【新店】隠れ家的なカフェ!ひっそりとある喫茶店に看板が無い定食屋さん!【旭川市】

【新店】隠れ家的なカフェ!ひっそりとある喫茶店に看板が無い定食屋さん!【旭川市】

4月18日、東光のひっそりと隠れたところにカフェがオープン♪ 住宅街にひっそりとある喫茶店があったと思えば、外看板がどこにもない激安の定食屋さんがあった!


Cafe 希の実

撮影:も~ちゃ

東光1条に新たにカフェが出来ました「Cafe 希の実」
一階に居酒屋「紅あかり」と「羅亜〜麺加藤屋 東光店」があるビル?の二階にひっそりとあります。

ビルに向かって右側のすっごく分かりにくい所に二階へ上がる階段があり、上がると先の突き当りに店舗があります。

撮影:も~ちゃ

こちらのお店、2023年4月18日にオープンしたばかり。
店内は、少し落とした明るさが、落ち着く雰囲気を出しています。
カウンター席の他に、きっちりとパーテーションで仕切ってあるテーブル席があります。
このテーブル席は、勉強やパソコン作業などするには、実に良さそう。

メニューを見ると、フードメニューは、トーストにサンドイッチ、カレーにパスタですね。
ドリンクメニューには、バナナミルクやいちごミルクなんてのもありますね♪

撮影:も~ちゃ

オススメにあった「チーズたっぷりキーマカレー」(890円)にしてみた♪
メニューには「チーズ好きにはたまらない。カロリーなんて気にしてられない。」とありましたw。

その名の通りに、チーズがたっぷり!そしてテッペンに卵黄があって、なんかかわいい(笑)。

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市東光1条1丁目2-11
電話:0166-73-6866
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/cafe_kinomi/

Coffee and Lunch コロッケ

撮影:も~ちゃ

一条通りの11丁目に、これまたひっそりとある「Coffee and Lunch コロッケ」
なんか、気になるネーミングですよねw。

聞いてみたら、開店して30年以上だそうですよ!

撮影:も~ちゃ

店内は、THE喫茶店!と言った感じで、店中あちらこちらにマンガが並んでいます!全体的に年代を感じるタイトルが多いかな。

カウンター席の他にテーブル席。あと窓際にもカウンター席がありますね。ちなみにタバコが吸えるそうです。

メニューを見ると、これがまたたくさんある!
スパイスカレーを筆頭に、スパゲティー、ピラフ、定食、オムライス、日替わりカレーに日替わり定食。
そこで、日替わりカレーを聞いてみたら、その日は「コロッケカレー」だったので、もちろんそれに決定!

撮影:も~ちゃ

ちなみに、以前来た時も、日替わりカレーはコロッケカレーだったな(笑)。

まぁそれはさて置き。
お店の看板メニューであろう「コロッケカレー」二種類のコロッケがのっています。
ポテトコロッケと、もう一個は良く分からなかった(笑)。
スパイスのカレー、だけどそれほど辛くない、ちょっと物足りない感じもあるけど、美味しい。
サラダと福神漬けが別皿になっているのが嬉しい!

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市1条通11丁目113
電話:0166-24-5296
営業時間:月~金  10:00~17:30
     第1・3土 10:00~15:00
定休日:第2・4土曜日・日曜日・祝日

日乃出食品

撮影:も~ちゃ

忠和5条の国道に面した場所にある「日乃出食品工業㈲」
店舗的には、お肉屋さん的な感じですが、中には野菜やお惣菜も売っています。

そしてなんと、その中にひっそりと定食屋さんがあります!

撮影:も~ちゃ

お店の名前は不明でした(笑)。
手書きの「定食有ります。」が何ともいい感じ。

中に入ってみれば、普通に食堂です。

撮影:も~ちゃ

はい、見ての通り、激安食堂です!
カツカレーが600円ってwチキンカツカレーなら500円。
うどんとそばなんて300円!ここだけ30年くらい時が止まってるのでは?(笑)。

そこで、やはり日の出と言えばジンギスカンです!

撮影:も~ちゃ

ここのジンギスカンは、ただただ旨い。
肉は柔らかいし、味付けが絶妙!これが500円で食べれるなんて!お得過ぎ!
普通に、定食屋さんで独立店舗でも、十分にお客さんがきそうだけどね。

そして、食べ終わると、ついついジンギスカンを買ってしまうのです。これはもう逃げられません(笑)

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市忠和5条8丁目13−3
電話:0166-76-1134
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日

あとがき

春はあけぼの。貼るはサロンパス。
先日、50肩の認定を受けました。そう言うお年頃(笑)。

それはさて置き
今年の春は新店が次々とオープンして、ワクワクしっぱなし!
気が付けば新店ばかり書いている気がする。

そして、パソコンで記事を書いていると、眠い…。
春はあけぼの。眠さには勝てません。
困ったもんだ。

この記事のキュレーター

食べる事が大好きなオジサン。
ビールが主食!
ご飯もラーメンも大好き!
夜な夜なサンロクや郊外店に飲みに出かけます。
ランチは、ほぼ一人でウロウロ。
年間300軒以上のお店に行っています。

関連するキーワード


カフェ 定食 ランチ

関連する投稿


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


八宝菜・チンジャオロース・北京湯麺・炒飯!町中華で本格的な中華料理

八宝菜・チンジャオロース・北京湯麺・炒飯!町中華で本格的な中華料理

麻婆豆腐や八宝菜、青椒肉絲など、すっかり日本の食生活にお馴染みとなった中華料理。ときどき無性に食べたくなりませんか?今回は旭川で美味しい中華料理のランチを味わえるお店を紹介します。


旭川中心部でおすすめ!コスパ満足度120%な2軒をご紹介

旭川中心部でおすすめ!コスパ満足度120%な2軒をご紹介

旭川中心部にはランチのお店がたくさんあるのでどこに行くか迷いませんか?料金もいろいろあるので、毎日行くならなるべく安いお店が良いですよね。今回ご紹介するのはコスパ最強で迷いたくなるおすすめのお店2軒!お店選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね♪


ふっくらジューシーおいしい【ハンバーグ】が味わえる旭川のお店3選 !PART3

ふっくらジューシーおいしい【ハンバーグ】が味わえる旭川のお店3選 !PART3

旭川のおいしいハンバーグを紹介するシリーズも今回が第3弾。3年前の第1弾で紹介した3軒のうち2軒が閉店してしまい時の流れを感じます。


旭岡って知ってる?旭川の外れにある注目のエリアに行ってみた!

旭岡って知ってる?旭川の外れにある注目のエリアに行ってみた!

旭川の外れ、高速の出入り口付近にある旭岡エリア。丘の上に建つ住宅や自然豊かな環境が特徴のエリアですがみなさんは行ったことがありますか?最近新店がオープンしたり、工芸品が多かったりととても面白い場所なんです!今回は少し魅力をご紹介します♪


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!