【2022クリスマス】クリスマスっぽいもの作りました!集めました!

【2022クリスマス】クリスマスっぽいもの作りました!集めました!

旭川市内で見つけたクリスマスっぽいものとクリスマスに向けて、子供と一緒に楽しめる創作をご紹介♪手軽に短時間でできるので、今からでも間に合います♪


手作りクッキー

材料はこれだけ!

薄力粉:200g
バター:150g
砂糖:120g
卵:2個
バニラエッセンス:少々

作り方
柔らかくしたバターと砂糖を混ぜてクリーム状になったら、バニラエッセンス、卵を加えて混ぜます。薄力粉を加えてさっくり粉っぽさが無くなるまで混ぜたら、5ミリくらいの厚さに伸ばして冷蔵庫へ。

好きな形に成形したり、型を抜いたり!します!
あとは、180度に熱したオーブンで12分くらい焼くだけ!

子供と一緒に楽しめる手作りお菓子は、クリスマスの思い出になること間違いなし!

出典:kirari

100均で見つけたクリスマスっぽい袋に入れてみました!

購入店舗

店舗:ダイソーウエスタン川端店
住所:旭川市川端町7条10丁目2213-31
電話:070-7569-1625
営業時間:9時30分~20時
駐車場:あり

お手軽手作りケーキ

スーパーに売っている手頃な材料で、クリスマスケーキを作ろう♪材料はこちら!

kirari

まず、土台を作ります。
このロールケーキは5つにカットしてあるので、食べる時もカットする必要がなく、小さなお子様でも食べやすくて大きさもちょうどよい商品です♪
木の切り株のような形がいいですよね♪

出典:kirari

生クリームを塗ってデコレーション!
これは、子供たちで自由に♪
「雪が降ってきた!」と大喜びです。

出典:kirari

出典:kirari

いちご(今回は冷凍のものを使用)やクリスマスの飾りを飾って出来上がりです♪
いちごの上1/3をカットしてクリームを挟めば、サンタクロース!
ちょっとデコレーションが足りないですが、子供と一緒に楽しめたのでよし!

とっても簡単で、材料も沢山必要ないのでお子様も簡単にデコレーションできますよ! 

購入店舗

店名:ウエスタン川端店
住所:旭川市川端町7条10丁目2213-31
電話:0166-52-8111
営業時間:9時~21時45分 土日8時30分~21時45分
駐車場:あり

グラスデコ

出典:kirari

グラスデコという絵画道具でクリスマスっぽいシールを創作!
のりと絵具が混ざったような商品で、渇くとステンドグラスのような透き通ったシールになります!縁取りして、色を塗れば、手作りシールの出来上がり!
ガラスや、プラスチック製品に貼り付けることができます。

出典:kirari
ベル・クリスマスツリー・大きな雪だるまがグラスデコのシールです!

KALDI

出典:kirari

ドリップコーヒー5袋入りのセットを購入。
緑や赤のカラフルなパッケージで、クリスマスを感じる商品でした。
コーヒーの豆を蒸らしている間の香りが、それぞれ全く違って満足の商品でした!
お勧めは、有機プレミアムダークロースト!
香りがよく、酸味も強すぎず飲みやすかったです♪

クリスマスパーティーの後のコーヒータイムに是非♪

購入店舗

店舗:イオンモール旭川西店内 KALDI
住所:旭川市緑町23丁目2161-3
電話:0166-59-7425
営業時間:9~21時
駐車場:あり

まとめ

クリスマス目前ですが、簡単に手作りのものを準備してクリスマスの思い出作りしてみてください♪

この記事のキュレーター

札幌→東京→埼玉→山梨→長野→旭川!
たどり着いた旭川の食・遊など、魅力を発信していきます!

関連するキーワード


クリスマス お菓子 レシピ

関連する投稿


【新店】お弁当屋さんが末広にオープン♪気になる菓子工房も!

【新店】お弁当屋さんが末広にオープン♪気になる菓子工房も!

末広に新しく手作りのお弁当屋さんができました! 近くにある菓子工房もあわせて紹介です! あと、おまけで気になる木も(笑)。


【簡単レシピ】テイクアウトしたお店の味をリメイクで楽しもう

【簡単レシピ】テイクアウトしたお店の味をリメイクで楽しもう

すっかり定着したテイクアウトという食生活。家で味わうお店の味を、ときにはリメイクという楽しみ方はいかがでしょう。シンプルなアイディアで変身させるお手軽メニューの紹介です。


これぞ北海道の味!旭川で購入できるお土産にもおすすめなお菓子

これぞ北海道の味!旭川で購入できるお土産にもおすすめなお菓子

北海道産の食材を使用したお菓子って本当にいろんな種類のものがありますよね。今回はそのなかでも特におすすめな実際に食べて美味しかったお菓子をご紹介します!全て旭川で購入可能なので、北海道土産としてもおすすめですよ♪


【旭川市】もらって嬉しいちょっとしたお土産におすすめ〜第3弾〜

【旭川市】もらって嬉しいちょっとしたお土産におすすめ〜第3弾〜

もらって嬉しい♪ 旭川で買える贈っても負担にならないお菓子の紹介です。


旭川市内で昔懐かしい駄菓子が購入できるおすすめ店3か所

旭川市内で昔懐かしい駄菓子が購入できるおすすめ店3か所

大人になってからたまにお店で駄菓子を見かけると「懐かしいなぁ」と感じる事が多いですよね♪昔よく食べていたお菓子を見ると当時の思い出がよみがえってくるんですよね!今回は昔懐かしい駄菓子が購入できる旭川のお店を3か所ご紹介します♪


最新の投稿


旭川から札幌へ大盛りグルメドライブ!

旭川から札幌へ大盛りグルメドライブ!

Twitterで話題になった札幌の大盛り弁当のお店。 気になったので旭川から飛んで札幌まで行ってきました。 さらに今回は、ビンテージ感あふれるお洒落な洋食屋さんもご紹介♪


麺のマチ【下川町】には、やはり麺を楽しめるお店があった!

麺のマチ【下川町】には、やはり麺を楽しめるお店があった!

旭川から車で約1時間半の場所にある下川町は、手延べうどんなどの麺で有名はマチですよね。町内には製麺所もあり、もちろんそういった麺類を提供してくれるお店もあります。今回は国道沿いにあるお店を2店ご紹介します。


物価高騰に負けない!初心者向け家庭菜園を始めてみよう【旭川】

物価高騰に負けない!初心者向け家庭菜園を始めてみよう【旭川】

物価高騰が続くなかスーパーに行くと、肉も、魚も、野菜も高くなり買いたいものを諦めることが増えたような気がします。肉や魚の自給自足って難しいですが、野菜は自分の家で作れるものも多いです。今年は野菜作りにチャレンジしてみません?


北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

「景色の良い所で自然を感じながらキャンプをしたい!けどキャンプの経験がなくハードルが高い…」そんな人に人気で、ここ数年様々な施設がオープンしている【グランピング】。手軽に利用できることから若者を中心にとても需要が高まっています。北海道の大自然を満喫するのにもぴったりなグランピング。今回は旭川近郊のおすすめ施設をご紹介します!


【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

札幌市清田区に池袋でも人気な“ベトナム料理店”がオープン!定番のソウルフード「バインミー」などを提供


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
青汁
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!