欲しいのは刺激?スタミナ?!夏に食べたい旭川市グルメ

欲しいのは刺激?スタミナ?!夏に食べたい旭川市グルメ

旭川市の夏もあと少し。今年も30度越えの日が続き、疲れが溜まっていませんか? 夏は辛いものや、スタミナのつくものが食べたくなりますよね。 そんな時に食べたい、旭川市のおすすめグルメをご紹介します。 夏限定メニューもご紹介しますよ!


ラーメンまよさわの「台湾まぜそば」

Photo:つづり。

東光にあるまよさわ。ここに行くと、迷わずしょうゆチャーシューを頼むのですが、
なぜかこの日は台湾まぜそばを注文。
これが、出会えて良かったって思っちゃいました。
食べれば食べるほど、辛くて刺激的。
暑い日の刺激にピッタリな、中毒性のあるまぜそばで、スパイスの風味がクセになる味。
麺は特注の「はるゆたか」だそうです。
パンチのあるまぜそば、ぜひ食べてほしいです。

店舗情報

店名:ラーメンまよさわ
住所:旭川市東光1条2丁目5-15
電話:0166-64-8750
営業時間:11:00~14:30/17:30~19:30/日曜日 11:00~14:30
定休日:月曜日
駐車場:あり

うなぎ かどわきの「うな丼」

Photo:つづり。

旭川市のうなぎ屋さんといえば、ココ!
活うなぎが食べられる、旭川市内でも珍しい、創業40年近くなる老舗のうなぎ専門店。
うなぎは、暑さにバテバテの時、スタミナ欲して食べたくなりますよね。
お値段の張るうなぎですが、ここには気軽に食べれる半身のうな丼もあるんです。
お吸い物と漬物がついて2,300円。
ふわっとした鰻に、ご飯が進むタレ。この美味しいタレは創業以来、継ぎ足しているそう。
ぜひスタミナ不足解消に、うなぎを求めて行ってみてください。

店舗情報

店名:かどわき
住所:旭川市2条通7丁目 2・3仲通りプラネット2・7
電話:0166-24-4282
営業時間:昼の部 11:30~14:00(L.O.13:30~14:00)、夜の部 16:30~21:00(L.O.20:30~21:00)
駐車場:なし

光林坊の「黒味噌生姜ラーメン」

Photo:つづり。

旭川市内、末広にある本店と、東神楽店、どうぶつ園通り店の3店舗を構える光林坊。
ここのラーメンといえば、名物が「黒味噌生姜ラーメン」。
喉にグッとくる黒味噌が、夏の疲れた身体に沁み渡ります。
北海道大豆を使ったこだわりの味噌が自慢で、麺は中細。
中でもどうぶつ園通り店は、旭山動物園から近いこともあってか、外国人など観光客にも人気のお店。
近隣の方へは出前も行っているそうです。
ぜひ、夏の疲れが溜まった身体を、黒味噌生姜で元気づけて!

店舗情報

店名:光林坊 どうぶつえん通り店
住所:旭川市東旭川北1条1丁目1-27
電話:0166-76-7522
営業時間:11:00〜14:30(Lo14:15)、17:00〜20:00(Lo15分前) ※スープがなくなり次第終了
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
駐車場:あり

地産食堂ウルエの「坦々麺」

Photo:つづり。

旭川市の39号線沿い、向かいには男山酒造、隣にDEPOがあります。
ここは、どれを食べても美味しいと評判のお店。
また、メニューが麺もの、定食もかなり豊富で迷っちゃう。
バテて食欲がない日でも、行くと食べたいものが見つかりそうです。
悩みに悩んで、担々麺を注文。胡麻香る風味がたっぷり感じられ、くるみがたっぷり。
辛さはないですが、辛いのがお好きな方は、四川風辛口坦々麺なんかもあります。
一見変わったお店の名前は、漢字の「空」を3つに分けて、「ウ」「ル」「エ」と名付けたそう。
食後のコーヒーが一杯無料という、嬉しいサービスもありますよ。

店舗情報

店名:地産食堂ウルエ
住所:旭川市永山3条8丁目
電話:0166-47-6565
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00
定休日:月曜日(祝祭日の場合翌日振替定休)、木曜日午後(祝祭日は営業)
駐車場:あり

ベローズフィールドビーチの「枝豆のフリットとモッツァレラチーズバーガー」

Photo:つづり。

ハンバーガーというと、ジャンキーで身体に悪いという印象を持ってしまいますが、ここのは罪悪感なし!
パテは北海道産牛肉100%、バンズも手作りというこだわりの味。
写真は毎年人気だという夏の限定バーガー、「枝豆のフリットとモッツァレアチーズバーガー」。
このインパクト大な枝豆が、サックサクに揚がり香ばしい。
このサックサクに、とろ〜りとした焼きチーズの絡みが溜まりません。
毎年楽しみにしている人がいるのも、頷ける味です。
一度は食べてもらいたい、夏のハンバーガーです。
ちなみに、駐車場は横の美容室など他店と共用なので、店の前が空いてなくても停めて大丈夫ですよ!

