ちょっと変わった味のラーメンが食べられる【旭川】ラーメン店3選

ちょっと変わった味のラーメンが食べられる【旭川】ラーメン店3選

ラーメンは、しょうゆ、塩、みその基本三味に加えて、とんこつやカレーなどさまざまスープの味が楽しめる懐の深い料理。しかし、それ以外にも「えっ!こんな味も?」って驚くような変わったラーメンもあります。今回は、旭川でちょっと変わった味のラーメンを3つご紹介しましょう。


らーめん道場 羅漢【わさび正油ラーメン】

イオン旭川西の目の前にある「らーめん道場 羅漢」。

すぐ横には「龍の涙」、イオンの中にも中華料理の「暖龍」や「工房 加藤ら~めん」「餃子の王将」とラーメンが食べられるお店が近くにたくさんあるのに長く頑張ってますね。

「らーめん道場 羅漢」には、もつ煮みそラーメンやカレーラーメン、海鮮ちらしラーメンなどのアレンジラーメンが数種類ありますが、中でもおすすめは「わさび正油ラーメン」。

今では、セイコーマートから「山わさび塩ラーメン」が販売されていますが、「らーめん道場 羅漢」ではもう何年も前から「わさび正油ラーメン」がメニューになっています。このラーメン、何気に麺をすすると鼻に山わさびの香りがツンと抜けて100%むせる危険なラーメン。

慌てずゆっくりと食べましょう。

もっと辛いのが好みの人は、豆板醬、洋がらし、わさび、さんしょう、一味などを合わせた「バクダン」をトッピングで追加できます。
バクダンは小辛バクダン、中辛バクダン、激辛バクダンとあるので、ぜひ激辛にチャレンジしてみてくださいね。

店名:らーめん道場 羅漢
住所:旭川市緑町23丁目2196-274
電話:0166-53-5858
営業時間:11:00~15:00、17:00~19:30
定休日:水曜日
駐車場:あり

旭川大吉ラーメン【レモンラーメン】

変わり種ラーメンといえば北門町にある「旭川ラーメン大吉」が有名ですね。

以前は夜も営業していましたが、最近は11:00~15:00までと昼のみの営業で、広い駐車場がいっぱいになるほどの人気店です。

「旭川ラーメン大吉」は、店主が研究熱心なのか、遊び心がありすぎるのか、変り者なのか(笑)わかりませんが、他のラーメン店では食べることができないような「かぼちゃラーメン」や「ヨーグルトラーメン」「酒粕ラーメン」「黒大豆みそラーメン」などの珍しいラーメンがたくさんあります。

この日注文したのは「レモンラーメン」。
レモンの酸味と香りがさわやかな塩ラーメンで、上にはレモンのジュレがのせられています。爽やかとは無縁のおっさんが食べても、後味がさっぱりとしていて食べやすいラーメンですよ。

なお、11:00~11:30に入店注文するとラーメンが50円引き。
行く際には開店直後を狙いましょう。

店名:旭川大吉ラーメン
住所:旭川市北門町14丁目2145-72
電話:0166-53-0044
営業時間:11:00~15:00 
定休日:月曜日
駐車場:あり

一番 永山店 【牧場ラーメン】

最後の1杯は、永山の環状線沿いにある「一番 永山店」。

周囲には「あさひかわラ~メン村」や「よし乃 環状店」「ラーメンだるまや」「麺や一揆」「らーめん富蔵」が立ち並ぶラーメン激戦区にあり、穴場的なラーメン店です。

店主とお母さんに二人で店を切り盛りしていますが、じつはここの店主とは昔同じ職場で働いていた仲。

自分が厨房にいて店主がホール担当だったという、今とは全く逆の立場でした。

「一番 永山店」のちょっと変わったラーメンはミルクバター味の「牧場ラーメン」。
見た目は白濁していて豚骨ラーメンのようですが、北海道産の牛乳がたっぷり使われたスープで、バターがトッピングしてあります。

牛乳味のラーメンってどうよ?って思うかもしれませんが、これが意外にいけます。
北海道では、昔ご飯に牛乳かけて食べていたって人がいたって聞いたことがあるけど、それよりは全然普通に美味しいですよ。

