性の多様性講座~LGBTs(性的少数者)について知ろう~
■開催内容
日時 令和2年2月8日(土)午前10時~午後12時
会場 旭川市民文化会館 2階 第2会議室(旭川市7条通9丁目)
講師 にじいろスマイル 代表 田中 純さん
定員 50名(先着)
参加費 無料
■申込方法
TEL,FAX又はE-mailで,①参加者氏名,②電話番号を御記入の上,お申し込みください。
旭川市公式ホームページです。詳細,申込書のダウンロードはこちらから↑
「LGBTsという言葉は知っているけど,身近にはいないなぁ」そう思っている方はいませんか。民間の調査結果では「11人にひとり」と言われ,身近で生活していても誰にも言えず,生きづらさを感じている人も少なくありません。LGBTsについて正しく理解し,違いを認め合うことで,性の多様性について一緒に考えてみませんか。
日時 令和2年2月8日(土)午前10時~午後12時
会場 旭川市民文化会館 2階 第2会議室(旭川市7条通9丁目)
講師 にじいろスマイル 代表 田中 純さん
定員 50名(先着)
参加費 無料
TEL,FAX又はE-mailで,①参加者氏名,②電話番号を御記入の上,お申し込みください。
旭川市公式ホームページです。詳細,申込書のダウンロードはこちらから↑
関連する投稿
2025年4月13日(日)に旭川市の緑の森ガーデンで開催される『第13回 あさひかわ白樺樹液まつり』のご紹介です。
2025年4月13日(日)に旭川市の神楽公民館で開催される『力を合わせて大雪山のお花畑を守りましょう!学習講演会』のご紹介です。
2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。
2025年4月25日(金)に旭川市の北彩都ガーデンで開催される『アズマヒキガエル捕獲体験学習会』のご紹介です。
2025年4月9日(水)から14日(月)まで旭川市民ギャラリーで開催される『写真展『地球はいま』開催』のご紹介です。
最新の投稿
2025年4月13日(日)に旭川市の緑の森ガーデンで開催される『第13回 あさひかわ白樺樹液まつり』のご紹介です。
2025年4月13日(日)に旭川市の神楽公民館で開催される『力を合わせて大雪山のお花畑を守りましょう!学習講演会』のご紹介です。
「すみっコぐらし×選べるニュース」LINEスタンププレゼントキャンペーンを実施!
asatanも参加する「LINEアカウントメディア プラットフォーム」で、2025年4月22日(火)までの期間、LINEスタンププレゼントキャンペーンを開催!
ルウカレー、スープカレー両方のお店が多い旭川市内。今回はスパイス感じるおすすめのお店を3 店ご紹介します。
東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!
旭川出身で旭川観光大使のakiyooshiこと小橋亜樹さんが東川町で個展を開催! 日曜には在廊しているので、要チェックです。 他にも東川の美味しいグルメと酒粕のジェラードも紹介です!