店舗情報

店名:ベローズフィールドビーチ
住所:旭川市緑町12丁目2559-12 ABCヴィレッジ 2F
電話:0166-73-7525
営業時間:11:00~19:30
定休日:月・火曜日
駐車場:あり

この記事のキュレーター

2012年より旭川在住。
旅・たべものが大好き、“限定”に弱いミーハー。
お仕事の依頼などはInstagramのメッセージにてお願いします。

関連するキーワード


スタミナ ウナギ ラーメン

関連する投稿


銀座商店街でおいしい定食・ラーメン・おそば

銀座商店街でおいしい定食・ラーメン・おそば

どこか懐かしさを感じる「銀座商店街」。三番館を中心に古くから営業する市場などが建ち並ぶエリアですが、魅力的な飲食店もたくさんあります。今回はその中から、定食・ラーメン・おそばのおいしいお店を紹介します。


もやし・ホルモン・トンカツ!ラーメンのトッピングは何が好き?

もやし・ホルモン・トンカツ!ラーメンのトッピングは何が好き?

ラーメンのトッピングと言えば、チャーシューやメンマ、ネギ、煮たまごなどが定番ですが、なかにはちょっと変わったものがのっているラーメンもありますね。あなたはラーメンのトッピングは何が好きですか?


【旭川・上川】らーめんとチャーハンセット特集!!

【旭川・上川】らーめんとチャーハンセット特集!!

暑くても、ラーメンはチャーハンセットにしてしまいませんか? らーめんとチャーハンをどんなタイミングで食べようかなとワクワクするランチタイムです。


【7月21日まで】あさひかわラーメン村に札幌の有名ラーメン店登場!

【7月21日まで】あさひかわラーメン村に札幌の有名ラーメン店登場!

2025年6月28日(土)から7月21日(月)まで、あさひかわラーメン村に『札幌みその』が出店します。


朝限定のラーメンも!旭川に「朝ラー」できるお店が増えた

朝限定のラーメンも!旭川に「朝ラー」できるお店が増えた

「朝ラー」とは、静岡県旧志太郡や福島県喜多方市で見られる朝からラーメンを食べる習慣を指すそうです。これまで旭川にも「朝ラー」できるお店が何軒かありましたが、最近になってさらに増えました。


最新の投稿


【7月31日(木)】花火大会で屋台出店!!7月31日(木)はぜひ『ココケッコウ』へ♪

【7月31日(木)】花火大会で屋台出店!!7月31日(木)はぜひ『ココケッコウ』へ♪

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。4月からはランチタイム後にカフェタイムの営業が開始に!暑い夏にぴったりのソフトクリームもありますよ♪ぜひこの機会にココケッコウへ足を運んでみてください。


暑い夏こそ南国の雰囲気を味わおう!【旭川・当麻】ちょっとエスニックな料理が楽しめるお店3選

暑い夏こそ南国の雰囲気を味わおう!【旭川・当麻】ちょっとエスニックな料理が楽しめるお店3選

今年も暑さが厳しい季節がやってきました。こんな時こそエスニックなお店で夏を楽しんじゃうのもアリではないでしょうか?今回は夏の暑さを吹き飛ばすエスニックな料理が楽しめるお店を紹介致します。


中身たっぷりボリューム満点!大満足できるサンドイッチ

中身たっぷりボリューム満点!大満足できるサンドイッチ

手軽に食べられて人気のサンドイッチ。コンビニから専門店までありますが、今回はボリューム満点で大満足のサンドイッチをご紹介します。


銀座商店街でおいしい定食・ラーメン・おそば

銀座商店街でおいしい定食・ラーメン・おそば

どこか懐かしさを感じる「銀座商店街」。三番館を中心に古くから営業する市場などが建ち並ぶエリアですが、魅力的な飲食店もたくさんあります。今回はその中から、定食・ラーメン・おそばのおいしいお店を紹介します。


旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

14階という好立地から眺める夜景が旭川一イチの【BAR BROWN~バーブラウン~】を紹介します。


コープさっぽろ
いちご
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!