暑くなったら水遊び!!水遊び・ピクニックに最適な大きな公園3選

暑くなったら水遊び!!水遊び・ピクニックに最適な大きな公園3選

子供たちは、外遊びが大好きです。これからどんどん暖かくなってきて、水遊びもしたくなってきますよね?そんな時には水遊びがてらに、公園でピクニックを楽しみましょう!!水遊びもできる、市内の大型公園を紹介しますね♪


末広中央公園

出典:リクママ

こちらは、旭川の中心部から車を走らせること20分ほどの距離にある末広の住宅街にある公園です。

ここの公園はとにかく広いです。  

私も若かりし頃に、よく友達といってました。                                                                                                                    

出典:リクママ

出典:リクママ

こちらは、子供向けの遊具エリアになります。
遊具はそんなに多くはないのですが、すごく広々としています。

子供はよく走り回って遊ぶので思う存分走り回れます♪
ただ、砂なので転んだ時痛そうですけどね。

この遊具エリアの横には、野球の試合もできる大きな広場があります。

出典:リクママ

天気のいい日は、ここでお弁当を持ってボール遊びやキャッチボールをして遊ぶのもいいですね。

出典:リクママ

この日はまだ、水がでてなかったのですが、暖かくなったらここにお水が溜まって、水遊びができます。

結構大きな水遊び場です!!!

そして写真にはないのですが、テニスコートもこの公園にはあるんです!!

なので、大人から子供まで楽しめる公園です。チョットしたデートにも良いかもしれませんね。

お子様連れには大事なトイレも完備されてるので、小さなお子様も安心して遊べます!!

SPOT DATA

SPOT名:末広中央公園
住所:旭川市末広3条10丁目4

クリスタルパーク

出典:リクママ

ここの公園は、神楽のクリスタルホールの裏にある公園です♪

小さい子供向けの遊具から、小学生向けの遊具もあって幅広い年代の子供たちが遊べる公園です

学校が終わったころの時間帯に行くと、小中学生や歩き始めたばかりのような小さい子、その保護者。

沢山の人たちでにぎわっています。

が!!!この公園は広いので、まったく密にはなりません。笑

出典:リクママ

これが、小さいお子様向けの遊具になります。

ここの横には砂場もあって、子供達も無心で砂遊びを楽しんでいます

砂で手が汚れても、すぐ近くに水飲み場があり、それに手洗い用の蛇口がついているので大丈夫!!

熱くなってきたら、子供の水分摂取もそこで摂れるので安心です。

出典:リクママ

この公園の私のお気に入りです!

このブランコ何がいいって、落下する危険がないので小さい子供でも安心して乗せられるんですよね。

出典:リクママ

水遊びの広場です。
ベンチも沢山設置されているので、保護者の方もゆっくり見守りができます♪

先日、気温が28度まで上がった日に水浴びを求めて子供と一緒に行ってみたら、もう水が出てました!!


子供たちが足を入れて遊べる、せせらぎと噴水があります。

熱かったので、沢山の子供たちが夢中で遊んでました。


噴水は見てるだけでもなんだか涼しいような気がしてきます♪
我が家の子供も大喜びで入ってました。

出典:リクママ

きれいな芝生がひかれた、広い広場です。

自然が多くて、すごく気持ちいいですよ♪


木も沢山あるので、日陰に敷物しいてピクニック♪
広場でも、ボール遊びやキャッチボールなど楽しめますね。

この芝生で大の字になって空を眺めてみたもんなら、それだけで時間を忘れて普段の疲れが飛ぶ予感。


マイナスイオンを大いに吸収してリフレッシュしてほしいです

そしてここの公園には奇麗なトイレと暑い日の日光から逃れられる室内の休憩所も完備されています。


休憩所には自販機も置いてあるので、水分持参を忘れても心配ございませんよ!

暑い日は外にいるだけでも疲れるので、自販機の冷たい飲み物を飲みながら室内の休憩所に入って一休みもできちゃうんです


道の駅も近いので、帰りに寄ってみるのもいいですね♪

SPOT DATA

SPOT:クリスタルパーク
住所:北海道旭川市神楽3条7丁目1

カムイの杜公園

出典:リクママ

大きなフクロウが目印のこちらの公園は、台場の手前の富沢にある公園です。

こちらの公園は、お子様連れには定番の公園なので、知ってる方も多いですよね?


