GWは出かけますか?お客さんを待ちますか?

GWは出かけますか?お客さんを待ちますか?

GWはお出かけの方、遠方からのお客さんを待つかた色々ですよね。 皆さんはどちらのタイプですか? マスクも自由に選ぶことができるようになりどこへ行っても沢山の人ですね。 お接待用お菓子は揃いましたか? 【旭川・小樽】などの買っておきたい買ってみたいスイーツをご紹介しますね。 アイコン画像:小樽都通りアーケード街


パティスリー ダンデリオン(旭川)

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

「しょこら8個入り 1,300円」もっちりしたくちどけのいい一口サイズのしょこらもちでケーキ屋さんの和菓子のような見栄えと美味しさですよ。
(上段の画像)

「カタラーナ1個200円」冷凍での販売ですが、常温で30分が美味しいタイムリミットですよ。(下の段の画像)
濃厚なカラメル味がたまりませんよ♪

冷凍で2時間は大丈夫で来客の時間に合わせて購入できるのが最高ですね。

*パティスリー ダンデリオン*
住所:旭川市豊岡4条11丁目1番7号
電話:0166-36-7557
営業:10:00~18:00
 お休みなどは、下記の営業日カレンダーでおたしかめくださいね。
https://www.ddl2002.com/

駐車場あり

不二家大雪通り店(旭川)

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

ケーキ屋さんですが、おなじみのペコちゃんの焼き印がキュートで美味しいどら焼きがありますよ。

ペコちゃんは、甘納豆の粒が美味しい餡が入っています。(180円)

ポコちゃんは刻んだ栗が餡に入ってるバージョン(180円)もありますよ。

撮影 ハマちゃん

可愛いもの見つけました♪
どれにしようか迷いましたが、可愛い箱に全種入り1,000円の販売があり買ってしまいました来客の反応が楽しみです。

〇けろけろけろっぴマカロン(抹茶)・・・抹茶クリーム味
〇ハローキティマカロン(あまおう苺)・・苺ソース味
〇マイメロディマカロン(フランボワーズ)・・甘酸っぱいフランボワーズ味
〇ペコちゃんマカロン(ショコラ)・・・・・・ベルギ‐産のチョコレート味
〇ポムポムプリンマカロン(プリン)・・・・カラメル味のプリン味
〇シナモロールマカロン(バニラ)・・・・・甘い香りが特徴のマダガスカル産バニラビーンズ入りクリーム味

どれも、フカフカほろほろで1個180円でバラでも買うことができて日持ちの少し余裕があるのでいいですね。


*不二家大雪通り店*
住所:旭川市大雪通り4丁目491-5
電話:0166-23-8940
営業:10:00~22:00
駐車場あり

岩泉農場フィール旭川店(旭川)

撮影 ハマちゃん

岩手県岩泉町の岩泉農場の「フィール旭川」地下のお店ですよ。

今月から「生どら焼き」が新商品として登場したのですが個別に包装してあるので生仕立てですがお持ち帰り時安心ですよ。

岩泉牛乳を使用して作ったどら焼きは、しっとりした生地にふわふわの生クリームが挟まれていて今回はの生どら「苺ミルク349円」に決めました。

スタッフさんに聞くと個人的には「ごま」と言っていました♪

一つ一つ優しい型に入って袋に包装してありますので、ふんわりしていますが購入後に持ち帰ってご自宅で楽しめる商品となってます。

*岩泉農場フィール旭川店*
住所:旭川市1条通8丁目B1階
電話:0166-56-0793
営業:お電話などでお確かめくださいね。
駐車場は、利用金額で割引扱いを受けることができるところもあるのでお確かめの上利用くださいね。

あさひかわ菓子処おぎ乃(旭川)

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

この道60年の職人さんが毎日手作りする「いつもの味」の「どら焼き151円」が最高ですよ♪

銅板での手焼きで割るとしっとり感のあるいつもの香りがする安心のどら焼きでずっしりとした餡が美味しいですよ。

美味しそうな「みたらし団子1本100円」大好きなので一緒に2本買ってきたのですがパクついてしまって画像なしですが、また食べたいみたらし団子の美味しさでリピート決定ですよ。

*あさひかわ菓子処おぎ乃*
住所:旭川市亀吉2条1丁目4-19
電話:0166-22-0468
営業:8:00~19:00
日曜日休み
駐車場あり

ルタオ・パトス(小樽)

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

小樽と言えば「ルタオ」ですが、6店舗ありそれぞれでしか買えない「限定品」もありますがどのお店がすきですか?

「ルタオパトス」の前を通りかかるとリニューアルオープンでキヤンペーンをしていて新発売のお菓子を含む5,000円以上買うとノベルティプレゼントがあるというスタッフさんに声をかけられて入店しましたよ。

撮影 ハマちゃん

新発売「カダンスキャラメルショコラ4個入り1,360円」

ナッティーなクリームをサクサクパイではさんだショコラパイで美味しい!!

4個でこのお値段!

さすが「ルタオ」♪


撮影 ハマちゃん

少し買っても5,000円は超えてしまうのでこのカダンスを入れてこのマグカップをゲットしましたよ♪

色は、2色ありましたが選べませんが普段使いに最高ですよ。

※ノベルティ(novelty item)とは、「企業が自社や商品の宣伝を目的として、それらの名称を入れて無料配布する記念品」のことです。

撮影 ハマちゃん

カフェのメニューをほんの少々!!

