【砂川市】旭川から車で1時間 砂川市でカフェ巡り

【砂川市】旭川から車で1時間 砂川市でカフェ巡り

スイーツロード砂川で有名店から穴場カフェまでご紹介いたします。


北菓楼

砂川市で、カフェや手土産買いたいんだけど、
どこかいいところない?と聞かれたら、
真っ先に北菓楼さんをおススメしています。

そんな、筆者もかれこれ十数年通っていますが、
北菓楼さんは、和洋菓子や、ケーキはもちろん、カフェも人気。

土日は開店と同時がおススメ!!というほど、にぎわっています。

今回はそのカフェメニューから、
コスパ最強のスイーツをご紹介いたします。

photobyりぃママ

チョコレートパフェといちごパフェ

りぃママ

空間も広いカフェは、テーブル席、ソファ席があるので、
お子様連れの方でもゆっくり楽しめると思います。

ではでは、早速。
カフェにあるパフェなんですが、
数十年経っても変わらずボリュームがあり、

お値段もびっくり価格の660円なんです。
(これは砂川本店限定価格。)

筆者が食べた、チョコレートパフェは、バナナ、生クリーム、
ソフトクリーム、チョコレートアイス、コーンフレーク、
シフォンケーキ、コーヒーゼリーと、中身も充実してこのお値段。
味も間違いない美味しさです。

いちごの方も同じくらいのボリューム。

周りの方もこちらを食べている方が多かったです。

一つでお腹いっぱいになってしまいますが、
一度は食べる価値あり!!


他にもケーキセットや、軽食も人気。
砂川で、寄りやすいカフェです。


お店情報
店名 北菓楼砂川本店
住所 〒073-0161 北海道砂川市西1条北19丁目2−1
電話番号 0125-53-1515
営業時間 店舗 9:00~18:30
喫茶 11:00~16:00(ラストオーダー15:30)
※お食事は11:00~14:00
定休日 不定休
駐車場 あり


カフェルリ

砂川市の美容室の跡地を改装した隠れ家的カフェ。

とっても気になっていたので、どきどきわくわく。

こちらが入口なんですが、どこか懐かしさを感じますよね。

photobyりぃママ

店内に入るとレトロな空間で、まるで昭和にタイムスリップしたかのよう。


レトロな椅子の前に鏡をつけたら、そのまま美容室にも見えたり。

色々妄想してしまい、わくわくしてしまいました。

いい味でていますよね♪

photobyりぃママ

ではでは、今回は、ランチ時間に伺ったので、ご飯を注文。

エビドリア

photobyりぃママ

ぐつぐつと音を立てた『エビドリア』の登場!!

サラダは秋の味覚、かぼちゃサラダも入っていて彩りが綺麗。
かわいいサイズのスープは、オニオンスープ。
熱々なので冷えた体を温めてくれます。

ドリアはホワイトソースがたっぷりで、エビもたくさん入っていました。
ご飯はケチャップライスで、一緒に食べると幸せ~!!な瞬間でした。

お店の雰囲気はもちろん、店主さんも素敵な方でした。

他にもスイーツやドリンクもあり、
次回はランチからの食後のスイーツを目掛けて行きたいです。

お店情報

店名 カフェルリ
住所 〒073-0161 北海道砂川市西1条北2丁目1−3
営業時間 11:00~17:00
定休日 日月火
駐車場 なし(砂川駅駐車場又はAiAi横駐車場)


Selectshop&cafe Life

国道12号沿いにある、人気雑貨店ライフさん。

注文住宅や規格住宅、リフォームなど
家をつくる砂川市の住宅会社さんで
OKUYAMA ORDER HOUSE内には、

かわいい生活雑貨や、食器、家具があるんですが、
カフェも併設されているんですよ。

photobyりぃママ

photobyりぃママ

ほんの一部ですが、オシャレな空間でカフェが楽しめます。

チョコミルク

photobyりぃママ

今回はアイスチョコミルクを注文。

ドリンクの横には、なんとアロマのおしぼり!!
これにはテンションあがりました。

いい香りで癒され、チョコミルクはたっぷり泡が立っていて
濃厚なチョコレートは、ほどよい甘さで、疲れた体にしみわたりました。

チョコミルクは、お子様も大好きだと思います。
ドリンクはテイクアウトも可能なので、ドライブのお供にも良さそう。


お店情報
 
店名 Selectshop&cafe Life
住所 073-0131 砂川市東1条南7丁目1-1
電話番号  0125-54-2326
営業時間 9:30~18:00
定休日 水曜日、第一第三火曜日
駐車場 あり


