【札幌市清田区】農家の茶屋 自然満喫倶楽部 農家が作るこだわりのソフトクリームパフェ

【札幌市清田区】農家の茶屋 自然満喫倶楽部 農家が作るこだわりのソフトクリームパフェ

札幌から車で約30分!「農家の茶屋 自然満喫倶楽部」の冬スイーツ!安納芋を使ったスイーツの数々が美味すぎた!!!!


いちごを惜しみなく使ったスイーツメニューが人気 「自然満喫倶楽部」

出典:浅井未歩

自然満喫倶楽部は
自家農園で栽培した採れたてのいちごを惜しみなく使ったスイーツメニューが人気のお店!

Instagramのハッシュタグで「#自然満喫倶楽部」と検索すると
美味しそうないちごスイーツの投稿がたくさん表示される!その数なんと3.7万件!!!!


出典:浅井未歩

投稿を見ていると夏の写真が多く表示されるのですが、
冬の「自然満喫倶楽部」 もアツい!!!!!

たくさんのスイーツ好き北海道民から愛され続けている「自然満喫倶楽部」をご紹介します!

「農場に人を呼ぶ農業」を実践

いちご農園と店舗(自然満喫倶楽部)を運営する大西智樹さんが

『農場に人を呼ぶ農業』それを実践したいという思いから
2005年に「農家の茶屋 自然満喫倶楽部」をオープン。
自家農園で収穫したいちごを、自社店舗でいちごパフェとして販売を開始。

いちごパフェは大好評となり、平日でもたくさんのお客さんで賑わう人気店に!
2018年7月、アリオ札幌に2店舗目をオープンする。


商品に使用するいちごは、春から秋ごろまでは自家農園で栽培した「きよたベリー」を、
それ以外の時期は本州から取り寄せた「とちおとめ」を使用しています。

大西さんの農場では「安納芋」の生産も行なっており
冬の間、安納芋を使ったスイーツを提供している。


たくさんの美味しそうなスイーツに目移りするが
今回は
自然満喫倶楽部 冬のパフェ「安納芋の焼き芋パフェ」と


完成までに1年かかったという
「安納芋の生どら焼き」をいただくことに。

安納芋の焼き芋パフェ  650円(税込)

※普段、店内でのイートインサービスは行なっていないのですが、今回は特別に許可をいただいております。

出典:浅井未歩

皮を剥いだ焼き安納芋が、ソフトクリームの下にぎっしりと敷き詰められていて
容器を持つとほんのりあったかい。


その芋の上にソフトクリームがオンされており、
このソフトクリームは北海道産の牛乳が多く入っているので溶けやすいとのこと。


急いで写真を撮っていざ実食。

ソフトクリーム自体はさっぱりしていて丁度いい甘さ!個人的にかなり好みの味!!!
ソフトクリームにメープルシロップ、アーモンド類がトッピングされているので
場所によって味変できるのが楽しい。



下の方まで食べ進め、安納芋ゾーンに到達。
ほんのりあたたかく、少しドロドロとした安納芋と、
ひんやり冷たいソフトクリームのマリアージュが最高でした!

安納芋の生どら焼き 350円(税込)

出典:浅井未歩

完成までに約1年かかったという「安納芋の生どら焼き」

どら焼きの生地には、道産小麦ゆめちからを100%使用しており
とっても弾力があって、生地がもっちり・しっとりしている感じで、少しだけパンケーキの感覚にも似てる。

安納芋のふわっふわ生クリームとつぶあんとの相性がベストマッチ!

さすが、完成までに1年かかっただけあって使っている素材全てが上質。
とっても美味しかったです!!!!

名寄市風連町の道の駅「もち米の里☆なよろ」の苺大福がここでも!!!

出典:浅井未歩

名寄市風連町はもち米の里として知られ
道の駅の特産品販売コーナーの大福が有名である。

その道の駅で販売されている「苺大福」のいちごは、大西さんの農園で生産されたもの。

私、浅井が旭川に住んでいた頃、ドライブがてらよく風連町の道の駅に行っており、
ここの苺大福が大好きで必ず買って食べていました。
そんな思い出の味を札幌でも食べることができるというのが私的にとても嬉しい◉

こちらも食べ応えあり!でかなり美味しいので、ぜひ食べてみて欲しい!!!!

出典:浅井未歩

今後は、自家農園で生産したいちごと安納芋をもっと浸透させたい、
安納芋のどら焼きをヒットさせたいと語る大西さん。



安納芋を使った北海道スイーツ、
とっても美味しかったので、ぜひたくさんの皆様に食べていただきたい!

出典:浅井未歩

冬のパフェ 650円

ソフトクリームパフェメニュー

苺大福、安納芋の生どら焼き、安納芋の生チョコタルト!

安納芋の焼き芋やパイ、安納芋の揚げ芋も!!!!

