【旭川市】年末年始の業務案内

【旭川市】年末年始の業務案内

旭川市役所の年末年始の業務案内をお知らせします。 御来庁や施設利用の参考にしてください。


年末年始の業務案内

12月28日(土曜日)から1月5日(日曜日)まで、一般業務を休みます。なお、出生・死亡・婚姻など、戸籍の届出は、休みの間も総合庁舎1階の宿日直室で24時間受け付けます。

ごみ・し尿収集

ごみの収集

ごみの収集の休みは、12月28日(土曜日)から1月5日(日曜日)です。また、クリーンセンター、近文リサイクルプラザ、粗大ごみ・せん定枝の受付も休みます。

燃やせるごみの年末の収集日

月・木曜日に収集をしている地域は12月30日(月曜日)に収集します。
火・金曜日に収集をしている地域は12月31日(火曜日)に収集します。
※収集が休みの日は、ごみステーションにごみを出さないでください。

【詳細】クリーンセンター 電話0166-36-2213

廃棄物処分場

廃棄物処分場(江丹別町芳野)の休みは、日曜日と1月1日(水曜日)から1月3日(金曜日)です。自己搬入できるごみや手数料などについては、問い合わせを。

【詳細】廃棄物処分場 電話0166-59-4646

し尿収集

し尿収集の休みは、12月28日(土曜日)から1月5日(日曜日)です。

【詳細】廃棄物処理課 電話0166-25-6356

休日や夜間等の救急・歯科診療

いずれの診療も、健康保険証・各種医療費受給者証・診療費等を必ず持参してください

【詳細】保健総務課 0166-25-6354

小児救急電話相談

夜間(午後7時から翌朝8時・年中無休)の子供の急病やけがの相談に、小児科医や看護師が応じます。

短縮ダイヤル#8000

ダイヤル回線からは電話 011-232-1599

当番医の電話案内

旭川市医師会のホームページ

http://asamed.jp/

内科・小児科・外科の当番医を掲載しています。 また、北海道救急医療情報案内センターで、24時間電話案内しています。 固定電話からは、フリーダイヤル 0120-20-8699 携帯電話からは、011-221-8699

各科診療時間(12月30日~1月3日)

内科・外科:午前9時~午後5時、午後6時~午後9時→当番医
小児科➀:午前9時~午後6時→当番医
小児科➁:午後6時~午後10時→市立旭川病院(金星町1 電話:0166-24-3181)

12月30日から1月3日の内科・外科・小児科の午後10時から翌朝8時まで、
夜間急病センター(金星町1 市立旭川病院内 電話0166-25-0297)で診療します。

休日等の救急歯科

12月29日(日曜日)から1月3日(金曜日)午前9時から午後4時までは、
道北口腔保健センター(金星町1 電話0166-22-2290)で診療します。

一般の歯科診療所で治療ができない方は予約が必要です。

水道に関する問い合わせ

12月28日(土曜日)から1月5日(日曜日)までの漏水や水道管の破裂、トラブル等の相談を
水道局お客様センター 0166-24-3163で受け付けます。

施設の休み

12月28日(土曜日)から1月5日(日曜日)までが休みの施設

市役所各庁舎、各支所・出張所、市立旭川病院外来診療、消費生活センター、子ども総合相談センター

12月30日(月曜日)から1月4日(土曜日)までが休みの施設

暮らし

・CoCoDe
・グリンパル
・公民館
・市民生活館
・近文生活館
・住民センター(東部・北部・神居)
・地区センター(末広・豊岡・忠和・啓明)

子供・高齢者・障害者

・ASOBI〜BA (あそび~ば)
・児童センター
・カムイの杜公園
・いきいきセンター
・近文市民ふれあいセンター
・おぴった

文化

・中央図書館、地区図書館
※中央図書館、各地区図書館・分室では、12月17日(火曜日)から12月29日(日曜日)までに貸し出す資料の返却期限を延長。詳しくは各館。
・博物館
・井上靖記念館
・市民文化会館
・公会堂
・市民ギャラリー
・彫刻美術館
・彫刻美術館ステーションギャラリー
・大雪クリスタルホール
・国際交流センター
・嵐山公園センター
・緑のセンター

