北海道ボールパーク近くにあるソフトクリーム2選

北海道ボールパーク近くにあるソフトクリーム2選

ついに開業となる北海道ボールパーク。旭川から今年行く方も多いはず。近くで行きやすいソフトクリームのお店を紹介します。


小林牧場 おかしなソフトクリーム工房

出典:だるまさん

北海道ボールパークから車で10分ほどの場所にある、小林牧場 おかしなソフトクリーム工房。
とても広い敷地で、常にお客様が出入りしているほど人気のお店。

出典:だるまさん

反対側は飲食ブースのようになっているのですが、かなり人が混雑している状態でした。
ソフトクリームは牛乳、ヨーグルト、ミックスなどがありますが人気のモーモーパフェ(600円)を購入。

食券制で現金での支払いでした。

出典:だるまさん

出典:だるまさん

上は牛乳アイス、下はチョコアイスとコーンフレークになっています。
ココアクッキーやガトーショコラも使われているので、結構デザート感覚の一品。

味はすごくあっさりで軽い口当たり。
ミルク感というよりも、植物性のホイップのような軽さ。

あっさり食べたい人には好きな味のソフトクリームでした。
とても溶けやすいので、これからの時期ソフトクリームを購入するならコーンよりカップがおすすめです。

出典:だるまさん

人気のトッピングは日中には売り切れていることがあります。
トッピングをつけてソフトクリームを味わいたい方は、早めの時間にご来店ください。

店舗情報

店名:小林牧場 おかしなソフトクリーム工房
住所:江別市西野幌423-18
電話:011-398-7172
営業時間:4月中旬~10月中旬10:00〜17:00、10月中旬~4月中旬10:00~16:00
定休日:不定休、年末年始
駐車場:あり

あいすの家とエトセトラ

出典:だるまさん

ネーミングから気になる店舗、あいすの家とエトセトラ。
訪れた日は外まで行列ができるほど大人気店でした。

ソフトクリームやジェラートなので、行列はすごいですが流れはスムーズで5分と待たずに購入。
今回購入したのは濃いミルク(380円)。

名前の通り本当に濃い!濃厚でとてもミルク感がつよめ。
道外の人が食べたら目を見開くほど、しっかりミルクを感じられるうまさでした。

気温も高く、天気も良かったのでジェラートを購入する方も結構いました。

出典:だるまさん

出典:だるまさん

店内にはソフトクリームやジェラートの他にも、お菓子やパンも販売。
お土産に色々と購入している方も多く、地元の方にも観光で来られた方にも人気なのがわかります。

駐車場はかなり広いですが出入りが多く、入口の道路も混雑しているので右折入店は結構難しいだろうなと感じました。

休日やゴールデンウィークなどで訪れる予定の時は、注意が必要です。

店舗情報

店名:あいすの家とエトセトラ
住所:夕張郡長沼町西11線南7−番地
電話:0123-88-0170
営業時間:1月~ 3月 9:30~17:30、4月~ 9月 9:30~18:30、10月~ 12月 9:30~17:30
定休日:年始
駐車場:あり

まとめ

ついにグランドオープンを迎える北海道ボールパーク。
野球好きも、野球を知らない人も1日中楽しめる施設なので、旭川から日帰りや旅行で訪れる人も多いかと思います。

今回紹介した2店舗は、北海道ボールパークから帰ってくる時に立ち寄ったお店でしたが、どちらもボールパークから車で10分ほどなのでドライブをしながら立ち寄れます。

今後混雑も予想されますが、どちらの店舗も駐車場が広く、購入後もゆっくり食べて過ごすことができる店舗だったため、ボールパークを訪れた時にあわせて立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

この記事のキュレーター

2歳の子供を育てるママです!
食べることが大好きなので食べ物や子育て中のママさんパパさんにとって役立つ情報を発信できればと思っています!

