旭川から約1時間半で行ける砂川・滝川・深川グルメ旅!熱で溶ける牛とろ丼!

旭川から約1時間半で行ける砂川・滝川・深川グルメ旅!熱で溶ける牛とろ丼!

旭川から車で約1時間で行ける砂川市に、その通り道である滝川市と深川市、いずれも美味しい食べ物がたくさんある人気のスポットですよね。今回はランチからスイーツ、ドリンクまでおすすめのお店を紹介!ぜひドライブの参考にしてくださいね♪


お食事処泰弘膳

砂川市東1条北2丁目にあるお店。
種類豊富な和定食が人気で、店内は落ち着きある和の雰囲気。

なんといってもこのお店で人気なのが牛トロ丼。

出典:asatan

ごはんの上にかかっているのは凍ったままの牛トロ。
え!凍ってるの!?って思うかもしれませんがこれが正しいんです。
温かいごはんの熱で牛トロが溶けだすという仕組み!

わさび醤油を作って牛トロ丼にかけたら準備OK。

出典:asatan

お肉が赤くなってきたら食べごろ。

一口食べただけでお肉の旨みが口いっぱいに広がります♪
口の中でトロッと溶け出すお肉の旨みが最高に美味しい!

わさび醤油のガツンと来る辛さもばっちり合う。
これはお肉好きも納得の美味しさなはず。

美味しい物が多い砂川ですが、おすすめなのでぜひ!

店舗情報

店名:お食事処泰弘膳
住所:北海道砂川市東1条北2丁目1-39
電話:0125-52-2365
営業時間:11:00~20:30
定休日:月曜日
駐車場:あり

ESPRESSO STAND PLATS 砂川店

出典:asatan

コーヒーやケーキ、焼き菓子などを販売するお洒落カフェ。
白を基調とした店内は落ち着いた雰囲気で、外を眺めながら食事を楽しむことができます。

出典:asatan

最近発売開始になったばかりなのが人気シリーズプラッフェの、キャラメルコーヒーゼリープラッフェ(テイクアウト税込918円)。

一番上にはコーヒーゼリーが溢れそうなほどたっぷり!
苦味がしっかりあり大人な味♪

クリームやお店で作られたクッキーも盛られていてかなり豪華です。

コーヒーはほろ苦い本格的な味わいで、クリームを溶かしながら飲むとまろやかな風味に変化。
最初から最後までいろんな楽しみ方ができるドリンクになっています。

出典:asatan

もう一つおすすめなのが珍しいいちごのバスクチーズケーキ。
滑らかな舌触りでいちごの香りも濃厚。

密度があって食べ応えもありますよ♪

コーヒーと一緒にぜひ!

店舗情報

店名:ESPRESSO STAND PLATS 砂川店
住所:北海道砂川市東1条北2丁目1-1
電話:0125-54-0111
営業時間:10:00~17:30
定休日:なし
駐車場:あり

pancake prank(パンケーキプランク)

滝川市大町1丁目にあるパンケーキのお店。
店内飲食のほかテイクアウトも可能です。

今回紹介するのはリッツ生クリームサンド(税込500円)。

出典:asatan

厚みのあるパンケーキでクリームがサンドされています。
生地はふわっとしているのに密度があり、甘すぎなくふわっと香りが広がります♪

クリームは滑らかながらしっかりした食感なので、テイクアウトしてもぐちゃっとなりません。
サクサクっとした食感も感じられ、意外にも甘さ控えめなので女性でも余裕で食べきれちゃうかも。

出典:asatan

レモネード(税込490円)もおすすめ。
スッキリした甘さと爽やかな後味でパンケーキと一緒に食べるのに最適!

しっかり冷えていて暑い日におすすめです♪

レモンスカッシュもあるのでお好みで選んでみて。

店舗情報

店名:pancake prank
住所:北海道滝川市大町1丁目6-1
電話:070-1120-1306
営業時間:11:00~17:00
定休日:月・木曜日
駐車場:あり

ベーカリーカフェタンタアンナ

深川駅の目の前にあるパン屋さん。
店内にはズラリとパンが並んでおり、定番のものから惣菜、スイーツ系までラインナップ豊富。

出典:asatan

まず紹介するのは黒糖パン(税込200円)。
価格以上の大きさでボリューム満点!