スポーツ

・リアルター夢りんご体育館
・大成市民センター体育館
・忠和公園体育館
・東豊公園体育館

産業

・まちなか交流館
・農村地域センター (西神楽・東旭川・旭正・永山・東鷹栖)
・農業センター

上記と休みの期間が異なる施設

暮らし

・ときわ市民ホール=12月29日(日曜日)〜1月4日(土曜日)
・サン・アザレア=12月29日(日曜日)〜1月4日(土曜日)
・勤労者福祉会館=12月29日(日曜日)〜1月4日(土曜日)
・勤労者体育センター=12月29日(日曜日)〜1月4日(土曜日)
・あつま〜る=12月29日(日曜日)〜1月4日(土曜日)
・旭川まちなかしごとプラザ=12月28日(土曜日)〜1月6日(月曜日)
・住民センター(永山)=12月28日(土曜日)~1月6日(月曜日)
・地区センター(神楽岡)=12月28日(土曜日)〜1月4日(土曜日)
・地区センター(新旭川・北星)=12月29日(日曜日)〜1月4日(土曜日)
・地区センター(春光台)=12月31日(火曜日)〜1月3日(金曜日)
・7条駐車場=12月31日(火曜日)〜1月3日(金曜日)
・旭川聖苑=1月1日(水曜日)2日(木曜日)

子供・高齢者

・もりもりパーク=1月1日(水曜日)(12月31日(火曜日)は午後4時まで)
・老人福祉センター=12月29日(日曜日)~1月5日(日曜日)

文化

・旭川文学資料館=12月29日(日曜日)~1月6日(月曜日)
・旭山動物園=12月30日(月曜日)〜1月1日(水曜日)
・科学館=12月30日(月曜日)〜1月1日(水曜日)、1月3日(金曜日)4日(土曜日)

スポーツ

・道北アークス大雪アリーナ=12月31日(火曜日)、1月1日(水曜日) (12月30日(月曜日)、1月2日(木曜日)は午後5時まで)
・花咲スポーツ公園スケート場=12月31日(火曜日)、1月1日(水曜日)
・東部スケートリンク=12月31日(火曜日)、1月1日(水曜日)(12月30日(月曜日)は午後5時まで)
・東地区体育センター=12月31日(火曜日)〜1月3日(金曜日) (12月30日(月曜日)は午後5時まで)

産業

・観光物産情報センター=12月30日(月曜日)〜1月2日(木曜日)
・道の駅あさひかわ=1月1日(水曜日)2日(木曜日) (12月31日(火曜日)は一部店舗のみ午後3時まで、1月3日(金曜日)は午後5時まで)

コンビニ交付サービスの御案内

住民票の写しや印鑑登録証明書、所得課税証明書は、年末年始もコンビニエンスストア等のマルチコピー機で取得できます。御利用にはマイナンバーカードが必要です。

市内で取得できる店舗

・イオン
・サツドラ(一部店舗を除く)

※以下の3店舗は、12月29日(日曜日)〜1月3日(金曜日)を除き、利用可能
・セブン−イレブン
・ローソン
・セイコーマート
利用時間:午前6時30分〜午後11時

※各店舗のサービス提供時間内に限る。保守点検時は利用不可。

手数料:住民票の写し・印鑑登録証明書=各1通200円、所得課税証明書=1通300円

【詳細】市民課 0166・25・6204、税制課 0166・25・5604

この記事のキュレーター

関連する投稿


【asatanからのごあいさつ】あけましておめでとうございます

【asatanからのごあいさつ】あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。asatanからのごあいさつです。


【旭川】日常使いもあり!2023年の干支にちなんだ縁起物商品

【旭川】日常使いもあり!2023年の干支にちなんだ縁起物商品

2023年の干支『うさぎ』にちなんだ縁起物商品をご紹介。日常使いできる嬉しくて可愛い人気商品もご紹介します♪


2023年の初詣【旭川】はどこの神社へ行く?キッチンカーの出店があるところも!

