北海道護国神社祭が3年ぶりに開催中!

出典:asatan
北海道護国神社祭が3年ぶりに開催中です!
期間は本日6月4日(土)から6日(月)までの3日間。
感染対策やマナーを守り、夏のイベントを楽しみましょう♪
■イベント詳細
イベント名:北海道護国神社祭
日時:2022年6月4日(土)~6日(月)各日10:00~19:30
会場(屋台):常盤公園
住所:旭川市常磐公園
駐車場:あり
出典:asatan
北海道護国神社祭が3年ぶりに開催中です!
期間は本日6月4日(土)から6日(月)までの3日間。
感染対策やマナーを守り、夏のイベントを楽しみましょう♪
イベント名:北海道護国神社祭
日時:2022年6月4日(土)~6日(月)各日10:00~19:30
会場(屋台):常盤公園
住所:旭川市常磐公園
駐車場:あり
関連する投稿
2023年6月3日(土)・17日(土)に旭川市シニア大学で開催される『6月のまちなか講座』のご紹介です。
【6月18日】入場無料!旭川市科学館にてわくわくサイエンス開催!
2023年6月18日(日)に旭川市科学館サイパルで開催される『わくわくサイエンス~やさしい科学~』のご紹介です。
【6月1日・14日】旭川市中央図書館・神楽図書館で大人のための絵本読み語り開催
2023年6月1日(木)・14日(水)に旭川市中央図書館・旭川市神楽図書館で開催される『大人のための絵本読み語り』のご紹介です。
【5月27日】サイパルで若田宇宙飛行士ミッション報告会パブリックビューイング開催
5月27日(土)に旭川市科学館サイパルで開催される『若田光一宇宙飛行士ミッション報告会』パブリックビューイングのご紹介です。
【6月11日まで開催】あべ弘士さんが描いたヒグマの絵本原画を展示
2023年6月11日(日)まで旭川市のギャラリープルプルで開催している『ヒグマ大集合展』のご紹介です。
最新の投稿
北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選
「景色の良い所で自然を感じながらキャンプをしたい!けどキャンプの経験がなくハードルが高い…」そんな人に人気で、ここ数年様々な施設がオープンしている【グランピング】。手軽に利用できることから若者を中心にとても需要が高まっています。北海道の大自然を満喫するのにもぴったりなグランピング。今回は旭川近郊のおすすめ施設をご紹介します!
【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』
札幌市清田区に池袋でも人気な“ベトナム料理店”がオープン!定番のソウルフード「バインミー」などを提供
使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?
みなさんは配置薬を家に置いていますか?意外と知らない方もいるんですが、配置薬は基本料金がかからず、使った分だけ支払う仕組みになっているんです!今回は旭川に本社のある『あさひ薬品』を取材し、初めての方でもわかるよう、置き薬の仕組みとあさひ薬品の魅力に迫ってみました!
最近は、お出かけしやすくなりましたね。週末はお子さんを連れて、札幌の公園へ遊びに行きませんか?札幌の駐車場がある大きな公園を3つご紹介します。
北海道では、鶏のから揚げの事をザンギと呼びます。 だれが何と言おうと北海道ではザンギなのです! そのザンギが美味しかったお店を3軒紹介いたします!
asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!