さんろくに出たら一度は行ってほしい!夜中に行けるおすすめラーメン店

さんろくに出たら一度は行ってほしい!夜中に行けるおすすめラーメン店

旭川の飲み屋街さんろく。 飲んだ帰りの〆にはついついラーメン屋さんに足を運んでしまう…。 おいしい名店ばかりですが、その中でもよりおすすめなラーメン店を3店ご紹介いたします。


ラーメンとホルモンの店とん八

さんろく街を南下し2.3中通の角にあるとん八さん。

店内はカウンターのみの席でアットホームな雰囲気。
下町のラーメン屋さん感が強くこれもまたいい味がでている。

味噌ラーメンとラーメンのトッピングにはあまりないうずらの卵をトッピング。
お店の名前でわかるとおり、しっかりとした豚骨ベースのスープですがくどくない!
味噌の風味も豊かで豚骨の臭みが全然ないですね*コクがあり次々と口に運んでしまう…。

出典:おがたっくん

麺が少し太めでどこの麺なのかな?
気になり調べてみると札幌の「さがみや製麺」さんの麺を旭川仕様に特注しているんだそう。
旭川麺ではあまり多くない少し太麺なスタイル。
濃厚なスープによく絡み相性Good

とんホルやサガリ・ラム等焼肉メニューもあるのがまた良い。
お酒もビールやハイボール、レモンサワー等いろいろと種類がある!
〆に来たはずが再度飲みなおす流れになるかもしれません…笑

出典:おがたっくん

店舗名:ラーメンとホルモンの店 とん八
住 所:旭川市3条通6丁目 LC2号館1階
営業時間:11:30~14:00(ランチ)17:00~24:00(ディナー)
定休日:日曜日
電話番号:080-9610-6700

旭川らーめん かすい

3条本通り沿いソシアルビル1階にある旭川らーめん かすい さん。

メニュー表にも書いてありますが、『当店では「おすすめ」を決めておりません』とのこと。
人の味覚はそれぞれ違いますので、お客様のお好きな味を見つけて頂けたら幸いです。
そんな素敵なフレーズ…通うしかないですよね!笑

店内は手前にカウンター席(4~5人座れるのかな?)
手前と奥にそれぞれテーブル席があり、それなりに座席数がある。

出典:おがたっくん

ここのしょうゆはしっかりと濃い醤油。
豚骨と魚介のダブルスープで旭川ラーメン感をしっかりと味わえる。
かなり濃い目に見えますがそんなにしょっぱくありません。
後味の良い美味なスープです。

中細縮れ麺はこれまたしっかりとスープを引き上げてくれる。

週末はスープがあれば朝5時までの営業もされているようですよ♪

出典:おがたっくん

店舗名:旭川らーめん かすい
住 所:旭川市3条通7丁目 ソシアルビル1階
営業時間:19:00~翌3:00 / 金・土・祝前日19:00~翌5:00
定休日:不定休
電話番号:0166-73-7446

麺や さまざくら

馬刺しのお店で有名なさまざくらさんが営業後、旧店舗にて営業されている真夜中0時からオープンのお店。

遅くまでは起きてられない…
そんな方にも是非1度は味わっていただきたい1品。

店舗はスタイリッシュでモダンなさまざくらさんのおしゃれさが伝わってくる内装。
カウンターが5席ほど
他テーブル席が4か所。広々と座れるので心地よい。

おすすめはもちろん濃厚鶏白湯ですね!!

出典:おがたっくん

上品に盛り付けられたラーメンは見た目も素敵。
鶏白湯がトロっとした舌ざわりの為、さっぱりシャクシャク食感の玉ねぎがこれまた良いアクセントに♪
濃厚な鶏出汁と魚介スープのうまみがとめどない。。。
スープを飲むごとににやけてしまいます。笑
麺は旭川では珍しく細ストレート麺。トロっとしたスープをひろってくるのにまた丁度よい。

見た目のみならず、豆苗もあることによっていろいろな風味のバランスを楽しめる。
味・見た目ともに抜群なセンスの1品です^^

出典:おがたっくん

店舗名:麺や さまざくら
住 所:旭川市3条通6丁目 ヨシタケビル7号館1F(3.4中通に抜ける通りにあります。営業時間は3条本通に看板出してます)
営業時間:24:00~翌4:00
定休日:日曜日
電話番号:0166-73-6643