蒸しパンのようなしっとりした食感でほのかな黒糖の甘みが美味しい♪
中にはレーズンなどが入っていて、ごまの風味も感じられます。

出典:asatan

こちらもおすすめの塩パンと珍しい黒米塩パン。
塩パンというとふっくらしたイメージがありますが、このお店の塩パンはなかなかハードな食感。

外側は噛み応えがあり、中はふっくらとしていて塩加減が丁度良い!
プレーンな美味しさと黒米の少しもちっとした食感が特徴です。

塩パン好きはぜひ食べてみて♪

店舗情報

店名:ベーカリーカフェタンタアンナ
住所:北海道深川市2条9-43
電話:0164-22-6160
営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜日
駐車場:なし

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連する投稿


旭川市内の居酒屋ランチがコスパ良すぎ!おかず盛り沢山!

旭川市内の居酒屋ランチがコスパ良すぎ!おかず盛り沢山!

旭川市内でランチ営業もしている居酒屋さんのメニューがコスパよすぎ!おすすめ店をご紹介します!


野菜たっぷり!麺?ごはん?おすすめ中華ランチ【旭川市】

野菜たっぷり!麺?ごはん?おすすめ中華ランチ【旭川市】

無性に食べたくなる時がある中華料理。今回は旭川市内で味わえるおすすめの中華ランチから、野菜いっぱいの麺、ごはんメニューをご紹介します。


ランチ営業スタート!コスパの良い美味しいランチで午後から頑張ろう!【旭川市】

ランチ営業スタート!コスパの良い美味しいランチで午後から頑張ろう!【旭川市】

居酒屋と沖縄料理のお店がランチ営業をスタート♪ コスパの良い丼屋さんが営業再開! 美味しいランチを食べて午後からもがんばりましょう!


【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

旭川のご当地グルメとして有名なゲソ丼。今回はランチでボリューム満点のゲソ丼が味わえるお店をご紹介します。


【旭川】パン屋さん巡り♪

【旭川】パン屋さん巡り♪

数多い旭川のパン屋さんですが、新製品を買おうと思うとしてもなかなか会えないなんてことありませんか? さてさていつ頃になると食べてみることが出来るかな 春のパン屋さん巡りはいかがですか?


最新の投稿


【3月7日OPEN】旭川市神居3条11丁目にコストコ再販店オープン

【3月7日OPEN】旭川市神居3条11丁目にコストコ再販店オープン

2025年3月7日(金)、旭川市神居3条11丁目に『TocoToco MART 神居』がオープンしました。


新生活に買いたい!ズボラさん必見な便利アイテム3選

新生活に買いたい!ズボラさん必見な便利アイテム3選

この春から新生活を迎える方もいますよね。 はじめての一人暮らしの方、特にズボラさん必見!な旭川市で買える、オススメ便利アイテムを3つご紹介します。


新学期に使いたいッ!気分が上がる文房具

新学期に使いたいッ!気分が上がる文房具

もうすぐ新学期&新年度。この春、学校や職場で使う文房具を新調しませんか? ペン1本でもお気に入りにすると、勉強や仕事のモチベーションがUP! そこで、今使いたい、気分が上がる文房具をご紹介します。


さんろくで楽しく旨い居酒屋を巡る♪〆も見逃せない!【旭川市】

さんろくで楽しく旨い居酒屋を巡る♪〆も見逃せない!【旭川市】

さんろくには楽しく美味しいお店がたくさんある! 今回はさんろくで二軒の居酒屋と〆のお店を紹介です!


コープさっぽろ旭川地区では唯一!コープさっぽろツインハープ店で無印良品の商品を販売開始!

コープさっぽろ旭川地区では唯一!コープさっぽろツインハープ店で無印良品の商品を販売開始!

2025年3月20日(木)から旭川市のコープさっぽろツインハープ店で無印良品の商品を取り扱いを開始しました!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!