【旭川】中心部から車で40分以内で行ける!子供も一緒に!遊び場2選♪

【旭川】中心部から車で40分以内で行ける!子供も一緒に!遊び場2選♪

日帰りできちゃう、思いっきり外遊びのできる遊び場を2つご紹介します!


キトウシ森林公園

キトウシ森林公園は、旭川市のお隣、東川町の北側に位置する公園です!
園内は、とっても広くてまるまる1日遊べちゃいます!

ゴーカートや、パークゴルフ場など敷地内に様々な遊びどころもあり、大人も子供も楽しめます。
売店や食べ物屋さんなども出ているので、手ぶらでも大丈夫♪

今回は、夏真っ盛りの暑い暑い日にお邪魔したので、ジャブジャブ池という水遊び場狙いで♪

秋には、虫取りや木の実拾いなども!
小さなお子さんも楽しく自然を満喫できますね♪

出典:kirari
ジャブジャブ池

ジャブジャブ池の近くの芝生では、焼肉をしていたり、テントを張ってくつろぐファミリーがいたり、皆さんソーシャルディスタンスを守りながら、楽しんでました♪
次回は是非!テント張ってピクニックしたーい!

出典:kirari

こういうお店、ついつい買いたくなってしまう・・・
かき氷やソフトクリーム、焼き鳥やフライドポテト、フランクフルトなど、手軽に食べ歩きのできるメニューが出店で売っていました♪
かき氷300円 ソフトクリーム350円 焼鳥1本100円 フライドポテト400円でした!

出典:kirari
売店

売店には地元の特産物である木工細工の品物なども売っています。
トイレもこちらにあり、綺麗なのでお子様連れでも安心ですね。

駐車場もとても広くて止めやすいですし、遊び場からも近いので、ちょっと車に荷物を取りに行きたいときなども便利な公園です!
道の駅ひがしかわへも車で10分と近いので、旭川近郊以外の方も観光と遊びを兼ねて来てみてください♪

MAP


西神楽公園

出典:kirari

夏に訪れた公園でもう一つ、この西神楽公園!
27年前に旭川に再びホタルが自生することを目標に、『ホタルの里づくり』に力を入れている公園です!

北海道のこの地で、ホタルを見られるなんて♪
シーズンは毎年7月下旬ごろから8月上旬ごろの期間。期間中、ホタル祭りも開催されます。

今シーズンは、ホタルの時期は終わりましたが、大型遊具もあり、広い敷地内を虫取り網を抱えて虫取りしたり、登ったり下りたりの道を冒険したり、自然いっぱい感じながらいろんな遊びを楽しめます♪
蜜を避けられるので、穴場公園です!

MAP


くるみなの庭

出典:kirari

当麻町にあるこちらの公園もおすすめ!
キャンプ場、アスレチックなど遊具も充実しています♪

出典:kirari

秘密基地のようなおうちや、隠れスポットもあり、子供の好奇心をそそる造りになっています。

『庭』のネーミングのイメージ通り、ボールやバトミントンなどの外遊びの道具も無料で貸し出しているので、手ぶらでもOK!

出典:kirari

とうまスポーツランドが併設されています♪
フィールドアスレチックが楽しめますよ♪料金は、大人600円子供400円。未就学児は無料で遊べます。
ここにしかない、大きな滑り台を使ったアスレチックや、池を渡るアスレチックなど楽しめます!

大人は使用できないアスレチックもありますが、動きやすい格好で、子供と一緒に楽しめるスポットです!

MAP


まとめ

暑い夏も、涼しくなってくる季節にも楽しめる公園を2つをご紹介しました!
どちらも旭川市中心から40分くらいで到着!
ドライブ兼ねて外遊び♪
是非!!

この記事のキュレーター

札幌→東京→埼玉→山梨→長野→旭川!
たどり着いた旭川の食・遊など、魅力を発信していきます!

