ブランコのあるソフトクリーム屋さん【旭川市】【当麻町】【中富良野町】

ブランコのあるソフトクリーム屋さん【旭川市】【当麻町】【中富良野町】

9月に入りやっと涼しくなってきてお出かけしやすい時期になりました。お外で美味しいソフトクリームを味わえる時期もあとわずか。そこで今回は「ブランコ」のあるソフトクリーム屋さんをご紹介します。大人もちょっと童心に帰ってブランコに揺られながらソフトクリームを食べてみませんか?


【旭川市】アロニアの里ピルカノ

出典:あじつけたまご

まずは旭川から。カムイの杜公園向かいにある「アロニアの里ピルカノ」。子供と公園で遊んだ帰りに立ち寄った方もいるかもしれません。神居の共栄斉藤牧場さんの牛乳を使った、配合飼料や添加物を一切使わない安全で美味しい生乳ソフトクリームです。牛乳系なのでかなりさっぱりしています。この日はかなり暑かったのでカップでいただきました。(溶けてきても安心♪)

出典:あじつけたまご
生乳ソフト 330円(税込)

ブランコは手作り感のあるベンチ型のブランコです。低めなので軽く腰かけて座ることができます。2台あるので争奪戦にはならなそうです(笑)ほかにも沢山椅子があり、緑を眺めながら美味しいソフトクリームをいただくことができます。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
かき氷、氷フロートも

出典:あじつけたまご

野菜の直売所も併設しています。福耳トウガラシが1袋50円!!なので迷わず購入。他の野菜もかなりお安いです。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

アロニアの里ピルカノ
【住所】旭川市神居町富沢519-1
【TEL】0166-63-6955
【営業時間】4月~10月 10:00~17:00 
【定休日】 月曜日・火曜日(祝日の場合は翌日休)冬季は休業

【旭川市】わがままじぃじぃ

出典:あじつけたまご

JR北永山駅の近く、永山の端っこにある「わがままじぃじぃ」。以前はお隣の素敵なご自宅のお庭の敷地にあったブランコがお店の前に移動してきて気軽に利用しやすくなりました。(お客さんが移設してくれたそうです。)
椅子型のブランコと椅子部分が細い木のブランコ。椅子型のブランコは座席が高め。(小さい子が一人で乗った時にひっくり返ってしまうので、親のサポートが無いと乗れないようにわざと高くしてるそう。ソフトクリームを持ったまま転んだら大変ですからね。)

出典:あじつけたまご
ちょっと腰かけるとロープがずしっと重みを感じる感じがなんかイイ

出典:あじつけたまご
優しく乗ってね

ソフトクリームは濃厚でミルキーでおいしい。他のメニューもフライドポテトにポップコーンにおやきなどどれも子供が好きなものばかり(大人の自分も大好き♪)ソフトクリームは旭岳に雪が降るくらいまではやるそうで(大体10月初旬くらい?)それ以降はお汁粉がメニューに加わります。
店主のおじさんは気さくで優しいので、また行きたくなっちゃうお店。

出典:あじつけたまご
ソフトクリーム 350円(税込)

出典:あじつけたまご
自家栽培のポップコーンは100円(小)150円(大)と2種類あり詰め放題 袋がしまらなくてもOK!

出典:あじつけたまご
ポップコーン(小)100円(税込) フライドポテトS200円(税込)
ポテトは揚げたてを出してくれます

出典:あじつけたまご
セルフサービスの番茶も

外のテラスは椅子もあり、素敵なお庭を眺めながらおじさんとおしゃべりするのも楽しい。

出典:あじつけたまご

わがままじぃじぃ
【住所】旭川市永山町14丁目112
【TEL】0166-48-4732
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】水曜 他不定休

