旭川から約1時間半で行ける砂川・滝川・深川グルメ旅!熱で溶ける牛とろ丼!

旭川から約1時間半で行ける砂川・滝川・深川グルメ旅!熱で溶ける牛とろ丼!

旭川から車で約1時間で行ける砂川市に、その通り道である滝川市と深川市、いずれも美味しい食べ物がたくさんある人気のスポットですよね。今回はランチからスイーツ、ドリンクまでおすすめのお店を紹介!ぜひドライブの参考にしてくださいね♪


お食事処泰弘膳

砂川市東1条北2丁目にあるお店。
種類豊富な和定食が人気で、店内は落ち着きある和の雰囲気。

なんといってもこのお店で人気なのが牛トロ丼。

出典:asatan

ごはんの上にかかっているのは凍ったままの牛トロ。
え!凍ってるの!?って思うかもしれませんがこれが正しいんです。
温かいごはんの熱で牛トロが溶けだすという仕組み!

わさび醤油を作って牛トロ丼にかけたら準備OK。

出典:asatan

お肉が赤くなってきたら食べごろ。

一口食べただけでお肉の旨みが口いっぱいに広がります♪
口の中でトロッと溶け出すお肉の旨みが最高に美味しい!

わさび醤油のガツンと来る辛さもばっちり合う。
これはお肉好きも納得の美味しさなはず。

美味しい物が多い砂川ですが、おすすめなのでぜひ!

店舗情報

店名:お食事処泰弘膳
住所:北海道砂川市東1条北2丁目1-39
電話:0125-52-2365
営業時間:11:00~20:30
定休日:月曜日
駐車場:あり

ESPRESSO STAND PLATS 砂川店

出典:asatan

コーヒーやケーキ、焼き菓子などを販売するお洒落カフェ。
白を基調とした店内は落ち着いた雰囲気で、外を眺めながら食事を楽しむことができます。

出典:asatan

最近発売開始になったばかりなのが人気シリーズプラッフェの、キャラメルコーヒーゼリープラッフェ(テイクアウト税込918円)。

一番上にはコーヒーゼリーが溢れそうなほどたっぷり!
苦味がしっかりあり大人な味♪

クリームやお店で作られたクッキーも盛られていてかなり豪華です。

コーヒーはほろ苦い本格的な味わいで、クリームを溶かしながら飲むとまろやかな風味に変化。
最初から最後までいろんな楽しみ方ができるドリンクになっています。

出典:asatan

もう一つおすすめなのが珍しいいちごのバスクチーズケーキ。
滑らかな舌触りでいちごの香りも濃厚。

密度があって食べ応えもありますよ♪

コーヒーと一緒にぜひ!

店舗情報

店名:ESPRESSO STAND PLATS 砂川店
住所:北海道砂川市東1条北2丁目1-1
電話:0125-54-0111
営業時間:10:00~17:30
定休日:なし
駐車場:あり

pancake prank(パンケーキプランク)

滝川市大町1丁目にあるパンケーキのお店。
店内飲食のほかテイクアウトも可能です。

今回紹介するのはリッツ生クリームサンド(税込500円)。

出典:asatan

厚みのあるパンケーキでクリームがサンドされています。
生地はふわっとしているのに密度があり、甘すぎなくふわっと香りが広がります♪

クリームは滑らかながらしっかりした食感なので、テイクアウトしてもぐちゃっとなりません。
サクサクっとした食感も感じられ、意外にも甘さ控えめなので女性でも余裕で食べきれちゃうかも。

出典:asatan

レモネード(税込490円)もおすすめ。
スッキリした甘さと爽やかな後味でパンケーキと一緒に食べるのに最適!

しっかり冷えていて暑い日におすすめです♪

レモンスカッシュもあるのでお好みで選んでみて。

店舗情報

店名:pancake prank
住所:北海道滝川市大町1丁目6-1
電話:070-1120-1306
営業時間:11:00~17:00
定休日:月・木曜日
駐車場:あり

ベーカリーカフェタンタアンナ

深川駅の目の前にあるパン屋さん。
店内にはズラリとパンが並んでおり、定番のものから惣菜、スイーツ系までラインナップ豊富。

出典:asatan

まず紹介するのは黒糖パン(税込200円)。
価格以上の大きさでボリューム満点!

