手作りにこだわる【豆腐専門店】とウィーン菓子を買いに旭川から当麻町へ

手作りにこだわる【豆腐専門店】とウィーン菓子を買いに旭川から当麻町へ

当麻町といえば『でんすけすいか』が有名ですが、他にもお米や野菜など農業が盛んな町。 農業だけではなく『当麻鍾乳洞』という観光スポットがあったり、オシャレなお店や、60年近くの歴史を持つお豆腐屋さんもありと楽しい町。 旭川からも近いのでちょっと当麻町を散策してみませんか?


旭川のとなり町【当麻町】ってどんな場所?

出典:はるすけ

当麻町役場の近くには天に向かって昇る龍のモニュメントや、ちょっとした歴史を学ぶことができる当麻町郷土資料館があります。

当麻町に行くなら一度は見に行ってほしい場所です。

郷土資料館に行くと、ちょっとした観光気分を感じられますよ。

Konditorei Mausi~ウィーン菓子マウジー~

出典 はるすけ

当麻の住宅街に佇む『Konditorei Mausi~ウィーン菓子マウジー~』。
当麻においしいお菓子屋さんがあると友人にすすめられて行こうと思ったお店。

本当に住宅街にあり普通の一軒家に小さな看板しかないので見落としてしまうと、なかなかたどり着くことができない(汗)
車を超低速で走らせながらやっと発見することができました。

出典 はるすけ

ウィーン菓子といってもどんなお菓子か想像もつきませんでしたが、調べてみると唯一知ってる名前がありました『ザッハトルテ』。

よく名前も聞くし、目にもするスイーツ。
ほかにどんなスイーツがあるのか楽しみにしながら店内を見ると焼き菓子やケーキなどが並んでいて店内も海外を感じさせる装飾品が置かれてました。

今回購入したのは『カルディナルシュニッテン』。
名前だけ聞くとまったくどんなスイーツか想像もつきませんが、ウィーンの伝統菓子とのことだったので迷わず購入。

出典 はるすけ

メレンゲとスポンジとコーヒークリームのケーキ。

スポンジとメレンゲは『糖分摂取してる~』ってすごく感じるほど甘め。
コーヒークリームにちょっと苦みを感じるくらいでとっても甘い。

正しい組み合わせかはわからないけど苦めのエスプレッソと一緒に楽しみたい!
最近では甘みを抑えたケーキが多いので甘いもの好きの人にはおすすめかも。

店舗情報

店  名 Konditorei Mausi~ウィーン菓子マウジー~
住  所 上川郡当麻町3条東3丁目16-21
電  話 0166-56-1151
営業時間 12:00~18:00
定休日  月・火・水曜日
駐車場  あり

武田豆腐店

出典 はるすけ

国道39号線沿に『とうふ』というのぼりを見つけて立ち寄った『武田豆腐店』。
大きな看板などがないため『とうふ』というのぼりが出ていないと気がつかないかも(汗)。

でも、知る人ぞ知る1963年創業の有名なお豆腐屋さんなんですよ。
外観の見た目もお店に入ってもレトロ感があって懐かしい感じになり心がホッと温かくなります。
心が温まるようなお店のものは味も絶対おいしいと信じている私。

出典 はるすけ

これからの季節は『鍋料理』を食べることが多くなりますよね。

お鍋料理の準主役と言える【豆腐】は、おいしいものを選びたい!
湯豆腐にするならなおさら!!湯豆腐だと主役になりますよね~。

木綿豆腐1丁で330円。
大きさはスーパーで買う大きさの倍はあるかな、持ってもずっしりと重量感がある。
ちょっと固めで弾力がある豆腐は、湯豆腐にすると持ち上げても崩れないのにふんわりした食感に。

大豆の香ばしい風味が濃いのに甘い!
豆腐自体の味ってあまり濃くないので普段は味の違いって気がつかないことが多いですが、おいしい豆腐を食べるとおいしさの違いに気がつくことができるんですよ。

出典 はるすけ

寒くなってくるとおいしい豆腐で湯豆腐は最高ですよ。
ぜひ豆腐専門店でおいしい豆腐を買って豆腐のおいしさの違いに気がついてほしいです。

店舗情報

店  名 武田豆腐店
住  所 上川郡当麻町宇園別1区
電  話 0166-84-3623
営業時間 6:00~17:00
定休日  不定休
駐車場  あり

まとめ

おいしい豆腐で作る【湯豆腐】であっさりめの食事をしたあとに、デザートに甘めのケーキなんていかかですか?
食欲の秋を満喫できそうですよ。

この記事のキュレーター

生まれも育ちも旭川… 旭川以外での生活経験ゼロ。でも旭川を飛び出して、あちこちのイベントやお祭りに行くのが大好き。

関連するキーワード


当麻町 豆腐 ケーキ

関連する投稿


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


自分にご褒美?それとも家族へのプレゼント?おいしいケーキ屋さん

自分にご褒美?それとも家族へのプレゼント?おいしいケーキ屋さん

お酒も飲むけど甘いものも好きな筆者。時々、無性にケーキが食べたくなって買いに行きます。今回は、最近利用したケーキ屋さんを3軒ご紹介します。


【旭川】ケーキセットを楽しんでみました♪

【旭川】ケーキセットを楽しんでみました♪

この冬は皆さんどんな過ごし方をしていますか? 洒落な暖かい空間があり座りごごちがいいカフェが嬉しい季節ですね。


新雪にダイブ!旭川のお隣【当麻町】で「ととのう!」アウトドアサウナとおススメスポット

新雪にダイブ!旭川のお隣【当麻町】で「ととのう!」アウトドアサウナとおススメスポット

【旭川】のお隣【当麻町】のアウトドアサウナで「ととのう体験」と【当麻町】の金運UP?な立ち寄りスポットをご紹介します。


【旭川市内】このご時世に嬉しい300円台で買える美味しいケーキ

【旭川市内】このご時世に嬉しい300円台で買える美味しいケーキ

何でも値上げ値上げの昨今…。買物は少しでも安く済ませたいですよね。そんな時でも食べたくなるのがケーキ!今回は旭川市内で購入できる300円台のケーキをご紹介します。


最新の投稿


【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

2025年4月13日(日)に旭川市の三浦綾子記念文学館で開催される『Masato&栗原光太郎ジョイントリサイタル2025』のご紹介です。


【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

子どもから大人までみんなが大好きなフライドポテト。今回は旭川でテイクアウトできるおすすめのフライドポテトをご紹介します。


【旭川市】神コスパすぎる!ドリンクバー付きのランチ

【旭川市】神コスパすぎる!ドリンクバー付きのランチ

ランチのセットにドリンクバーが付いていると、一人でも友人同士でもゆっくり楽しめますよね♪今回はコスパが良いドリンクバー付きのランチメニューをご紹介します。


マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

鮮やかな色合いの海幸が美しく盛り付けられた「バラちらし」は、おいしい上にボリュームがあるので満足感が味わえますよね。今回は、お得でおいしいバラちらしを3杯ご紹介します。


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!