店名:一番 永山店
住所:旭川市永山8条5丁目1-13
電話:0166-48-0758
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は、ちょっと変わったラーメンということでらーめん道場 羅漢の「わさび正油ラーメン」、旭川大吉ラーメンの「レモンラーメン」、一番 永山店の「牧場ラーメン」の3つをご紹介しました。
いつものしょうゆ、塩、みその基本味のラーメンもいいですが、たまにはチェンジしてみてはいかがでしょうか。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン 変わり種

関連する投稿


あっさりしているけど深い味わいの塩ラーメン3杯

あっさりしているけど深い味わいの塩ラーメン3杯

醤油や味噌といった発酵調味料を使っていない「塩ラーメン」は、シンプルゆえにお店によって当たりはずれがあります。そのため、食べる機会はそれほど多くありません。そんな筆者が、個人的においしいと思った「塩ラーメン」を3杯紹介します。


【6月7日】永山の人気ラーメン店が待望の営業再開!

【6月7日】永山の人気ラーメン店が待望の営業再開!

2025年6月7日(土)、永山3条20丁目にある『ラーメン&カフェ 風沙』が営業を再開しました。


旭川で朝からラーメン!!

旭川で朝からラーメン!!

「朝ラー」という言葉がかなり認知されてきました。 朝から熱々のラーメンを食べて気分上げていきましょう! 夜勤明け・出勤前・休日の朝ごはん、いつ食べてもラーメンは美味しい!


【5月27日OPEN】東京の名店で修行した店主が作る本格ラーメン店

【5月27日OPEN】東京の名店で修行した店主が作る本格ラーメン店

2025年5月27日(火)、旭川市東光7条6丁目に『RAMEN FRESNO(フレズノ)』がオープンしました。


【新店】東光に新たなラーメン屋さんがオープン!朝も昼も夜もやっぱりラーメンが良い!【旭川市】

【新店】東光に新たなラーメン屋さんがオープン!朝も昼も夜もやっぱりラーメンが良い!【旭川市】

東光に新たなラーメン屋さんがオープン♪ さっそく行ってきました! こだわりが強くクオリティーの高いラーメンが素晴らしい。 他にも美味しいラーメンを紹介です。


最新の投稿


旭川の近くにある【和寒町】ってどんなトコ? 郷土資料館へ行ってみた!

旭川の近くにある【和寒町】ってどんなトコ? 郷土資料館へ行ってみた!

旭川の近くにある和寒町って、いったいどんなトコなんでしょうか?馴染みもあり結構知っているつもりになっているこのマチですが、案外知らないコトもあったりするんです。今回は、そんな和寒町の魅力に郷土資料館目線から迫ってみようと思います!


【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

普段よく行っていたお店や人気店が休業するのって悲しいですよね。。今回はそんな休業から営業を再開した旭川市内のお店2軒をご紹介します!


自宅でゆっくりと味わいたい!おいしいテイクアウトグルメのお店

自宅でゆっくりと味わいたい!おいしいテイクアウトグルメのお店

お店の味を自宅で味わえるテイクアウトグルメ。新型コロナウイルス感染症の流行から、テイクアウトを利用する人がすっかり増えましたね。今回は、お惣菜ややきそば、お弁当といったテイクアウトグルメを紹介します。


安くておいしい就労継続支援が運営するお店のランチ

安くておいしい就労継続支援が運営するお店のランチ

就労継続支援とは、障害や難病のため一般企業で働くことが難しい方たちに、働く機会を提供する福祉サービスです。旭川にも多くの就労継続支援支援の事業所があり、なかには食堂やカフェなどのお店を運営しているところもあります。


贅沢すぎる!!店主のこだわり焼き菓子やケーキを提供するお店3選

贅沢すぎる!!店主のこだわり焼き菓子やケーキを提供するお店3選

カヌレ、米粉ケーキ、焼き菓子etc...おしゃれな店内に所狭しと並ぶスイーツたち!! 素材やコンセプトにこだわったスイーツを提供するお店を3つ紹介します!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!