蒸しパンのようなしっとりした食感でほのかな黒糖の甘みが美味しい♪
中にはレーズンなどが入っていて、ごまの風味も感じられます。

出典:asatan

こちらもおすすめの塩パンと珍しい黒米塩パン。
塩パンというとふっくらしたイメージがありますが、このお店の塩パンはなかなかハードな食感。

外側は噛み応えがあり、中はふっくらとしていて塩加減が丁度良い!
プレーンな美味しさと黒米の少しもちっとした食感が特徴です。

塩パン好きはぜひ食べてみて♪

店舗情報

店名:ベーカリーカフェタンタアンナ
住所:北海道深川市2条9-43
電話:0164-22-6160
営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜日
駐車場:なし

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連する投稿


【旭川・上川】オリジナリティなコーヒー豆もかえるカフェでランチ♪

【旭川・上川】オリジナリティなコーヒー豆もかえるカフェでランチ♪

ボリュームのあるサンドイッチや、コーヒー豆を焙煎し販売もしているお洒落なカフェ2軒のご紹介です。 皆さんもう行ってみましたか?


たれかつ弁当、ワンコイン弁当、焼きそばパン【旭川】のテイクアウトグルメ

たれかつ弁当、ワンコイン弁当、焼きそばパン【旭川】のテイクアウトグルメ

新型コロナウイルス感染症の流行をきっかけにテイクアウトのお店が増えた気がしますね。今回はお弁当屋さん、パン屋さん、お惣菜屋さんをご紹介します。


【ランチ】居酒屋のランチは間違いなくお得♪行かなきゃ損!【旭川市・東神楽】

【ランチ】居酒屋のランチは間違いなくお得♪行かなきゃ損!【旭川市・東神楽】

旭川にはたくさんの居酒屋がありますが、ランチをやっているお店は意外と少ない。 しかしながら、居酒屋ランチはボリューム、コスパとお得間違いなし! 今回はそんなランチのある居酒屋を二軒紹介です。


疲れている時にはモリモリとお肉を食べてスタミナを付けましょう

疲れている時にはモリモリとお肉を食べてスタミナを付けましょう

豚肉にはたんぱく質やビタミンB1が豊富に含まれていて、疲労回復に良いと言われています。季節の変わり目でなんとなく疲れを感じている方も多いのでは?そこで今回は豚肉を使った料理を3つご紹介します。


東川のオススメランチ♪ちょっと足を伸ばして足湯も楽しむ!【旭川市・東川町・天人峡】

東川のオススメランチ♪ちょっと足を伸ばして足湯も楽しむ!【旭川市・東川町・天人峡】

天気のいい日にでも、東川へお出かけはいかが? 旭川からも車で30分くらいなので、お手軽に観光気分を味わえる。 そしてもっと足を伸ばして天人峡温泉の足湯もご堪能あれ♪


最新の投稿


全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

もうすぐクリスマス♪みなさんプレゼントをあげる準備はできていますか?今回ご紹介するのは、全て500円以下(税抜)で購入できる、ちょっとしたプレゼントにおすすめな商品!同僚や友達へのほんの気持ちを伝えるのにぴったりな物をご紹介します!


 【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

寒さで外に出るのが億劫になり、運動不足になりがちな冬。そんな時期こそ!自身の健康を保つために、意識的に体を動かしたり、全身のめぐりをサポートする健康食品を摂取したり、工夫を凝らしながら生活してみてはいかがでしょうか?今回の記事ではそんな時期に気になる、運動にまつわるQ&Aを専修大学の時任教授へインタビューしてきました。さらに!毎日をアクティブに過ごしたい方にオススメのサプリメントをご紹介中!最後までぜひチェックしてみてください♪


【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

二股温泉ラジウム鉱石温泉・光明石温泉が旭川周辺にもありますよ。 お湯の特性で魅力を発信しているお風呂をご紹介しますね。 ただのお湯ではではなく、肌触りや温まり方がより一層いい大きなお風呂はいかがですか? 休日などにランチや早めの夕ご飯をしながらでかけてみませんか?


ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

注文してから待つのは平気ですが、行列に並ぶのがキライ。昼時に人気の回転寿しに行く気はありません。それなら少し贅沢しても回らないお寿司屋さんに行きませんか。


【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

ラーメンも美味しくて、サイドメニューも美味しい! そしてセットだとお得にお腹いっぱい食べれる! そんなラーメン屋さんを三軒紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!