2020年8月から懸賞生活を初めて初年度の成果は約10万円でした!
ポイ活や懸賞を楽しんでいます。

関連する投稿


【札幌】初上陸!コーヒー店&名店ソフトクリーム

【札幌】初上陸!コーヒー店&名店ソフトクリーム

北海道もあたたかくなり、上着のいらない日も増えてきましたね。 次の休みは、札幌市のコーヒー屋さんに行ってみるのはいかがですか? 札幌市に先月、新しく北海道初上陸のコーヒー店がオープン! このお店と、これからのシーズンには欠かせない!名店ソフトクリームをご紹介します。


【旭川】一度食べたらリピート確定な新感覚ソフトクリーム

【旭川】一度食べたらリピート確定な新感覚ソフトクリーム

ゴールデンウィークくらいから、冬季間ソフトクリームをお休みしていたお店も販売を始め、ソフトクリームの季節がやってきました〜! どこのお店のソフトクリームを食べようか迷っていませんか? そんなあなたに、旭川で食べることができる今まで食べたことのない新感覚ソフトクリームを紹介。


【2023】日帰りでも行ける話題の新スポットを紹介!

【2023】日帰りでも行ける話題の新スポットを紹介!

旭川から日帰りでも行くことができる話題の新スポットを2カ所紹介!


【ついに開業!】日ハム新球場!エスコンフィールド北海道

【ついに開業!】日ハム新球場!エスコンフィールド北海道

プロ野球日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールド北海道」(北海道北広島市)が3月30日、楽天との開幕戦で正式に開業!記念すべき日に実際に会場に行ってきました!


春が来た!ソフトクリームがうまい!!旭川市近郊のソフトクリーム4選

春が来た!ソフトクリームがうまい!!旭川市近郊のソフトクリーム4選

こんにちはマンマです 今回は旭川市近郊にあるソフトクリームが食べれる場所をご紹介したいと思います


最新の投稿


旭川から札幌へ大盛りグルメドライブ!

旭川から札幌へ大盛りグルメドライブ!

Twitterで話題になった札幌の大盛り弁当のお店。 気になったので旭川から飛んで札幌まで行ってきました。 さらに今回は、ビンテージ感あふれるお洒落な洋食屋さんもご紹介♪


麺のマチ【下川町】には、やはり麺を楽しめるお店があった!

麺のマチ【下川町】には、やはり麺を楽しめるお店があった!

旭川から車で約1時間半の場所にある下川町は、手延べうどんなどの麺で有名はマチですよね。町内には製麺所もあり、もちろんそういった麺類を提供してくれるお店もあります。今回は国道沿いにあるお店を2店ご紹介します。


物価高騰に負けない!初心者向け家庭菜園を始めてみよう【旭川】

物価高騰に負けない!初心者向け家庭菜園を始めてみよう【旭川】

物価高騰が続くなかスーパーに行くと、肉も、魚も、野菜も高くなり買いたいものを諦めることが増えたような気がします。肉や魚の自給自足って難しいですが、野菜は自分の家で作れるものも多いです。今年は野菜作りにチャレンジしてみません?


小旅行気分で郊外の繁華街を飲み歩き♪~永山駅前編~【旭川市】

小旅行気分で郊外の繁華街を飲み歩き♪~永山駅前編~【旭川市】

ちょっとした小旅行気分で自分の地域から離れたところで飲み歩いてみました♪ バスや電車を利用して、普段行かない地域の繁華街へ行く! 時間的には短いですが、思いのほか楽しめました!


北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

「景色の良い所で自然を感じながらキャンプをしたい!けどキャンプの経験がなくハードルが高い…」そんな人に人気で、ここ数年様々な施設がオープンしている【グランピング】。手軽に利用できることから若者を中心にとても需要が高まっています。北海道の大自然を満喫するのにもぴったりなグランピング。今回は旭川近郊のおすすめ施設をご紹介します!


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
青汁
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!