余分な醤油をカットしてくれる画期的なお皿がすごい!旭川で買える工芸品

余分な醤油をカットしてくれる画期的なお皿がすごい!旭川で買える工芸品

人の手で一つひとつ制作する工芸品って自分で購入するのはもちろん、人からプレゼントされるのも嬉しいですよね。旭川は有名な工房が複数あることで知られ、素敵な作品がたくさんあるんです。今回は旭川で購入できる価格控えめなおすすめの工芸品をご紹介。旭川へ訪れた際のお土産にもおすすめなのでぜひ参考にしてくださいね。


淳工房

1986年に誕生したガラス工芸品を製作する工房。
旭川市嵐山の自然豊かな丘にあり、周辺にはギャラリーなどが多数広がる雰囲気の良いエリアです。

木とグラスを組み合わせた『木グラス』が有名で、全国的にも知られています。

店舗には美しいガラス工芸品がたくさん並びます。

え・クボ、小皿(税込2,420円)
出典:asatan

今回ご紹介するのはこちらの『え・クボ、皿シリーズ』。

みなさんお刺身やサラダを食べる時、お醤油、ドレッシングをついつい多めに摂取してしまいがちじゃないですか??
このお皿はなんとくぼみにお醤油が溜まり、余分な塩分をカットしてくれる画期的なお皿なんです!

出典:asatan

一点一点手作りのお皿ですが、実際にお醤油を入れると綺麗にくぼみへ落ちてくれます。
とっても精巧な作り!

サイズも様々あり、220mm×240mmという大きさもあるので大人数での食事会でも使えそう。
丸いリングタイプもあり、どちらも魅力的♪

出典:asatan

ガラスの清涼感がとっても爽やかで美しい♪
自宅で食事をするときもなんだか気分が上がっちゃいそうですよね。

工房にはたくさんの魅力的な工芸品があるので、ぜひ直接見に行ってみてくださいね。

店舗情報

店名:淳工房
住所:北海道旭川市旭岡2丁目8ー1
電話:0166-53-8512
営業時間:10:00~18:00
定休日:無休※12月~3月は毎週日曜定休日
駐車場:あり

クラフト館

旭川と近郊で作られた木工作品を販売しており、広い店内にはたくさんの作品が並びます。
木の温もり溢れる落ち着いた雰囲気で、居るだけで癒される空間♪

木でできたコップやスプーン、フォークなどの食器類、小物収納などジャンルは様々でプレゼントなどにぴったりの商品が多数。

中でも動物の形をした木工作品がとにかく可愛い♪

出典:asatan

おすすめは全長3cm程の小さなことりと木でできたツリー。
ことりの愛らしい目がなんとも言えない可愛さ♪

人気商品の為店頭にない場合もありますが、少し大きなサイズのものもあるので要チェック!

出典:asatan

そしてこのツリー、実はカードホルダーになっているんです!
木の色味が複数あり、白っぽい物から色の濃いものまで色々。

ことりと合わせてお部屋に置くととっても可愛いインテリアになりますよ♪

ほかにもトナカイや木に隠れたモモンガなど可愛すぎる動物の木工製品がたくさんあるので、ぜひお店で実際に見てみてださいね。

店舗情報

店名:クラフト館
住所:北海道旭川市豊岡13条5丁目4-4
電話:0166-35-5600
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連するキーワード


工芸品 お土産 プレゼント

関連する投稿


【ペア5組プレゼント】旭川で大日本プロレス開催!迫力の試合を間近で!

【ペア5組プレゼント】旭川で大日本プロレス開催!迫力の試合を間近で!

2023年10月23日(月)に旭川地場産業振興センターで開催される『Hokkaido Tour BJW 大日本プロレス』のご紹介です。


旭川駅周辺で買える低価格で美味しい北海道土産3選

旭川駅周辺で買える低価格で美味しい北海道土産3選

北海道旅行といえばお土産も楽しみのうちのひとつですよね!もらう方も買う方もなんだかワクワクしませんか??旭川駅周辺にはお土産を購入できるお店がたくさん。今回は旅行者におすすめの低価格で美味しくて面白いお土産をご紹介します!


今なら直行便で行ける!旭川発、名古屋の歴史深いオススメ土産

今なら直行便で行ける!旭川発、名古屋の歴史深いオススメ土産

旭川空港からは現在、季節限定で名古屋行きが就航中! ANAから、9月30日まで運行しています。 そこで、もしも名古屋に行くのなら買って欲しい、歴史深〜いオススメ土産をご紹介します。


ちょっとしたギフトに!旭川市で買える、北海道のドリップバッグ珈琲

ちょっとしたギフトに!旭川市で買える、北海道のドリップバッグ珈琲

ドリップバッグ珈琲は、1個200円〜300円くらいなので、気軽に渡せて相手に気を遣わせない。珈琲好きな方へのちょっとしたお礼や、プチギフトにオススメです。 そこで、旭川市内で1個から売ってる!北海道のドリップバッグ珈琲が買えるお店をご紹介します。


【チケットプレゼント】大仁田厚が旭川に来襲!電流爆破を体感!!

【チケットプレゼント】大仁田厚が旭川に来襲!電流爆破を体感!!

2023年8月27日(日)にウエスタンパワーズ旭川で開催される『FMWE電流爆破プロレス』のご紹介です。


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!