【当麻町】養生農園

出典:あじつけたまご

「わがままじぃじぃ」からも近く「上野ファーム」からも近い養豚農家さんが営む「養生農園」。店内には新鮮なお野菜と無添加の食品や放牧豚のお肉や加工品を販売しています。
ソフトクリームは清水町の「あすなろファーミング」さんの添加物不使用・遺伝子組み換え飼料不使用・餌となる牧草には農薬、化学肥料不使用で育てた牛の牛乳を使っています。牛乳ソフトらしいシャリ感。粒が残っている食感で面白い。ずっしりとして後味はさっぱり。

出典:あじつけたまご
ソフトクリーム大 450円(税込)

ブランコは1台。電柱?を利用しているのかかなり背が高いです。鎖に細めの木の板の座面です。すぐ裏には線路が通っているので運が良ければ電車と一緒にシャッターチャンスがあるかもしれません。

出典:あじつけたまご
「ハイジのブランコ」みたい

出典:あじつけたまご
日陰のあるベンチ

放牧豚の冷凍の豚肉ハンバーグを買いました。

出典:あじつけたまご
農園手作りハンバーグ 300g 700円(税込)
新聞紙に包んでくれます

出典:あじつけたまご
冷凍のスライスのお肉やウィンナーフランクフルトなども

出典:あじつけたまご
野菜の販売も

ホットドッグや珈琲、いちごジャムパフェ、コーヒーゼリーパフェなども。お持ち帰り限定で豚丼(土日のみ)もあるそうです。要予約で焼き肉もできるのかな?

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
ブランコの柱にジップライン?もありました ロープが短くされているので、今は使えないのかもしれません

養生農園
【住所】上川郡当麻町中央3区
【TEL】0166-84-2151
【営業時間】火曜~金曜 10:00~15:00 土日祝日 10:00~17:00
【定休日】4月末~10月10日まで営業

【中富良野町】とみたメロンハウス

最後は【中富良野町】の「富良野メロンのテーマパーク」とみたメロンハウスです。

出典:あじつけたまご
トラクターに乗って写真もOK

ブランコはベンチ型です。何台かありますが、人気でなかなか空かないことも。この日は暑くてソフトクリームがあっという間に溶けてしまい、ブランコと一緒にソフトクリームは撮れませんでした。

出典:あじつけたまご
メロンカラーに塗られています

ソフトクリームの種類は青肉メロン、赤肉メロン、ふらの牛乳、ミックスやサンデーとスムージー、シェイクまであります。
「北海道=夕張メロン色のオレンジのメロン」というイメージでしたが、自分は最近さっぱりとした青肉のメロンが好きなので「青肉メロンソフト」。薄い緑色のソフトはミルクが濃く青肉メロン風味でさっぱり。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
青肉メロンソフト 450円(税込)

「スムージーソフト」も注文。赤肉メロンのスムージーにふらの牛乳ソフトが乗っていています。(上のソフトはふらの牛乳ソフトしか選べないそうで残念。青肉メロンソフトで食べてみたかった!)

出典:あじつけたまご
スムージーソフト 600円(税込)

ゆっくり座れる屋根付きの席もあります。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
ソフトクリームで手が汚れてもすぐに洗える手洗い場あり

とみたメロンハウス
【住所】北海道空知郡中富良野町宮町3-32
【TEL】0167-39-3333
【営業時間】9:00~17:00
【営業期間】 6月~9月(メロン収穫時期により変動します)

この記事のキュレーター

札幌生まれ札幌育ちの主婦です。
夫の転勤により初の道北暮らしです。
道北の美味しいものや子連れのおでかけ場所など
お伝えできたらと思います。
趣味はフリーペーパーを熟読、各地のソフトクリーム探訪。

関連するキーワード


ソフトクリーム

関連する投稿


【旭川&東神楽】ソフトクリームの『和パフェ』でほっこりのお店3つ

【旭川&東神楽】ソフトクリームの『和パフェ』でほっこりのお店3つ

ソフトクリームを冬でもいただく筆者ですが、皆さんはいかがでしょうか。前回はソフトクリームの下においしいものが隠れているパフェをご紹介しました。今回はソフトクリームの上にも中にも下にもいろいろな味わいが隠れている「和菓子ソフトクリームパフェ」を3つご紹介します。


