【遠軽町の穴場】蒸気機関車に乗れる!大人も子供も楽しめる穴場を紹介
遠軽町に素敵な観光スポットがあるのを見つけちゃいました。 子供から大人まで楽しめる観光スポットを紹介しますね
暑くなったら水遊び!!水遊び・ピクニックに最適な大きな公園3選
子供たちは、外遊びが大好きです。これからどんどん暖かくなってきて、水遊びもしたくなってきますよね?そんな時には水遊びがてらに、公園でピクニックを楽しみましょう!!水遊びもできる、市内の大型公園を紹介しますね♪
全て駐車場あり!休日にゆっくり遊んで休める旭川の公園は家族にもおすすめ
外で子どもをゆっくり遊ばせたい!天気の良いお休みの日は日向ぼっこしたい!遠くまで行くのは大変だけどちょっとピクニック気分を楽しみたいという日もありますね。そんな時に時間を気にすることなく遊べる公園を紹介します。ゴールデンウィークにもおすすめですよ♪※新型コロナウイルス感染症の感染状況などにより、一部施設が使えない場合があります。
毎年春を感じる場所、男山自然公園が今年も開園します! 開園期間など詳しく紹介します。
暑い日が増え少しずつ外で伸び伸び遊びたくなってきました。子どもは体を動かして遊ぶのが大好き。ちょっとむずかしいかな?と思うことにトライすることでぐんぐん成長しますね。アスレチックは全身運動プラス頭も使う運動あそび。市内&近郊にあるアスレチック遊具のある公園へ行ってみたのでレビューします。
野鳥の声を聴きながら【自然散策】ゆっくり散策が楽しめるスポット
このご時世、天気が良くてもなかなか外出することができませんが、たまにはゆっくりと林の中を歩いてみませんか?今回は旭川市内で、自然散策が楽しめるスポットを3カ所ご紹介します。
やっとこの花の時期かなと思い、出かけてみましたよ。 それぞれの場所がまだ少し早いかなと思いながらお目当ての資料館、神社、公園などは少し早かったような気がしましたが、とても爽やかに、きれいに咲いていたのでご紹介しますね。 緊急事態宣言が北海道にも広がりましたが、施設の方達も、訪れる方達もお互いコロナ対策に頑張り日常が戻るまで頑張りましょう。 画像でも楽しめる「藤棚に咲き誇る藤の花」をお楽しみくださいね。※緊急事態宣言中の不要不急の外出はお控えください。
寒い日が続きますが、ガーデンや公園は元気にオープンしていますよ。 オープンしたての「上野ファーム」や期間限定の「男山自然公園」の魅力をお伝えしますね。 4月29日オープンの「大雪森のガーデン」同時オープンガーデンカフェ「緑丘茶房」、6月中旬オープンの士別「香りのガーデン」お知らせもありますよ。
雪が解けると一斉に咲き始めるのがクロッカスや水芭蕉。続いてカタクリやエゾエンゴサクが咲きますね。旭川市内と近郊の町でカタクリが美しく群生する場所を3か所と、川の街ならではの美しい川辺の自然を昨年の写真を使ってご紹介しましょう。
道内最大級!カタクリの原生花園でもある男山自然公園の開演期間のお知らせを発見! 楽しみに待っている方のために詳細お伝えします。
旭川市内には、楽しい公園がたくさんあります!その充実ぶりは素晴らしいです。今回は、第三弾として【永山中央公園】を紹介したいと思います。
【川の街、旭川】の美味しい水と、噴水を一気にご紹介しますね。
蒸し暑い日がつづきますね。 川の街旭川には、美味しい水が豊富で、酒蔵には無料で頂けるおいしい水がありますよ。 知ってる人は沢山のボトル持参で美味しい水をいただきに来ていますよ。 水つながりで 観たり触れたりで出来る噴水をご紹介しますね。
小さい子供がいると、どこへ行くのもいろいろと制限が多いと感じている人いませんか? 旭川春光地区では、子どもとゆっくり楽しめるところがあるんですよ。
妹背牛にある遊水公園うららをご存知でしょうか?無料で遊べるウォータースライダーがあって、夏のお出かけスポットとしてピッタリの公園なんです!今回は妹背牛遊水公園うららについて、紹介します。
子どもは公園で遊ぶのが大好き!最近では、手の込んだ複合遊具が置いてある公園が多くなりました。旭川には大型遊具のある公園が数多くあります。でも、「いつもとは少し違ったところへも行きたい…」なんてことはありませんか?そんな時は、少し足をのばしてみましょう。旭川のお隣の町、東神楽町にある大型遊具のある公園を3つご紹介します。
離れて遊ぼう「2メートル」の表示が普通になった公園です。 学校が始まったので日中は、空いていますよ。 子供たちも、やっと決まりを守りながら外であそぶことができるようになりましたね。 放課後とか、土日は、歓声をあげて子供たちが飛び跳ねるあげて姿を観ることが出来る日常がもどりつつありますね。 人気の公園をご紹介しますね。
旭川市内には楽しい公園がたくさんあります!今回は神楽にある【クリスタルパーク】を紹介します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、旭川市内近郊では休館・利用制限されたされた施設が多数あります。当記事では旭川市と近郊市町村の公式HPで発表されている、6月9日時点の各施設の休止情報をまとめています。なお、【状況により急きょ開館状況が変更になる場合】がありますので、出かけになる前に各施設にご確認ください。
旭川は楽しい公園がいっぱい!今回は【宮前公園】を紹介します。
旭川市内には楽しい公園がたくさんあるなと常々思っていました!そこで今回は、私も子供も大好きな宮前公園と、隣の北彩都ガーデンを紹介します。
【彫刻のまち】とも呼ばれる旭川。市内の街中や公園には約100基もの彫刻が設置されているんだそう。でも、身近であるがゆえに「あまりじっくりと見たことがない」なんて方も少なくないのではないでしょうか? 今回の『”野外彫刻”を巡る旅Part.6』では、花咲エリアに設置されている彫刻4点を紹介します!