【旭川市・神居】【東神楽町】「子連れでおでかけ!」水遊びスポットPart.3

【旭川市・神居】【東神楽町】「子連れでおでかけ!」水遊びスポットPart.3

7月に入って30度を超える暑い日が続いています。こんな時は水遊びしませんか?【旭川市・神居】と【東神楽町】のちょこっと水遊びスポットをまた見つけたのでご紹介しま~す。 近くの立ち寄りスポットも♪


【旭川市】神居東公園 せせらぎ小路

神居東公園の横を流れる「神居せせらぎ小路」。神居4条16丁目~21丁目間の住宅街の中にあり、子供と足を浸しながら散歩して涼んだりできそう。昔は農業用水路だったそうで、現在は整備されご近所の癒しスポットに。駐車場はありませんので、自転車などで訪れてみてはいかがでしょうか?

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
お花もきれいに植えられていてとても美しい景観

出典:あじつけたまご
住宅街沿いに流れています

公園内のご紹介。砂場、大きな複合遊具、ブランコ、鉄棒、築山、グラウンド、公衆トイレなど揃っています。

出典:あじつけたまご
刺股みたいな謎のU字型遊具どうやって遊ぶの??

出典:あじつけたまご
広い砂場 珍しいパワーショベル型遊具が!これは砂場遊びが楽しくなりそう

出典:あじつけたまご
ロケット型の屋根が可愛い複合遊具 小さい子向けの低い滑り台も

神居東公園
【住所】 旭川市神居4条20丁目
【TEL】0166-52-1934(指定管理者 旭川市公園緑地協会)

【東神楽町】ひじり野西公園 

東神楽町の「アルティモール」の隣にある「ひじり野西公園」。比較的新しい公園で駐車場も広く、遊具や芝広場と水遊びスポットまであります。草刈りもきれいにされていて、お花もきれいに咲いていました。

出典:あじつけたまご
噴水

噴水のところからは水が出ています。かなり浅いので小さい子には安心です。長い水路もありますが、水が一部しかでていなくて残念。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
トイレと授乳室のあるコンクリートの建物 上は展望台になっているようです 新しくてきれい

出典:あじつけたまご
上から見た景色 夕日もきれいにみえそう 複合遊具とブランコも

出典:あじつけたまご
空港が近いので頭上を飛行機が通ることも。

ひじり野西公園
【住所】 北海道東神楽町ひじり野南1条8丁目
【TEL】0166-83-5414(東神楽町建設水道課)

立ち寄りスポット アルティモール 駄菓子屋さん「おかしのたにぽん」

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

すぐ隣のアルティモールの駄菓子屋さんにも寄りました。夏なのでラムネのジュースも。みなさん、ラムネ飲んだ後のビー玉どうしてますか?子供のころは取り出したくて悪戦苦闘した記憶が。このラムネは蓋が簡単に外せるのでビー玉取れますよ!

出典:あじつけたまご

たにぽん 東神楽店
【住所】北海道上川郡東神楽町ひじり野南1条6丁目1-1 アルティモール東神楽店 内
【TEL】0166-76-6627
【営業時間】10:00~20:00

【東神楽町】義経公園

さらに足を延ばして東神楽神社のお隣の「義経公園」にも行ってみました。ここにも水遊びスポットがあると聞いてきてみましたが....。

出典:あじつけたまご
噴水 えっ?! 水がない?

なんと残念。水が流れていません(泣)周辺のコンクリートは木の実や枯れ葉だらけでカラスの糞が多くしばらく清掃してないよう。問い合わせるとここ数年水を流してないとの事。故障なのでしょうか?大きな噴水と面白い形の水路だったので遊ばせてみたかったなぁ。

出典:あじつけたまご
水路と國松明日香氏の彫刻「茜雲」

出典:あじつけたまご
水路は木の実だらけ

でも、こちらには大きな広場と遊具とテニスコートもあり遊ぶには充分です。おまつりなどイベントにも使われる公園なので、ステージと公衆トイレもあります。駐車場もありますよ。