関連するキーワード


東川町 公園

関連する投稿


東川のオススメランチ♪ちょっと足を伸ばして足湯も楽しむ!【旭川市・東川町・天人峡】

東川のオススメランチ♪ちょっと足を伸ばして足湯も楽しむ!【旭川市・東川町・天人峡】

天気のいい日にでも、東川へお出かけはいかが? 旭川からも車で30分くらいなので、お手軽に観光気分を味わえる。 そしてもっと足を伸ばして天人峡温泉の足湯もご堪能あれ♪


東川町 ~木のぬくもりを感じよう~ きとろん・せんとぴゅあ~

東川町 ~木のぬくもりを感じよう~ きとろん・せんとぴゅあ~

2023年8月21日に東川町に温浴施設である、「キトウシの森きとろん」がオープンしました。隈研吾氏監修の東川町らしい木のぬくもりを感じられる施設になっています。また、2018年にオープンした、東川町複合交流施設である「せんとぴゅあ」も木材をふんだんに使用した落ち着く空間になっています。写真、家具、図書館などが融合した、みんなから愛される施設です。今回は東川町を代表する、この2施設をご紹介します。


旭川から車で20分の隣町東川町でテイクアウトカフェドライブ

旭川から車で20分の隣町東川町でテイクアウトカフェドライブ

旭川の隣町東川町は自然豊かで美味しいお店がたくさんある町。週末遊びに行くという旭川民も多いですよね。今回は東川でおすすめのテイクアウトできるカフェをご紹介します。ちょっとしたドライブにおすすめですよ♪


寒さが増してもやっぱり冷たい蕎麦が食べたくなっちゃう【東川町】のおそば屋さんを紹介します

寒さが増してもやっぱり冷たい蕎麦が食べたくなっちゃう【東川町】のおそば屋さんを紹介します

最近なにかと話題の東川町ですが、お蕎麦が美味しいお店ももちろんあります。ご存知の方もおられると思いますが、お蕎麦を提供するにはたくさんのお水を使います。水といえばおいしいお水で有名な東川町ですので、そういった視線からも注目することができますね。今回は寒い季節でもやっぱり冷たいお蕎麦が食べたくなってしまうお店をご紹介します。


チャリでも行けるの?【旭川発】秋の東川サイクリング、そしてチョボチナイゲートへ

チャリでも行けるの?【旭川発】秋の東川サイクリング、そしてチョボチナイゲートへ

東川町には1年のうち1ヶ月間程しか通れない幻の道があります。今やライダーの聖地のような場所になっていますが、よくよく見てみると旭川から案外近い場所にあったりするんですよね。ひょっとして自転車でもいけちゃうんじゃないかな?という素朴なギモンから、なんとなくチャリで向かってみることにしました。


最新の投稿


2023年 OPEN!! ~SHIRO みんなの工場 ~【砂川市】

2023年 OPEN!! ~SHIRO みんなの工場 ~【砂川市】

今回は、北海道砂川市にある「みんなの工場 SHIRO」、「ナカヤ菓子店」をご紹介します。2023年4月にあの人気ブランド「SHIRO」の店舗である「みんなの工場 SHIRO」が砂川市にオープンしました。SHIROの旧店舗も素敵でしたが、話題の新店舗はさらにグレードアップした素晴らしい施設になっていたので、ぜひご覧ください!


冬になると食べたくなるみそラーメン!美味しいお店を永山で3軒紹介

冬になると食べたくなるみそラーメン!美味しいお店を永山で3軒紹介

なぜ冬になるとみそラーメンが食べたくなるのでしょうかね。まぁ、暑い夏でも食べてますけど。今回は永山エリアで食べたみそラーメンを3杯紹介します。


【新店】たい焼きにたこ焼き!お土産に自分用にテイクアウト♪【旭川市】

【新店】たい焼きにたこ焼き!お土産に自分用にテイクアウト♪【旭川市】

お土産の定番!たい焼きにたこ焼き♪ 自分用に買っても良しなテイクアウト専門店を3軒紹介です。


【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

お店で席に座って美味しいパンをたくさん食べた〜い!というあなたに、麺と一緒にお好みのパンを選んで食べられるお店を紹介します。ショッピングモールにあってお買い物帰りに行きやすいお店。今年オープンしたばかりなのに既に大人気のラーメン店、どちらもとってもおすすめです!


【12月9日】旭川市でクリスマスリボンリースづくりを体験できる!

【12月9日】旭川市でクリスマスリボンリースづくりを体験できる!

2023年12月9日(土)に旭川市シニア大学で開催される『素敵なクリスマスリボンリースづくりで楽しい暮らし』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!