カムイの杜公園は自然が多く、空気を吸ってるだけで健康になれた気がしちゃう公園です。


そしてうちの子供も大好きな公園なんです。

【フクロウの公園にいきたい!!】
と、いつも言ってます。笑

キャンプ場も併設されているため、とにかく緑が多くて広くて最高です。

出典:リクママ

ここの公園の遊具は、アスレッチックのような構造で、子供と一緒に親もワクワクできます。

遊具は全て木で出来ていて温かみがあり、木の温もりも感じられます。

出典:リクママ

木で出来た遊具から少し離れた場所にある遊具です。

小さなお子様も滑れるなだらかな滑り台ですね♪

芝生でお弁当を食べてピクニックをしてる方も多く、テーブルとイスもあるので、そこに座りながらお弁当を食べることも可能です。

暖かくなると、ちょっとしたせせらぎもあって、水遊びもできるようになるので着替えも持っていくのがいいですよ!!

そして、カムイの杜公園といえば、室内遊技場ですよね。

急な雨が降っても室内で遊べるので天候に左右されずに遊びに行けます!!

ただ現在はコロナ対策で人数制限をしているのと、12時と15時で1時間ほど換気の時間があるので、すぐには入れないこともあるので注意が必要です。

SPOT DATA

住所:北海道旭川市神居町富沢125番地

この記事のキュレーター

二人の子供のワーキングママです★
食べるの大好き、肉大好き。
雑貨や、小物が大好きな主婦です。

関連するキーワード


公園 子ども

関連する投稿


【旭川市】子どもと楽しむ『グルメ・スイーツ・温泉!!』

【旭川市】子どもと楽しむ『グルメ・スイーツ・温泉!!』

子どもと一緒に楽しめるご飯屋さん、スイーツ、温泉をご紹介します。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。


【4月25日】旭川でアズマヒキガエル捕獲体験学習会開催

【4月25日】旭川でアズマヒキガエル捕獲体験学習会開催

2025年4月25日(金)に旭川市の北彩都ガーデンで開催される『アズマヒキガエル捕獲体験学習会』のご紹介です。


子供が大喜び!チェーン店の美味しいサイドメニューうどん♪

子供が大喜び!チェーン店の美味しいサイドメニューうどん♪

うどん屋さんのうどんじゃなくて、チェーン店のサイドメニューやキッズメニューとしてあるうどんのおすすめ紹介!


【2月8日】美瑛町で子どもが楽しめる『夢みるあそび基地』開催

【2月8日】美瑛町で子どもが楽しめる『夢みるあそび基地』開催

2025年2月8日(土)に美瑛町地域人材育成研修センターで開催される『夢みるあそび基地vol.3』のご紹介です。


最新の投稿


【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

2025年4月26日(土)に江丹別で開催される『中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会』のご紹介です。


【旭川市】肉厚ジューシーで大満足すぎるテイクアウトハンバーガー

【旭川市】肉厚ジューシーで大満足すぎるテイクアウトハンバーガー

ファーストフードとはまた違う、旭川にしかない専門店のハンバーガーを味わってみませんか?肉厚ジューシーなパティ(お肉)はやみつき確実!


気分が上がる!お洒落なコーヒーショップ

気分が上がる!お洒落なコーヒーショップ

一人でゆったりしたい時、友達とおしゃべりしたい時、飲み物をテイクアウトして車で飲みたい時など、様々なシーンに合わせるためにお店はたくさん知っていたいですよね。 旭川にもお洒落なコーヒーショップが増えてきました。 ほっとひと息つきに行ってみませんか?


ゴールデンウィーク【愛別~上川方面】が美味しく楽しい!

ゴールデンウィーク【愛別~上川方面】が美味しく楽しい!

今年のゴールデンウィークは、予定を聞いてみると何と近くで楽しむがランキング上位らしい♪ 皆さんはどんな予定していますか? 市内からは、40分くらいで行けそうですね。


【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

本郷美術骨董館が2025年4月30日(水)/5月1日(木)に札幌市で【お宝なんでも無料鑑定会】を開催!!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!