*ルタオ・パトス*
住所:小樽市堺町5番22号
電話:0134-31-4500
営業:9:00~18:00 カフェ10:00~18:00(LO17:30)
カフェの予約は、平日のみできます。
4月29日から5月7日は、カフェ予約は出来ませんので注意しましょう。

駐車場は、有料となっていますがお買い上げ金額に軽減がありますのでお確かめくださいね。

洋菓子・喫茶 あまとう(小樽)

撮影 ハマちゃん

喫茶を目当てで寄ったのですが残念でした、休業中でした。

小樽のほうへ出かけたら確認して寄ってみてくださいね。

ロマンの雰囲気漂う喫茶らしいですよ♪

撮影 ハマちゃん

味わい深いソースをしっかり焼かれたクッキーで挟んであり縁取りのクリームがさっくりとかむと美味しさがひろがりますよ。

5種類の味が楽しめるのですが一袋に5種類入っていたものがあったので可愛い袋に入っていたものをお土産に買いましたよ。

撮影 ハマちゃん

いちごマロンコロン(220円)は、フリーズドライのいちごとストロベリーペーストでほんのり酸味がきいていていちごチョコとのハーモニーが絶品の、最高なマロンコロンです。

撮影 ハマちゃん

昭和4年創業のお店は、チョコやプリンも勢ぞろいでしたよ。

*洋菓子 あまとう*
住所:小樽市稲穂2-16-18都通りアーケード街
電話:0134-22-3942
営業:10:00~19:00
2階喫茶は、休業中でホームページで確認してくださいね。
駐車場あり

https://otaru-amato.com/

まとめ

いかがでしたか?

ケーキもいいけどこんな感じの和菓子までも固執しない来客のためのスイーツを用意したり、ゆっくりできるGWの自分用に用意してみませんか?

この記事のキュレーター

関連するキーワード


小樽市 スイーツ GW

関連する投稿


新メニュー多数登場中!ココケッコウのメニューが倍以上にパワーアップしました♪

新メニュー多数登場中!ココケッコウのメニューが倍以上にパワーアップしました♪

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。12月からは新メニューも多数加わり、パワーアップしています!!気になる方はぜひ最後まで記事をチェックしてみてください♪


ゆっくり過ごせるカフェで味わう絶品スイーツとドリンク

ゆっくり過ごせるカフェで味わう絶品スイーツとドリンク

旭川にあるゆっくり過ごせるカフェで食べられる、おすすめのスイーツとドリンクをご紹介します。


たいやきや羊羹!小豆の風味豊かな餡子を使ったおいしい和スイーツ

たいやきや羊羹!小豆の風味豊かな餡子を使ったおいしい和スイーツ

小豆の生産量が、都道府県別で圧倒的な1位の北海道は、和スイーツ王国です。今回は餡子を使ったたいやきや羊羹など和スイーツを紹介します。


旭川駅前のゆっくり過ごせるカフェで楽しむスイーツとドリンク

旭川駅前のゆっくり過ごせるカフェで楽しむスイーツとドリンク

旭川市内にあるカフェの中から、静かでゆっくりした時間を過ごしながらいただけるスイーツとドリンクをご紹介します。


【北口選手実家の味も】旭川で購入できるこだわりの詰まったプリン3つ

【北口選手実家の味も】旭川で購入できるこだわりの詰まったプリン3つ

幅広い世代に愛されるスイーツ『プリン』。様々なスイーツ店で販売されていますよね。今回は旭川市内で購入できる、個性豊かなおすすめプリンをご紹介します。


最新の投稿


個性的&美味しいそして深く美味しいカレー屋さん♪

個性的&美味しいそして深く美味しいカレー屋さん♪

店内や、スープ、器などそれぞれが個性的で複数回通いたくなるお店の紹介です。 辛さや、ご飯の量もそれぞれ選択することが出来て満足に食事を楽しむことができます。 そんなお店いかがですか?


おひとり様でも入りやすい!おすすめカフェ3選

おひとり様でも入りやすい!おすすめカフェ3選

1人でお出かけした時にちょっと入りやすいおすすめカフェを紹介!


2025年も良い年になりますように!旭川にある神社のおみくじ&お守り12選!

2025年も良い年になりますように!旭川にある神社のおみくじ&お守り12選!

初詣で多くの人が手にとる『おみくじ』や『お守り』。見た目がカワイイものやご利益がありそうな装飾が控えめなものなど様々。今回は旭川の神社にあるおみくじやお守りをご紹介♪後半では参拝方法や初詣にまつわるQ&Aがあります!ぜひ初詣に行く際の参考にしてください♪※2022年時の情報の為、現在の販売状況等と異なる可能性がございます。


【2月6日】全店紹介!旭川冬まつり『冬マルシェ』に激ウマグルメ大集合

【2月6日】全店紹介!旭川冬まつり『冬マルシェ』に激ウマグルメ大集合

2024年2月6日(木)から11日(火)まで開催される旭川冬まつりの会場内で毎年人気の『冬マルシェ』が今年も開催されます。


【一攫千金!!】昔から家にあった物がとんでもないお宝だった!?本郷美術骨董館の鑑定会へ行ってみよう。

【一攫千金!!】昔から家にあった物がとんでもないお宝だった!?本郷美術骨董館の鑑定会へ行ってみよう。

不要になった美術・骨董品。リサイクルショップに持ち込む方もいますが、まずは専門店での鑑定が良いのだそう。骨董品や美術品はとても専門性が高く、店舗によって査定価格が大きく変動してしまうことも!?そこで、東大の赤門前で40年以上も美術・骨董品の鑑定や買取りをしている本郷美術骨董館がおすすめです。人気の鑑定会の様子もご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
ぴっぷ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!