにきな粉が余っちゃうぐらい大量にかかっていて満足度もめちゃくちゃ高い!
和菓子好きなら食べないと絶対損なわらび餅です!

出典:ryo

もうひとつ人気のメニューが飲むわらび餅。
これも激ウマ!

黒蜜味はしっかり甘めだけどすっきりした後味で、底にはとろ~りわらび餅がたくさん!
ストローからいろんな食感と味が入ってくるんですが、全部和の味わいで不思議と合う。

お店に行ったら間違いなく確実に飲んでほしい一杯です♪

店舗情報

店名:とろり天使のわらびもち札幌店
住所:北海道札幌市中央区南8条西14丁目3-18
電話:080-7843-4051
営業時間:11:00~19:00
定休日:なし
駐車場:なし

バインミーシンチャオ

ベトナムの代表的な食べ物『バインミー』が味わえるお店。
テレビでフワちゃんがハマってるっていうのを見て、美味しそうだったのでずっと食べたかったグルメ(笑)

旭川にはまだないんですよね(泣)

出典:ryo

見た目は日本にもあるサンドに近いですね。
中には具材がたっぷり!!

メニューが豊富で海老が入った物やお肉系など好みに合わせて選ぶことが出来ます。
既に何回か行っていて3種類ぐらい食べたんですが、豚肉が入ったやつがおすすめ。

パンは表面がカリッとしていて食感強め。
風味豊かでそれだけでも美味しいです♪

中には具材がたっぷり!
柔らかい豚肉、きゅうり、にんじんなど食感も豊か。

パクチーが苦手な人は抜くこともできます。

テイクアウト、店内飲食どちらも可能なのでぜひ行ってみて♪

店舗情報

店名:バインミーシンチャオ札幌店
住所:北海道札幌市北区北18条西3丁目2−18
電話:011-299-1957
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休
駐車場:なし

FAbULOUS(ファビュラス)

札幌中央区にあるお洒落カフェ。
店内がとにかくこだわっていてどこを見てもオシャレ。

大きな窓から入る陽の光も綺麗。

出典:友人

ガレットやサンド系などおしゃれメニューがたくさん。
スパイシービーフはコク深いルーが特徴。

赤い薬味がピリッとした辛さで良いアクセント。

お洒落なお店ですがボリュームもそこそこあるのが地味に嬉しい。
友人同士で行ってインスタ用の写真を撮るのにもおすすめですよ♪

店舗情報

店名:FAbULOUS
住所:北海道札幌市中央区南1条東2丁目 NKCビル 1F
電話:011-271-0310
営業時間:9:00~21:00
定休日:不定休
駐車場:なし

Thumbs up COFFEE STAND(サムズアップ コーヒースタンド)

札幌の手稲にあるカフェ。
揚げたてのふわもちドーナツやスペシャリティーコーヒーが楽しめる人気店です。

出典:友人

ホットドッグのセットがおすすめ。
生地がカリッと焼かれていて中はふわふわ!
チーズたっぷりです♪

ポテトのソースはピリ辛でチーズを付けて食べても美味しい(*´ω`)

出典:友人

こだわりの豆を使用したコーヒーもぜひ一緒に。
お店オリジナルのマグもオシャレで可愛いです♪

お店の内装もオシャレで雰囲気が良いおすすめ店です!

店舗情報

店名:Thumbs up COFFEE STAND
住所:北海道札幌市手稲区稲穂3条6丁目11-1
電話:011-699-5005
営業時間:7:00~18:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

MONO

札幌の円山にあるカヌレの専門店。
なんとこのお店、毎週日曜日にしか営業していない超レアなお店なんです。

出典:ryo

今回は店舗ではなく、江別の蔦屋に催事で来ていた際に購入しました。

購入したのはいちごのカヌレ。
表面はかなりガリッとした食感。
この食感ってカヌレ特有なものですよね。

外側と違い、中はとろっとカスタード!
今まで食べたカヌレの中でもトロッと感はかなりのもの。

カヌレってお店によってそこまで違いを感じたことがなかったんですが、このお店のカヌレは食感の違いが明確で甘さもあり美味しい♪

あまり食べることができないレアな商品ですが、見つけた際は絶対買うべき!

店舗情報

店名:MONO
住所:北海道札幌市中央区北1条西20丁目1-20
営業時間:10:00~17:00
定休日:月~土曜日

覚王山フルーツ大福 弁才天

愛知県名古屋市生まれのフルーツ大福専門店。
断面がめちゃくちゃ綺麗な映え写真が撮れると人気。

円山に店舗がありますが、よく大丸の地下催事にも出店しています。

出典:ryo

めっちゃくちゃ綺麗にきれました(笑)
というのも、大福1個につきひとつ糸が付いてきて、それをわっかにして交差させ大福を切るようになっているんです。
求肥が柔らかく、スッときれていく感じもたまらない!