出典:浅井未歩

出典:浅井未歩

店舗情報

■農家の茶屋 自然満喫倶楽部
【住所】北海道札幌市清田区有明187番地

【アクセス】地下鉄福住駅から北海道中央バス87系統
東有明バス停下車すぐ 毎時約1本
道央自動車道「北広島IC」から約9.3km
真栄4-2交差点から道道341号線を約5.6km
駐車場あり

【営業時間】
夏季営業 4/1~10/31 10:00~17:00
冬季営業 11/1~3/31 11:00~16:00
日曜営業

【定休日】
年末年始以外無休  

【問い合わせ(TEL)】011-883-6886

この記事のキュレーター

旭川出身シンガーソングライター浅井未歩さんがasatanのアンバサダーに就任しました!asatanで7月から開始している連載をアップしていきます♪

関連する投稿


【旭川&東神楽】ソフトクリームの『和パフェ』でほっこりのお店3つ

【旭川&東神楽】ソフトクリームの『和パフェ』でほっこりのお店3つ

ソフトクリームを冬でもいただく筆者ですが、皆さんはいかがでしょうか。前回はソフトクリームの下においしいものが隠れているパフェをご紹介しました。今回はソフトクリームの上にも中にも下にもいろいろな味わいが隠れている「和菓子ソフトクリームパフェ」を3つご紹介します。


東川のオススメランチ♪ちょっと足を伸ばして足湯も楽しむ!【旭川市・東川町・天人峡】

東川のオススメランチ♪ちょっと足を伸ばして足湯も楽しむ!【旭川市・東川町・天人峡】

天気のいい日にでも、東川へお出かけはいかが? 旭川からも車で30分くらいなので、お手軽に観光気分を味わえる。 そしてもっと足を伸ばして天人峡温泉の足湯もご堪能あれ♪


【旭川市】シマエナガスイーツが買えるお店三選

【旭川市】シマエナガスイーツが買えるお店三選

今や大人気のシマエナガスイーツ。見ているだけで癒しですよね。 そんなシマエナガスイーツをまとめてお届けします。


冬ウマ♪ゼリー・わらび餅・パウンドケーキonソフトクリーム3つ

冬ウマ♪ゼリー・わらび餅・パウンドケーキonソフトクリーム3つ

外は寒くなってきましたが、あたたかな室内で食べるアイスクリームやソフトクリームってなぜあんなにおいしいのでしょうね。北海道民は寒い冬でもアイスを食べると話すと、道外の方に驚かれることがありますが、最近は夏だけではなく通年ソフトクリームを販売するお店が増えてきました。せっかくなので、ソフトクリームだけではなく、トッピングやソフトクリームの下にお楽しみがあるパフェのような商品を3つ、ご紹介します。


【旭川】朝ごはんはお店のモーニングで♪おいしいお店3つ

【旭川】朝ごはんはお店のモーニングで♪おいしいお店3つ

朝からお出かけ、ノマドワーク、気分転換にカフェや喫茶店でモーニングをいただきませんか。朝ごはんは食べる時間もなく家族を送り出すママやパパ。朝早い時間には食欲がわかないという方。食べる時間がないままお仕事やお出かけをした朝に、お店でちょっと休憩しながらいただくモーニングセットは最高においしいんです。モーニングをいただける旭川市内のお店を見つけたのでご紹介します。


最新の投稿


【12月9日~】旭川市井上靖記念館でエッセーコンクール優秀作品展開催

【12月9日~】旭川市井上靖記念館でエッセーコンクール優秀作品展開催

2023年12月9日(土)から2024年1月21日(日)まで旭川市の井上靖記念館で開催される『井上靖記念館エッセーコンクール優秀作品展開催』のご紹介です。


疲れている時にはモリモリとお肉を食べてスタミナを付けましょう

疲れている時にはモリモリとお肉を食べてスタミナを付けましょう

豚肉にはたんぱく質やビタミンB1が豊富に含まれていて、疲労回復に良いと言われています。季節の変わり目でなんとなく疲れを感じている方も多いのでは?そこで今回は豚肉を使った料理を3つご紹介します。


【旭川市】美味しいコーヒー豆が買えるお店!【北門町・緑町】

【旭川市】美味しいコーヒー豆が買えるお店!【北門町・緑町】

みなさんこんにちは!今回は、北門町・緑町付近で買うことのできる‘‘コーヒー豆ショップ‘‘を紹介させていただきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね~♪


【旭川&東神楽】ソフトクリームの『和パフェ』でほっこりのお店3つ

【旭川&東神楽】ソフトクリームの『和パフェ』でほっこりのお店3つ

ソフトクリームを冬でもいただく筆者ですが、皆さんはいかがでしょうか。前回はソフトクリームの下においしいものが隠れているパフェをご紹介しました。今回はソフトクリームの上にも中にも下にもいろいろな味わいが隠れている「和菓子ソフトクリームパフェ」を3つご紹介します。


わかめなど海草がたっぷりトッピングされたラーメンとうどん3杯

わかめなど海草がたっぷりトッピングされたラーメンとうどん3杯

ミネラルや食物繊維が豊富な海草は健康のためにも摂りたいもの。そこで今回はわかめや昆布、のりなどの海草がトッピングされたラーメンとうどんを紹介します。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!