さいごに

今回は3店舗のご紹介でしたが、さんろく街でおすすめなラーメン屋さんはまだまだございます!
深夜にカロリーオーバーにさせようとする罪な街です…笑
今後も誘惑に負けながらおいしいをご紹介していきます*

この記事のキュレーター

ジャンルを問わずただただ食いしん坊な30代おじさん。
自分の思う美味しい!を自由気ままに*

コーヒーに魅せられて、昨年コーヒーソムリエなる資格を取得しました。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


冬になると食べたくなるみそラーメン!美味しいお店を永山で3軒紹介

冬になると食べたくなるみそラーメン!美味しいお店を永山で3軒紹介

なぜ冬になるとみそラーメンが食べたくなるのでしょうかね。まぁ、暑い夏でも食べてますけど。今回は永山エリアで食べたみそラーメンを3杯紹介します。


【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

お店で席に座って美味しいパンをたくさん食べた〜い!というあなたに、麺と一緒にお好みのパンを選んで食べられるお店を紹介します。ショッピングモールにあってお買い物帰りに行きやすいお店。今年オープンしたばかりなのに既に大人気のラーメン店、どちらもとってもおすすめです!


旭川ラーメンと言えばしょうゆ!美味しいしょうゆラーメンを探せ

旭川ラーメンと言えばしょうゆ!美味しいしょうゆラーメンを探せ

旭川ラーメンといえばしょうゆラーメンのイメージが強いですね。実際に筆者もしょうゆを選ぶことが一番多いです。では、どこのお店のしょうゆラーメンが一番美味しいかと聞かれると難しいですよね。そこで美味しいしょうゆラーメンのお店を探してみました。


 【No.2】雪の季節、味噌ラーメンであったまろ♪おいしいお店3つ

【No.2】雪の季節、味噌ラーメンであったまろ♪おいしいお店3つ

すっかり雪が降って冬の到来でしょうか。季節の変わり目は気温の変化に体が追い付かず、免疫力も低下しいて風邪をひきやすくなりますね。免疫力を上げるには体温を上げることがいいと聞いたことがあります。そんなときは、味噌ラーメン!発酵食品である味噌を使っている味噌ラーメンで体を温め、風邪予防しませんか。今回は旭川市内永山地域に的を絞っておいしいお店をご紹介します。


【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

ラーメンも美味しくて、サイドメニューも美味しい! そしてセットだとお得にお腹いっぱい食べれる! そんなラーメン屋さんを三軒紹介です。


最新の投稿


2023年 OPEN!! ~SHIRO みんなの工場 ~【砂川市】

2023年 OPEN!! ~SHIRO みんなの工場 ~【砂川市】

今回は、北海道砂川市にある「みんなの工場 SHIRO」、「ナカヤ菓子店」をご紹介します。2023年4月にあの人気ブランド「SHIRO」の店舗である「みんなの工場 SHIRO」が砂川市にオープンしました。SHIROの旧店舗も素敵でしたが、話題の新店舗はさらにグレードアップした素晴らしい施設になっていたので、ぜひご覧ください!


冬になると食べたくなるみそラーメン!美味しいお店を永山で3軒紹介

冬になると食べたくなるみそラーメン!美味しいお店を永山で3軒紹介

なぜ冬になるとみそラーメンが食べたくなるのでしょうかね。まぁ、暑い夏でも食べてますけど。今回は永山エリアで食べたみそラーメンを3杯紹介します。


【新店】たい焼きにたこ焼き!お土産に自分用にテイクアウト♪【旭川市】

【新店】たい焼きにたこ焼き!お土産に自分用にテイクアウト♪【旭川市】

お土産の定番!たい焼きにたこ焼き♪ 自分用に買っても良しなテイクアウト専門店を3軒紹介です。


【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

お店で席に座って美味しいパンをたくさん食べた〜い!というあなたに、麺と一緒にお好みのパンを選んで食べられるお店を紹介します。ショッピングモールにあってお買い物帰りに行きやすいお店。今年オープンしたばかりなのに既に大人気のラーメン店、どちらもとってもおすすめです!


【12月9日】旭川市でクリスマスリボンリースづくりを体験できる!

【12月9日】旭川市でクリスマスリボンリースづくりを体験できる!

2023年12月9日(土)に旭川市シニア大学で開催される『素敵なクリスマスリボンリースづくりで楽しい暮らし』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!