2023年の初詣【旭川】はどこの神社へ行く?キッチンカーの出店があるところも!

いろいろと行動規制があったり、物価高騰など何かと不安な日々が続いてますね。でも、1年の新たなスタートを気持ちよく迎えるなら、やっぱり【初詣】は欠かせません。神社に行って神様に、昨年の感謝と新年の無事を祈願しましょう♪ オススメのおみくじや、神社で行われる催し情報も♪


【2022年年末】除夜の鐘を撞いて煩悩を払おう!【旭川】鐘を撞けるお寺6選

【2022年年末】除夜の鐘を撞いて煩悩を払おう!【旭川】鐘を撞けるお寺6選

大晦日に紅白歌合戦を見ていて番組が終わったあと【除夜の鐘】を撞いているお寺が映り『今年ももう終わりかぁ~』と思ったことはありますよね。鐘の音を聞くと感慨深いものがあり、自分も除夜の鐘を撞いてみたいなぁと思った方、旭川にも鐘を撞けるお寺があるんですよ。


【オードブルに好適】旭川生まれのチーズ&ソーセージが買える店

【オードブルに好適】旭川生まれのチーズ&ソーセージが買える店

おうち飲みの機会が増える頃。オードブルを作るなら、チーズとソーセージは欠かせません。その美味しさに筆者もハマる、旭川生まれのアイテムをご紹介しましょう。


最新の投稿


【札幌近代美術館】サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

【札幌近代美術館】サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

2020年に創業60周年を迎えたサンリオ。450以上のキャラクターを生み出した「カワイイ」文化の歴史やサンリオの歩みを、 札幌近代美術館で開催中の「サンリオ展」で。その様子をレポートします!


和スイーツ好き必見!濃厚みたらしにたっぷり餡のお団子【旭川市】

和スイーツ好き必見!濃厚みたらしにたっぷり餡のお団子【旭川市】

和スイーツの定番お団子。今回は旭川で買えるおすすめのお団子をご紹介!美味しいお茶と一緒に食べたくなるおすすめの3店を紹介しているのでぜひ買いに行ってみて♪


【旭川・東神楽】気になっていたメニュ―があるお店のご紹介です!!

【旭川・東神楽】気になっていたメニュ―があるお店のご紹介です!!

皆さんいろんなお店でお食事することがありますが、その中でなかなか行けていなかったお店や、新メニュ―が気になりリピートしたかったお店などありませんか? そんなお店に行ってきたのでご紹介しますね。 是非お出かけしてみてくださいね! 春のランチにピッタリですよ。


超おすすめ!見た目も味も大満足間違いなしなテイクアウトグルメ【旭川市】

超おすすめ!見た目も味も大満足間違いなしなテイクアウトグルメ【旭川市】

年々需要が高まっていっているテイクアウトグルメ。旭川でも様々な食べ物がテイクアウトできますが、今回紹介するのは見た目がとても綺麗で味も大満足な超おすすめテイクアウトグルメ!


旭川市内ドーナツ専門店一挙紹介!こだわりの美味しさにリピ確実

旭川市内ドーナツ専門店一挙紹介!こだわりの美味しさにリピ確実

新店がオープンしたりと旭川市内には意外とドーナツの専門店が多いんです。今回は市内のお店を5つご紹介。見た目も可愛く味にもこだわったリピ確実のドーナツばかりですよ♪


消毒x保湿 マジックハンドクリーム

コープさっぽろの組合員になりませんか?
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
ヒトミの涙
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!