最後に

砂川市のカフェ三選をご紹介しました。
砂川市でお気に入りカフェが見つかりますように。

この記事のキュレーター

家族で食べ歩き、旅行が大好きな、2児の母です♪
カフェ、スイーツ、パン、カレー、ラーメン、お蕎麦屋さん巡りが特に大好きで、はまると、とことん通います!
おススメをたくさん紹介していきますので、よろしくお願い致します(^^)
夏場はファミリーキャンプも楽しんでいます。

関連する投稿


【旭川市】シマエナガスイーツが買えるお店三選

【旭川市】シマエナガスイーツが買えるお店三選

今や大人気のシマエナガスイーツ。見ているだけで癒しですよね。 そんなシマエナガスイーツをまとめてお届けします。


冬ウマ♪ゼリー・わらび餅・パウンドケーキonソフトクリーム3つ

冬ウマ♪ゼリー・わらび餅・パウンドケーキonソフトクリーム3つ

外は寒くなってきましたが、あたたかな室内で食べるアイスクリームやソフトクリームってなぜあんなにおいしいのでしょうね。北海道民は寒い冬でもアイスを食べると話すと、道外の方に驚かれることがありますが、最近は夏だけではなく通年ソフトクリームを販売するお店が増えてきました。せっかくなので、ソフトクリームだけではなく、トッピングやソフトクリームの下にお楽しみがあるパフェのような商品を3つ、ご紹介します。


まだ間に合う!秋の味覚を味わうグルメ【旭川市】

まだ間に合う!秋の味覚を味わうグルメ【旭川市】

初雪が降り突然冬になったり、秋に戻ったり。季節を行ったり来たりしている旭川市ですが、秋の味覚は十分堪能できましたか? 駆け込みでまだ間に合う!秋の美味しいグルメをご紹介します。


【深川市】旭川から車で30分!深川市でカフェ巡り

【深川市】旭川から車で30分!深川市でカフェ巡り

深川市で、スイーツが食べられるおすすめなカフェをご紹介いたします♪


買い物帰りに!旭川市内のショッピングモールで買えるプチスイーツ

買い物帰りに!旭川市内のショッピングモールで買えるプチスイーツ

ショッピングモールでお買物やランチをした後、ちょっとしたデザートが食べたくなりませんか??今回はそんな時におすすめのプチスイーツをご紹介します。


最新の投稿


【12月9日~】旭川市井上靖記念館でエッセーコンクール優秀作品展開催

【12月9日~】旭川市井上靖記念館でエッセーコンクール優秀作品展開催

2023年12月9日(土)から2024年1月21日(日)まで旭川市の井上靖記念館で開催される『井上靖記念館エッセーコンクール優秀作品展開催』のご紹介です。


疲れている時にはモリモリとお肉を食べてスタミナを付けましょう

疲れている時にはモリモリとお肉を食べてスタミナを付けましょう

豚肉にはたんぱく質やビタミンB1が豊富に含まれていて、疲労回復に良いと言われています。季節の変わり目でなんとなく疲れを感じている方も多いのでは?そこで今回は豚肉を使った料理を3つご紹介します。


【旭川市】美味しいコーヒー豆が買えるお店!【北門町・緑町】

【旭川市】美味しいコーヒー豆が買えるお店!【北門町・緑町】

みなさんこんにちは!今回は、北門町・緑町付近で買うことのできる‘‘コーヒー豆ショップ‘‘を紹介させていただきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね~♪


【旭川&東神楽】ソフトクリームの『和パフェ』でほっこりのお店3つ

【旭川&東神楽】ソフトクリームの『和パフェ』でほっこりのお店3つ

ソフトクリームを冬でもいただく筆者ですが、皆さんはいかがでしょうか。前回はソフトクリームの下においしいものが隠れているパフェをご紹介しました。今回はソフトクリームの上にも中にも下にもいろいろな味わいが隠れている「和菓子ソフトクリームパフェ」を3つご紹介します。


わかめなど海草がたっぷりトッピングされたラーメンとうどん3杯

わかめなど海草がたっぷりトッピングされたラーメンとうどん3杯

ミネラルや食物繊維が豊富な海草は健康のためにも摂りたいもの。そこで今回はわかめや昆布、のりなどの海草がトッピングされたラーメンとうどんを紹介します。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!