冬ウマ♪ゼリー・わらび餅・パウンドケーキonソフトクリーム3つ

冬ウマ♪ゼリー・わらび餅・パウンドケーキonソフトクリーム3つ

外は寒くなってきましたが、あたたかな室内で食べるアイスクリームやソフトクリームってなぜあんなにおいしいのでしょうね。北海道民は寒い冬でもアイスを食べると話すと、道外の方に驚かれることがありますが、最近は夏だけではなく通年ソフトクリームを販売するお店が増えてきました。せっかくなので、ソフトクリームだけではなく、トッピングやソフトクリームの下にお楽しみがあるパフェのような商品を3つ、ご紹介します。


【ひがしかぐらBBQマラソン】参加レポート

【ひがしかぐらBBQマラソン】参加レポート

先月開催された「ひがしかぐらバーベキューマラソン」。 こちらは東神楽町民が先行エントリーですが、旭川市民も参加できちゃう!毎年開催されているマラソン大会です。参加してきたので、どんなマラソンだったか?!ご紹介したいと思います。 気になっていた方の参考になれば嬉しいです。


 きょう何曜日?!曜日限定のあるお店【旭川市】

きょう何曜日?!曜日限定のあるお店【旭川市】

行ったお店が、“曜日限定”メニューや特典があったりすると、嬉しいですよねっ! そこで旭川市の、“曜日限定”商品があるお店をご紹介します。


【近間再発見】食欲の秋!東川町で食べ歩き♪【旭川市・東川町】

【近間再発見】食欲の秋!東川町で食べ歩き♪【旭川市・東川町】

旭川からちょいドライブで行ける東川町。 大人気の喫茶店に自由なスタイルのカレー店、俺的ナンバー1のアイス。 東川には、多種多様な魅力がたくさんある♪ 食欲の秋です!ドライブがてらお出掛けしませんか?


最新の投稿


全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

もうすぐクリスマス♪みなさんプレゼントをあげる準備はできていますか?今回ご紹介するのは、全て500円以下(税抜)で購入できる、ちょっとしたプレゼントにおすすめな商品!同僚や友達へのほんの気持ちを伝えるのにぴったりな物をご紹介します!


 【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

寒さで外に出るのが億劫になり、運動不足になりがちな冬。そんな時期こそ!自身の健康を保つために、意識的に体を動かしたり、全身のめぐりをサポートする健康食品を摂取したり、工夫を凝らしながら生活してみてはいかがでしょうか?今回の記事ではそんな時期に気になる、運動にまつわるQ&Aを専修大学の時任教授へインタビューしてきました。さらに!毎日をアクティブに過ごしたい方にオススメのサプリメントをご紹介中!最後までぜひチェックしてみてください♪


【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

二股温泉ラジウム鉱石温泉・光明石温泉が旭川周辺にもありますよ。 お湯の特性で魅力を発信しているお風呂をご紹介しますね。 ただのお湯ではではなく、肌触りや温まり方がより一層いい大きなお風呂はいかがですか? 休日などにランチや早めの夕ご飯をしながらでかけてみませんか?


ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

注文してから待つのは平気ですが、行列に並ぶのがキライ。昼時に人気の回転寿しに行く気はありません。それなら少し贅沢しても回らないお寿司屋さんに行きませんか。


【12月1日~】イワシ1万匹の圧巻パフォーマンス冬バージョンを開催

【12月1日~】イワシ1万匹の圧巻パフォーマンス冬バージョンを開催

2023年12月1日(金)から2024年2月29日(木)まで登別マリンパークニクスで開催される『イワシのパフォーマンス 冬バージョン』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!