コッテリ旨い旭川の味噌ラーメンを食べて残暑を乗り切ろう

コッテリ旨い旭川の味噌ラーメンを食べて残暑を乗り切ろう

今年の夏は今まで経験したことが無いぐらいに暑かったですね。汗をたくさんかくからでしょうか。カラダが塩分を求めていて、コッテリしたみそラーメンが美味しく感じます。


らーめん屋 炎

photo:都良(TORA)

「らーめん屋 炎」は神居6条5丁目の通称「神居ふれあい通り」沿いにあります。今回が2度目の訪問です。

ここは以前「熊っ子チェーン 神居ふれあい通り店」が営業していた建物で、「らーめん屋 炎」になってから、もう10年以上になります。

photo:都良(TORA)

前回は、人気No1と書かれた辛味噌らーめんを頂きましたが、その時に美味しかった記憶があるので、今回はベースであろう「味噌らーめん 800円」を注文してみました。

寒い時にはカラダの中から温めよう!辛みそラーメンが美味しいお店 | asatan

https://asatan.com/articles/2212

寒くなると辛い物を食べてカラダの中から温めたくなりませんか?そんな時に食べたくなるのが、ピリ辛のみそラーメンですよね。

photo:都良(TORA)

「らーめん屋 炎」の味噌らーめんは、キクラゲのトッピングが特徴的。キクラゲは前回頂いた「辛みそらーめん」にも入っていました。筆者はキクラゲが好きなので歓迎ですが、キクラゲって好き嫌いが分かれる具材ですよね。

スープには、特製の香味油が加えられていて、味はまろやかで、味噌の甘みとコクをしっかり感じます。

店名:らーめん屋 炎
住所:旭川市神居6条5丁目2-19
電話:0166-63-8733
営業時間:月~土 11:00~15:00 日・祝 11:00~17:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

らー麺 火ぷり家

photo:都良(TORA)

旭川環状線沿いの東光3条7丁目にある「らー麺 火ぷり家」に2度目の訪問です。

この場所は、以前「らーめん春夏冬 東光店」や「らーめん虎の爪」でしたが、あまり長くは営業していませんでした。「らー麺 火ぷり家」は、この場所で創業して10年以上経つので、しっかりとファンをつかんだのでしょうね。

photo:都良(TORA)

前回はお品書きの一番最初に書かれている「しおらー麺」を頂きましたが、今回はかっこ書きで(少し辛いです)と小さく書き加えられた「赤みそらー麺」を注文しました。

photo:都良(TORA)

筆者は辛い物が得意ではありませんが、暑い日にはピリ辛のものが食べたくなりますよね。

「らー麺 火ぷり家」の「赤みそらー麺」は、、赤みその甘みとコク、そして辛さのバランスがコッテリとした味わいのスープ。今回、少し辛いですと書かれた「赤みそらー麺」が美味しかったので、次回は「辛みそらー麺」を食べてみようかな。

店名:らー麺 火ぷり家
住所:旭川市東光3条7丁目1-11
電話:0166-32-6833
営業時間:11:00~14:45 17:00~20:30
定休日:木曜日
駐車場:あり

麺屋 柊

photo:都良(TORA)

国道39号線沿いの永山3条19丁目に今年3月にオープンした「麺屋 柊(ひいらぎ)」に初めて訪問しました。

オープン当初はかなり混んでいたようですが、伺ったのが平日ということもあって、店内にはお客さんは4組ほど。

この場所は、以前エスポワールという居酒屋でしたが、コロナの影響でしょうか。いつの間にか閉店していたので「麺屋 柊(ひいらぎ)」には頑張って欲しいですね。

photo:都良(TORA)

お品書きには、塩や醤油もありますが、味噌が「柊味噌」「白味噌」「辛味噌」と3種類あるので、味噌ラーメンが売りのようです。

今回は、店名が付いているので看板メニューなのでしょう「柊味噌」を注文してみました。

photo:都良(TORA)

四種類の味噌をブレンドしたという「柊味噌」は、味噌のコクと甘さがしっかりと感じられるスープ。

店名を付けるだけあって、かなりおいしいラーメンです。辛さは感じないので、辛いのが好きな方は、テーブルに置いてある一味唐辛子を好みで加えるか、「辛味噌」を注文するのがおすすめです。

店名:麺屋 柊
住所:旭川市永山3条19丁目2-22
電話:0166-76-7130
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は「コッテリ旨い旭川の味噌ラーメンを食べて残暑を乗り切ろう」として「らーめん屋 炎」「らー麺 火ぷり家」「麺屋 柊」の3軒をご紹介しました。汗をかいたときには水分の補給だけでなく塩分も必要です。おいしい味噌ラーメンを食べて残暑を乗り切りましょう。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


最新の投稿


【4月13日】入場無料!あさひかわ白樺樹液まつり開催

【4月13日】入場無料!あさひかわ白樺樹液まつり開催

2025年4月13日(日)に旭川市の緑の森ガーデンで開催される『第13回 あさひかわ白樺樹液まつり』のご紹介です。


【4月13日】神楽公民館で学習講演会開催

【4月13日】神楽公民館で学習講演会開催

2025年4月13日(日)に旭川市の神楽公民館で開催される『力を合わせて大雪山のお花畑を守りましょう!学習講演会』のご紹介です。


「すみっコぐらし×選べるニュース」LINEスタンププレゼントキャンペーンを実施!

「すみっコぐらし×選べるニュース」LINEスタンププレゼントキャンペーンを実施!

asatanも参加する「LINEアカウントメディア プラットフォーム」で、2025年4月22日(火)までの期間、LINEスタンププレゼントキャンペーンを開催!


【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

ルウカレー、スープカレー両方のお店が多い旭川市内。今回はスパイス感じるおすすめのお店を3 店ご紹介します。


東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

旭川出身で旭川観光大使のakiyooshiこと小橋亜樹さんが東川町で個展を開催! 日曜には在廊しているので、要チェックです。 他にも東川の美味しいグルメと酒粕のジェラードも紹介です!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!