出典:あじつけたまご
奥に築山 ブランコと複合遊具

出典:あじつけたまご
イベントステージ
8月6日には「2023年 第51回花まつり」が開催予定

出典:あじつけたまご
立派な公衆トイレ

義経公園
【住所】北海道上川郡東神楽町南1条東1丁目2
【TEL】0166-83-5414(東神楽町建設水道課)

立ち寄りスポット フォトジェニックな風車がお出迎え 「東神楽神社」

現在のasatanのトップページにも出ているので気になっている方も多いはず!東神楽神社は義経公園のすぐお隣です。
参道に飾られた風車のアーチ。風が吹くといっせいにカラカラと音をたてて回り出す様は、暑い日でも涼やかに感じます。是非浴衣を着て参拝に訪れてみて。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
皆様に良い風が吹き抜けますように♪

東神楽神社
【住所】北海道上川郡東神楽町南1条東1丁目2番2号
【電話】0166-83-2736

♪こちらもあわせてどうぞ♪

【旭川市】「子連れでおでかけ!」水遊びスポットPart.1 | asatan

https://asatan.com/articles/5971

いよいよ7月!夏本番ですね。今回の【子連れでおでかけ!】は【旭川市】のちょこっと水遊びできるスポットをご紹介します。旭川の暑くて短い夏をこどもと元気に乗り切ろう!!

【比布町】【愛別町】「子連れでおでかけ!」水遊びスポットPart.2 | asatan

https://asatan.com/articles/6006

今回の【子連れでおでかけ!】はちょこっと水遊びできるスポットPart.2。【比布町】【愛別町】の自然に囲まれた公園で水遊びや虫採りしたリ暑い夏をこどもと楽しもう!

この記事のキュレーター

夫の転勤により初の道北暮らしを満喫中!
旭川や近郊の美味しいもの、気になるスポット、子連れでおでかけのおススメスポットなど
主婦目線でご紹介していきます。

関連するキーワード


子ども 子育て 公園

関連する投稿


子供が大喜び!チェーン店の美味しいサイドメニューうどん♪

子供が大喜び!チェーン店の美味しいサイドメニューうどん♪

うどん屋さんのうどんじゃなくて、チェーン店のサイドメニューやキッズメニューとしてあるうどんのおすすめ紹介!


【2月8日】美瑛町で子どもが楽しめる『夢みるあそび基地』開催

【2月8日】美瑛町で子どもが楽しめる『夢みるあそび基地』開催

2025年2月8日(土)に美瑛町地域人材育成研修センターで開催される『夢みるあそび基地vol.3』のご紹介です。


冬に行きたい!子供と遊べるスポット

冬に行きたい!子供と遊べるスポット

冬は雪が降っているから子供とのお出かけ場所も結構困りがちですよね。そこで今回おすすめの遊べるスポットを紹介!


【1月19日】旭川市中央図書館で堀川真講演会開催

【1月19日】旭川市中央図書館で堀川真講演会開催

2025年1月19日(日)に旭川市中央図書館で開催される『堀川真講演会』のご紹介です。


【1月6日・14日】旭川市中央図書館で冬休み小学生ワクワクおたのしみ会開催

【1月6日・14日】旭川市中央図書館で冬休み小学生ワクワクおたのしみ会開催

2025年1月6日(月)・14日(火)に旭川市中央図書館で開催される『冬休み小学生ワクワクおたのしみ会』のご紹介です。


最新の投稿


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

2025年4月12日(土)から6月15日(日)まで北海道立旭川美術館で開催される『アニメーション美術の創造者 新・山本二三展』のご紹介です。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

卒業、入学、新生活、就職……。春は人生の節目の季節ですよね。おいしいものを食べて飲んで、元気よくスタートを切りましょう!


【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

どうせ外食するなら美味しいご飯が食べたいですよね?今回は旭川市内でおすすめの炊き立てご飯が食べられておかずも美味しいおすすめのランチをご紹介します!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!