レア感たっぷり!隠れすぎなおでん屋さんに週イチ営業のお店!【旭川】

レア感たっぷり!隠れすぎなおでん屋さんに週イチ営業のお店!【旭川】

旭川のお店って、たくさんありますが、営業時間が短い上に、週イチとか週三の営業なんて店があるんです! 今回はそんな、レア営業なお店を紹介です!


おっちぃ

出典:も~ちゃ

豊岡の住宅街にひっそりとやっているおでん屋さんがあります。
目立つ看板も無く、お持ち帰り専門で、扱っているのは、その名の通り「おでん」のみ。

友人のペコ師匠から、豊岡の「すき家」の裏あたりに、興味深いおでん屋があるとの情報をもらい、あたりをウロウロしたら、それらしき窓を発見!
見た目は普通の住宅で、窓も装飾的な物はなし。

しかし、店?の前に車を停めると、窓が開き、出迎えてくれました。

聞いてみたら、もうここで5年以上やっているそうです!

出典:も~ちゃ

出典:も~ちゃ

メニュー?は8品、1品が100円、でもよく見ると「大根は2個」「昆布は3個」「こんにゃくは3個」これで1品100円です。
お安いのではなかろうか…。
しかし、1人前で8品入れて800円。ん?お得なセットって訳ではないのね(笑)。

出典:も~ちゃ

2人前をお持ち帰り♪
鍋に移して、温めなおしです!
もうね、いい匂いがしてくるんですよ!
シミシミのおでん!大根はふぉろふぉろ~~、厚揚げはデカいしさつまあげもデカい!
そして、餅巾着のとろけるおいしさ!次買いに行くときは、餅巾着を2個追加だな!
あと、オリジナルの「ふりかけ」がもらえます!これがね絶品ですよ!何とは言いません、ぜひ食べて感じてもらいたい。

それと気を付けていただきたいのは、週に3日しか営業してません!お気を付けください。

出典:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市豊岡13条6丁目5−7
営業日:月曜、水曜、金曜
営業時間:17:00~20:00
定休日:火曜、木曜、土曜、日曜
営業期間:10月~5月いっぱい

うっちーのシフォンケーキ

出典:も~ちゃ

神居に2022年11月10日、オープンした「うっちーのシフォンケーキ」
その名の通りに、シフォンケーキのお店です!

しかもこのお店は、週一回!木曜日のみの営業!

出典:も~ちゃ

11時オープンで、12時に過ぎに行ったら、すでに4品のうち2品は売切れてました!
失敗した!もっと早く来れば良かったと後悔!
理由は、焼き芋を狙ってました(笑)。

どうやら人気のお店のようですね!

出典:も~ちゃ

北海道ミルクとチョコバナナを購入♪

米粉を使用したシフォンケーキで、北海道ミルクはフォワンフォワン!!!
チョコバナナは甘い香りとチョコのほろ苦な感じが最高にあってます!

お店情報

住所:旭川市神居2条2-2-2
電話:0166-64-6820(平日9時-17時)
営業時間:11:00〜15:00(なくなり次第close)
営業日:主に木曜日のみ
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/chiffon_ucchi/

おかず屋ゆずき

出典:も~ちゃ

こちらのお惣菜屋さん、末広にある「おかず屋ゆずき 」
ここのお店もなんと週イチの営業です!

火曜日のみの営業で11:45~13:00と15:00~17:00と時間も短めです!

出典:も~ちゃ

午後3時の開店に合わせて行きましたが、すでに先客が3組もいて、俺の後にも続々とお客さんがくる!
ちょっとびっくりです!
しかも店内は、こじんまりなのですぐにいっぱいになります。

ここもやはり人気のお店なんですね。

出典:も~ちゃ

大きいパックが250円で小さいパックがなんと100円!
小さいパックは見る見ると売れて行き、女性の店主さんは、てんてこ舞いなくらい補充に追われてました。

家で、食べましたが、いや~美味しい!
家庭的な味付けで、どれも優しいお味。
こういうのが一番いいよね、この惣菜が週イチで買えるとなったら、そりゃ行きますよね(笑)。

画像にはありませんが、他にもお弁当やサンドイッチなども扱ってますよ!

お店情報

住所:旭川市末広4条12-6-8
電話:090-1306-8046
営業時間:11:45~13:00 
     15:00~17:00
営業日:火曜日のみ

あとがき

今回は、おでん屋「おっちぃ」さんの記事を書くのに、どのお店を並べようか迷った時にシフォンケーキのお店が開店して、うん!よしテイクアウトのお店だ!と思い、もう一軒、テイクアウトのお店を探したら、なんと週イチ営業の「ゆずき」さんを発見。
もうこうなったらテイクアウトどころじゃない、3軒中2軒が週イチ営業!なんか自分の中で一気に盛り上がってきました(笑)。
探せば、こんなレアな営業をされているお店ってあるんですねぇ~。
これだもの、食べ歩きは止めれません♪

この記事のキュレーター

食べる事が大好きなオジサン。
ビールが主食!
ご飯もラーメンも大好き!
夜な夜なサンロクや郊外店に飲みに出かけます。
ランチは、ほぼ一人でウロウロ。
年間300軒以上のお店に行っています。

関連する投稿


【旭川】地元民に愛される焼き鳥のお店

【旭川】地元民に愛される焼き鳥のお店

コストパフォーマンス最強!?今回ご紹介する焼き鳥屋さん2店舗は、最近の値上げラッシュにも負けない嬉しい価格設定かつ大満足の美味しさのおすすめ店です。 ぜひ最後まで見ていってください!


【居酒屋】郊外の子供連れでも安心の居酒屋♪しかもやたら旨いお店教えちゃう!【旭川市】

【居酒屋】郊外の子供連れでも安心の居酒屋♪しかもやたら旨いお店教えちゃう!【旭川市】

旭川市郊外に行くと、お子様連れでも安心の居酒屋さんがたくさんあって、中には、とっても子供に良くしてくれるお店もあります! しかも!お料理のレベルは高い!大人も大満足! 今回は、そんな郊外の居酒屋さんを二軒紹介です!


【新店】さんろくでデートにもオススメな居酒屋が2軒オープン!【旭川市】

【新店】さんろくでデートにもオススメな居酒屋が2軒オープン!【旭川市】

さんろくにまたまた新店!しかも今度はデートにも使えそうなおしゃれ居酒屋! 名はシンプルだけど、店内はとってもおしゃれ。 女子会にも、一人酒にもオススメな2軒を紹介です。


旭川市民がノープランで札幌の居酒屋チェーン店を巡る!【札幌市】

旭川市民がノープランで札幌の居酒屋チェーン店を巡る!【札幌市】

イベントで出掛けた札幌で一人で飲み、団体で飲み、二人でも飲む。 しかもノープランで行き当たりばったり、そんな時にチェーン店は強い味方♪ しっかりとチェックしておきましょう。


グルメ好き必見!さんろくの新店!やきとんに馬!【旭川市】

グルメ好き必見!さんろくの新店!やきとんに馬!【旭川市】

またもや、さんろくに新たな居酒屋がオープン! しかも特化型の飲み屋! やきとんに馬!これはグルメ好きにも呑兵衛にも嬉しいお店です♪


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!