いちごは甘さが強く、後味の酸味が心地いい上品な味。
うすーく餡が入っていて甘さ控えめなので、いちごの美味しさをより感じられます。

中身のフルーツによっては1つのお値段が少しお高い物もありますが、自分へのご褒美にぜひ!

店舗情報

店名:覚王山フルーツ大福 弁才天 円山裏参道店
住所:北海道札幌市中央区南2条西25丁目1-1
電話:011-688-8385
営業時間:10:00~19:00
定休日:不定休
駐車場:なし

フルーツケーキファクトリー 大丸店

大丸札幌の地下にある札幌民には馴染み深いケーキ屋さん。
旭川にも出来てほしい…。

出典:友人

大丸のエスカレーターから降りるとあまり目立たない場所にありますが、エレベーター待ちの人達からは「美味しそー!」「買いたーい」と言った声や、目でモノを言うみたいな雰囲気が溢れていました(笑)

商品の種類はかなり豊富。
たくさん食べたい人はホールよりもカットで買った方がいいかも。

フルーツたっぷりで見てるだけで幸せになるケーキばかり♪

大丸以外にも札幌には複数店舗があるので行ってみて!

店舗情報

店名:フルーツケーキファクトリー 大丸店
住所:北海道札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店 B1F
電話:011-231-4211
営業時間:10:00~20:00
定休日:なし
駐車場:あり

この記事のキュレーター

ryo

動物とカレーが好き

関連する投稿


ダイエット中にも最適!テイクアウトで楽しめるボリュームサラダ【旭川市】

ダイエット中にも最適!テイクアウトで楽しめるボリュームサラダ【旭川市】

ダイエットの味方サラダ。食べるならボリューム満点の方がいいですよね。今回は旭川市内でテイクアウトできるおすすめのサラダをご紹介します。


3月26日プレオープン!!新発売のふわふわパンケーキをご賞味あれ♪【ココケッコウ】

3月26日プレオープン!!新発売のふわふわパンケーキをご賞味あれ♪【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。そんなココケッコウでは4月よりカフェタイムの営業が開始に!3月26日(水)~29日(土)までプレオープン予定となっております。ぜひこの機会にココケッコウでふわふわのパンケーキを是非ご賞味あれ♪※プレオープンの開始日は19日(水)から26日(水)へ変更になりました。


【旭川市】温?冷?期間限定で飲めるテイクアウトドリンク3つ

【旭川市】温?冷?期間限定で飲めるテイクアウトドリンク3つ

旭川でテイクアウトできる期間限定のおすすめドリンクを3つご紹介します!


【旭川市】和菓子好きも納得のリピート確実大福3つ

【旭川市】和菓子好きも納得のリピート確実大福3つ

和菓子の定番大福。今回は旭川市内で購入できるおすすめの大福を3つご紹介します。


寒い日にホっと一息。旭川で買える甘いホットドリンク

寒い日にホっと一息。旭川で買える甘いホットドリンク

まだまだ寒い日が続く旭川。そんな日は体の中から温まるホットドリンクを飲みませんか?旭川市内で購入できるおすすめのテイクアウトドリンクをご紹介します。


最新の投稿


マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

鮮やかな色合いの海幸が美しく盛り付けられた「バラちらし」は、おいしい上にボリュームがあるので満足感が味わえますよね。今回は、お得でおいしいバラちらしを3杯ご紹介します。


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


【閉店】人気の食堂が閉店間際!他にも街中ランチを美味しいとこどり!【旭川市】

【閉店】人気の食堂が閉店間際!他にも街中ランチを美味しいとこどり!【旭川市】

なんと!街中の人気な食堂が閉店! 今行くしかない! 他にも街中にあるオススメランチスポットを紹介です♪


〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする、家づくりにまつわるコラム第4弾のテーマは『旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!』。前回の記事に引き続き、旭川市に本社を構える道北振興の工藤部長にコラムを監修いただきました。旭川市内近郊をはじめ、北海道に住む人にとって、除雪は避けて通れない問題です。ぜひこの記事を参考に、雪と上手に向き合った暮らしを考えてみてください!


【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

旭川でおひとり様・お友達同士・子連れでも♪ みんなで楽しめるご飯屋さんを、今回は家族と行ってきたのでご紹介いたします。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!