旭川で昼飲みできるお店を開拓!老舗すき焼き店や人気のカフェ

旭川で昼飲みできるお店を開拓!老舗すき焼き店や人気のカフェ

これまで昼飲みできるお店を何軒も紹介してきました。ぼちぼちネタ切れになりそうです。今回は、すき焼き店やカフェなど意外なお店で昼飲みはしご酒を楽しんできました。


すき焼 三光舎 旭川店

photo:都良(TORA)

今回は「えっ!こんなお店で昼飲みできるの?」って驚くようなお店からスタート。そのお店は、大正6(1918)年創業の老舗すき焼き店「すき焼 三光舎 旭川店」です。

前回、ランチですき焼きを頂いたときに、「お酒と1品料理だけの注文でもいいですか?」と聞いてみたらOKだったのでやってきました。

肉を食べてスタミナをつけよう!焼肉・すき焼き・ハンバーグ | asatan

https://asatan.com/articles/8782

ちょっと疲れているなぁと思った時に食べたくなるのが肉料理。きっとカラダが求めているんでしょうね。今回は、焼肉、すき焼きなど肉のランチをご紹介します。

photo:都良(TORA)

2階の個室に案内していただき、まずはサッポロクラシックの瓶(792円)とお刺身の盛合せ三種(1,320円)を頂きます。

個室で昼飲みとは、なんて贅沢なんでしょう。お刺身盛合せは、マグロと白身、エビの3種類で、どれも新鮮でプリップリの食感です。

photo:都良(TORA)

飲兵衛が瓶ビールだけで足りるわけもなく、熱燗一合(594円)と牛すじ煮込(1,320円)を追加注文。

牛すじは、良く煮込まれていて、ゼラチン部分がプルプル。上品な味付けで、何皿でも食べられそうなおいしさです。

店名:すき焼 三光舎 旭川店
住所:旭川市5条通9丁目右1
電話:0166-23-3548
営業時間:11:00〜22:00
定休日:年末年始

カフェ・ドゥ・コリンズ

photo:都良(TORA)

2軒目も昼飲みでは、あまり利用する人はいないかもしれませんね。「すき焼 三光舎」の次に向かったのは、A.s.h(アッシュ)の地下1階にある「旭川珈琲カフェ・ドゥ・コリンズ」です。

お店に着いたのはちょうど昼時。満席で席に案内されるまで少し待ちました。さすが人気のカフェですね。

photo:都良(TORA)

前回、来た時に横の席でワインを飲んでいた人がいて、気になったのでドリンクメニューは確認済み。

メニューには、昼飲みにぴったりのおつまみと好きなアルコールドリンクがセットになった「カフェ飲みセット」があります。

photo:都良(TORA)

1軒目の「すき焼 三光舎 旭川店」で、ビールと熱燗を飲んできたので、ここでは白ワインを注文。

チリ産のワインは、ブドウの香りが豊かでフレッシュな味わい。おつまみの生ハムは、丁度よい塩味でワインによく合います。2軒目とはいえ、飲兵衛がワイン1杯で済むはずもなく、赤ワインもいただきました。

店名:カフェ・ドゥ・コリンズ
住所:旭川市1条通7丁目43-40 ashビル B1F
電話:0166-26-8656
営業時間:10:00〜20:30
定休日:年中無休

サンロクのらくらセンター

photo:都良(TORA)

昼飲みはしご酒の3軒目は、「サンロクのらくらセンター」です。

「サンロクのらくらセンター」は、午後2時からの営業。お店に着いたのはちょうど午後2時で、店員さんがのれんをかけるところでした。

photo:都良(TORA)

「サンロクのらくらセンター」は、「のらくら」「おしょくじはっち」「のらくら小町バル」の3つのお店が統合して移転したお店です。「だんまや水産」があった場所に2023年7月にオープンしました。筆者的には、旭川に昼飲みスポットが増えてうれしいです。

18時までは、ハッピーアワーでハイボールとサワーが250円と、まさに昼飲みにぴったりのお店です。

photo:都良(TORA)

注文したのは「ハイボール」と「ガリさば」です。10数年前には、よく「のらくら」を利用していて、「ガリさば」も頼んでいましたが、味もスタイルも少し変わったようです。

photo:都良(TORA)

そして、これも昔よく注文していた「浅漬け山わさび」と「赤ウインナー」。浅漬けの上には、山わさびがたっぷりのっていて、油断して食べると辛さと刺激で涙と鼻水が出てきます。

泣きながらお酒を飲むのもいいもんですよ。

店名:サンロクのらくらセンター
住所:旭川市3条通7丁目左1 ヨネザワセブンビル 1F
電話:0166-74-3339
営業時間:14:00~24:00(金・土・祝前日は25:00まで、日は23:00まで)
定休日:水曜日

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


昼飲み カフェ

関連する投稿


【旭川市】ひんやり&ふわふわ!美味しいカフェスイーツメニュー

【旭川市】ひんやり&ふわふわ!美味しいカフェスイーツメニュー

旭川市のカフェや洋食店で味わえるおすすめのスイーツをご紹介します。雰囲気も良くおすすめのお店なのでぜひ!


旭川のお隣【比布町】の素敵カフェと「旭川ユカラ」ちゃんのシャッターアート

旭川のお隣【比布町】の素敵カフェと「旭川ユカラ」ちゃんのシャッターアート

旭川のお隣の【比布町】へ。今回は比布の素敵カフェと比布町に新しくできたフォトスポットやお土産をご紹介します。


旭川市内のおいしい&オシャレなカフェランチ【2】

旭川市内のおいしい&オシャレなカフェランチ【2】

筆者は外食をほとんどしないので、市内のカフェでランチすることもあまりありません。ですがとてもおいしいお店に出会ったので、皆さんはもうご存知かもしれませんが、市内のカフェランチを3つご紹介します。と、先日の記事にも書きました。あれからカフェランチにまた何件か伺ったので、オシャレでおいしいごはんをご紹介します。


限定メニューあり!旭川駅前でホっと一息つけるおすすめカフェ

限定メニューあり!旭川駅前でホっと一息つけるおすすめカフェ

多くの人が行き交う旭川駅前。ちょっと休憩したい時におすすめな周辺のカフェをご紹介します。


【旭川】ケーキセットを楽しんでみました♪

【旭川】ケーキセットを楽しんでみました♪

この冬は皆さんどんな過ごし方をしていますか? 洒落な暖かい空間があり座りごごちがいいカフェが嬉しい季節ですね。


最新の投稿


【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

旭川のご当地グルメとして有名なゲソ丼。今回はランチでボリューム満点のゲソ丼が味わえるお店をご紹介します。


【旭川】パン屋さん巡り♪

【旭川】パン屋さん巡り♪

数多い旭川のパン屋さんですが、新製品を買おうと思うとしてもなかなか会えないなんてことありませんか? さてさていつ頃になると食べてみることが出来るかな 春のパン屋さん巡りはいかがですか?


旅行やお出かけに便利!実際に使ってよかった便利グッズ3選

旅行やお出かけに便利!実際に使ってよかった便利グッズ3選

卒業旅行シーズンや雪解けでドライブシーズンとなってきた今、実際に使ってよかった便利グッズを3つまとめて紹介します。


【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

2025年4月13日(日)に旭川市の三浦綾子記念文学館で開催される『Masato&栗原光太郎ジョイントリサイタル2025』のご紹介です。


【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

子どもから大人までみんなが大好きなフライドポテト。今回は旭川でテイクアウトできるおすすめのフライドポテトをご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!