【比布町】【愛別町】「子連れでおでかけ!」水遊びスポットPart.2

【比布町】【愛別町】「子連れでおでかけ!」水遊びスポットPart.2

今回の【子連れでおでかけ!】はちょこっと水遊びできるスポットPart.2。【比布町】【愛別町】の自然に囲まれた公園で水遊びや虫採りしたリ暑い夏をこどもと楽しもう!


【比布町】水遊びスポット

「スキーといちごのまち」比布町。この時期は「いちご狩り」でも有名ですね♪まずは比布町からは2つご紹介!

百年記念公園 親水広場


比布町の街中にある「百年記念公園」。町の開基100年を記念してつくられたスポーツ公園です。野球場・パークゴルフ場・多目的広場などがあります。駐車場は隣接の比布町体育館前にあり広いです。

出典:あじつけたまご
比布町体育館

車を停めて公園へ。
あれっ?水が流れていない!!! 
どうやらまだ清掃作業中&ポンプの取り付け中とのことで7月の頭くらいには水が流れる予定だそう。(訪問したのは6月の末でした)

出典:あじつけたまご
ガーン!タイミングが早かった

水は流れていませんが、どんな感じかお伝えしますね。
ミニ滝から階段状に水路がカーブを描いて流れていき、最後にじゃぶじゃぶ池に到達。ここに噴水があるはずなのですが今年は故障で噴水だけは稼働しないとの事。

出典:あじつけたまご
ミニ滝

出典:あじつけたまご
ゆるやかな傾斜

噴水がないのは残念だけど、水路が長いので緩急ある水の流れにそって笹船競争とかすると楽しいと思いますよ。

出典:あじつけたまご
まだまだ続く

出典:あじつけたまご
じゃぶじゃぶ池でゴール!

大きな東屋もあります。園内はきれいに草刈りされていますが、虫よけはあった方が良いですね。
残念ながら遊具はありませんが、日陰も多く涼しく感じる公園です。

出典:あじつけたまご
東屋

テニスコートや野球場もあります。トイレも完備。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
トイレ

コンビニは近くにはありません。飲み物は比布町体育館の中の自販機があります。おやつなどは持参したほうが良いですね。

百年記念公園
【住所】北海道上川郡比布町南町3丁目3
【TEL】 0166-85-2262(比布町教育委員会)

グリーンパークぴっぷ

比布町の温浴施設「遊湯ぴっぷ」に隣接する「グリーンパークぴっぷ」。パークゴルフとキャンプ場の中にせせらぎが流れています。
広大な敷地内を流れているので水路はかなり長く本物の小川のようです。水に足をつけるというより、網で生き物を探したりする感じかな?カブトムシやクワガタもとれそうです。ちょっとだけ遊具もあります。
「遊湯ぴっぷ」にお食事処(11:00~20:30)や売店もあるので便利です。もちろんお風呂に入って帰るのもおすすめです。

出典:あじつけたまご
遊湯ぴっぷ

写真は5月ごろ。水仙の花が咲き乱れていておとぎ話の世界の様でした。
この時期からも水が流れています。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
夏場はカエルも沢山いそう

出典:あじつけたまご
遊具

グリーンパークぴっぷ
【住所】北海道上川郡比布町北7線16号
【TEL】0166-85-2383

【愛別町】 農村公園

お次は比布のお隣の愛別町「農村公園」。
あいべつ「きのこの里」フェスティバルの会場にも使われている大きな公園で、バーベキューの施設や体験農園があります。

出典:あじつけたまご

噴水のあるじゃぶじゃぶ池があります。小さい子が遊ぶのにはぴったりです。公園ですが、遊具は上の写真に写っているものくらいしかありません。日よけがほとんどないのでポップアップテントなど持参がよいですね。草刈りもとてもきれいにされています。園内を色んなちょうちょがヒラヒラと飛んでいました。虫網と虫かごもって虫取りにもいいですね。

出典:あじつけたまご
平日だったので、貸し切り状態でした

奥にも別にせせらぎがあります。あれっ?こちらは水が出ていません。問い合わせてみるとこちらは放水停止しているとのことでした。ちょっと残念(涙)

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

園内にはバーベキューハウスもあります。(要予約 焼肉台1台を1時間利用につき500円)
平日昼間は休憩所としても開放しているそうです。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

ここも近くにはお店がないので飲み物やおやつは持参したほうがベター

出典:あじつけたまご
トイレと自販機 

園内には愛別出身の彫刻家中井延也氏の作品も12点展示。散策しながら鑑賞してみてはいかがでしょうか?

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
Jの館 

愛別町 農村公園
【住所】 北海道上川郡愛別町北町

問い合わせ
教育委員会社会教育係
【TEL】 01658-6-5115
愛別町B&G海洋センター
【TEL】  01658-6-4450

いかがでしたか?
【子連れでおでかけ!水遊びスポットPart.1】も良かったら一緒にご覧くださいね。またお子さんとのおでかけにおすすめの楽しい情報みつけたらUPします♪

この記事のキュレーター

夫の転勤により初の道北暮らしを満喫中!
旭川や近郊の美味しいもの、気になるスポット、子連れでおでかけのおススメスポットなど
主婦目線でご紹介していきます。

関連する投稿


旭川市近郊温泉特集

旭川市近郊温泉特集

こんにちはマンマです 今回の記事は旭川市近郊の温泉特集です 春ドライブのついでに日帰り温泉も一緒にどうでしょうか? 温泉施設の近くにはキャンプ場もありますので一緒に紹介していきたいと思います。


子供が大喜び!チェーン店の美味しいサイドメニューうどん♪

子供が大喜び!チェーン店の美味しいサイドメニューうどん♪

うどん屋さんのうどんじゃなくて、チェーン店のサイドメニューやキッズメニューとしてあるうどんのおすすめ紹介!


旭川のお隣【比布町】の素敵カフェと「旭川ユカラ」ちゃんのシャッターアート

旭川のお隣【比布町】の素敵カフェと「旭川ユカラ」ちゃんのシャッターアート

旭川のお隣の【比布町】へ。今回は比布の素敵カフェと比布町に新しくできたフォトスポットやお土産をご紹介します。


【2月8日】美瑛町で子どもが楽しめる『夢みるあそび基地』開催

【2月8日】美瑛町で子どもが楽しめる『夢みるあそび基地』開催

2025年2月8日(土)に美瑛町地域人材育成研修センターで開催される『夢みるあそび基地vol.3』のご紹介です。


【2024-2025】ぴっぷスキー場の最新情報!お得なファミリーパックもあり!

【2024-2025】ぴっぷスキー場の最新情報!お得なファミリーパックもあり!

2024年-2025年シーズンのぴっぷスキー場の魅力やスノーアクティビティやお得なファミリーパックなどをご紹介します。


最新の投稿


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

よくある「おろしそば」の話じゃありません。おろしは脇役、でもそれが何とも良い仕事してるなとハマった、しみじみ旨いそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


②おいしい!楽しい!就労支援施設のお店3つ

②おいしい!楽しい!就労支援施設のお店3つ

「就労支援」とは、障害や疾患がある方の就労を支援し、就職し働き続けていく過程を支援する施設のこと。働く機会を通じて生活や仕事の訓練を受けます。前回の記事では、ドーナツショップ・パン屋さん・レストランをご紹介しました。今回もパン屋さん、ケーキ屋さん、カフェをご紹介します。


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

2025年4月12日(土)から6月15日(日)まで北海道立旭川美術館で開催される『アニメーション美術の創造者 新・山本二三展』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!