喫茶店とカフェのナポリタン、専門店のなすとチーズのミートソースパスタ

喫茶店とカフェのナポリタン、専門店のなすとチーズのミートソースパスタ

同じナポリタンスパゲッティでもお店によって個性があって食べ比べると楽しいですね。そこで今回は喫茶店の鉄板ナポリタンとカフェのおしゃれなナポリタン、そしてスパゲッティ専門店のミートソースパスタをご紹介します。


コーヒーとケーキの店かざぐるま

photo:都良(TORA)

新富2条2丁目にある「コーヒーとケーキの店かざぐるま」に2度目の訪問です。前回はおよそ3年前。新型コロナウイルスの流行を挟んで閉店してしまった飲食店がたくさんあって、ここも営業しているのか心配でしたがやっていました。たぶん常連さんが支えてくれたのでしょうね。

photo:都良(TORA)

「コーヒーとケーキの店かざぐるま」の人気ナンバーワンの「ミートソースカツのせ」は前回頂いたので、今回はその下に書いてあったナポリタンを注文しました。

【旭川】で食べられる道内各地のローカルフード!スパカツ・中華ちらし・エスカロップ | asatan

https://asatan.com/articles/1982

北海道の各地には、いろいろなご当地グルメがありますよね。しかい広い北海道、そこまで行けないって時には、旭川でも釧路や帯広、根室のご当地グルメが食べられるお店があります。

photo:都良(TORA)

「コーヒーとケーキの店かざぐるま」のナポリタンは、「ミートソースカツのせ」と同じように熱々の鉄板の上にのせられていました。鉄板に盛り付けられていると一気に昭和感が出ています。たっぷりのトマトケチャップで炒められたナポリタンには、ベーコンではなく豚バラ肉が使われていました。喫茶店のナポリタンって感じがしますね。

アルデンテとは無縁のお惣菜のようなナポリタンは、鉄板で最後までアツアツで食べられる方が美味しいですよね。

店名:コーヒーとケーキの店かざぐるま
住所:旭川市新富2条2丁目7-10
電話:0166-27-6566
営業時間:10:00~20:00
定休日:日曜日
駐車場:あり

Cafe Sersha(かふぇ・さーしゃ)

photo:都良(TORA)

永山3条16丁目にある「Cafe Sersha(かふぇ・さーしゃ)」に初めて伺いました。

自宅からそれほど遠くなく、以前からここにお店があるのは知っていましたが、おじさんはカフェというだけで緊張してなかなかお店に入れないのです。

「Cafe Sersha(かふぇ・さーしゃ)」は国道39号線沿に1982年オープン。2000年に現在の場所に移転したそうです。もう40年も営業を続けているんですね。

photo:都良(TORA)

テーブルに置かれていたメニュー表は、小さなフォトアルバムに料理の写真が貼られていておしゃれです。

フードメニューにはピラフやカレー、ハンバーグ、トーストなどもありましたが、スパゲッティだけでもかなりの種類があります。

photo:都良(TORA)

選んだのはやっぱりナポリタン。イタリアンパセリを添えたおしゃれな盛り付けで、カフェのナポリタンという感じですね。

トマトケチャップの味付けが濃すぎることもなく薄すぎることもなく丁度良い加減。これは他のスパゲッティも食べてみたくなります。

店名:Cafe Sersha(かふぇ・さーしゃ)
住所:旭川市永山3条16丁目3-6
電話:0166-48-1562
営業時間:11:00~21:00
定休日:日曜日
駐車場:あり

楽しい時季和・楽しいスパゲティ 麦の粉

photo:都良(TORA)

ロータリーから近い中常盤町2丁目にある「麦の粉」に2年半ぶりの訪問です。麺類が好きな筆者ですが、ラーメンやそば、うどんに比べると、パスタを食べる機会は少なめです。パスタも好きなんですけどね。

photo:都良(TORA)

ランチタイムには「Aセット」「Bセット」「ムギコナスペシャルランチ」「ピザセット」の4種類のお得なセットメニューがあります。

この日はAセットの「なすとチーズのミートソースパスタ」を注文しました。

photo:都良(TORA)

なすとチーズのミートソースパスタは、甘みと酸味のバランスが良いミートソースにチーズの香りが加わって、普段頂く喫茶店のミートソーススパゲティとは違うさすが専門店の味。

セットでついていたピザも美味しくて、次回はピザをメインに頂きたいと思います。

店名:楽しい時季和・楽しいスパゲティ 麦の粉
住所:旭川市中常盤町2丁目1970-101
電話:0166-23-7145
営業時間:11:30〜15:00 17:30〜21:00
定休日:毎週火曜日・第3月曜日(祝日は営業)
駐車場:あり

まとめ

今回は「喫茶店とカフェのナポリタン、専門店のなすとチーズのミートソースパスタ」として、「コーヒーとケーキの店かざぐるま」「Cafe Sersha(かふぇ・さーしゃ)」「麦の粉」の3軒をご紹介しました。他のスパゲッティも美味しそうだったので、次回は別なのを食べに行ってみます。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連する投稿


【6月28日OPEN】神楽5条にこだわりはちみつのカフェがオープン!

【6月28日OPEN】神楽5条にこだわりはちみつのカフェがオープン!

2025年6月28日(土)、神楽5条12丁目に『cafe BEE』がオープンしました。


【新店】神楽におしゃれカフェがオープン♪暑い日にオススメなスイーツも!【旭川市】

【新店】神楽におしゃれカフェがオープン♪暑い日にオススメなスイーツも!【旭川市】

神楽の環状線沿いに新たなカフェがオープン。 開放感のあるカフェがとっても良い。 暑い日に嬉しい冷たいスイーツも紹介です♪


すきま時間のリラックスタイムに!!旭川駅付近のオシャレなカフェ3選

すきま時間のリラックスタイムに!!旭川駅付近のオシャレなカフェ3選

ちょっとした仕事の合間や、1時間ぐらいリラックスしたい時に立ち寄ると丁度良い感じのカフェを3選紹介します。


【旭川】暑い夏涼しげなスポットをご紹介します。

【旭川】暑い夏涼しげなスポットをご紹介します。

暑いけど涼しげなスポットをご紹介しますね。 アフタヌーンティーセットほどでなくほんの少しの甘いものなどと涼しいスポットはいかがですか? 今回は、時間帯に関係なく楽しめるスポットです。


【5月3日OPEN】旭川市台場に本格アジア料理が味わえる隠れ家カフェオープン!

【5月3日OPEN】旭川市台場に本格アジア料理が味わえる隠れ家カフェオープン!

2025年5月3日(土)、旭川市台場東1丁目に『アジアン・タイニー・キッチン』がオープンしました。


最新の投稿


【6月28日OPEN】神楽5条にこだわりはちみつのカフェがオープン!

【6月28日OPEN】神楽5条にこだわりはちみつのカフェがオープン!

2025年6月28日(土)、神楽5条12丁目に『cafe BEE』がオープンしました。


【旭川市】薔薇みたいなソフトにコーントッピングの濃厚ソフト

【旭川市】薔薇みたいなソフトにコーントッピングの濃厚ソフト

連日の暑さでソフトクリームを欲する季節がやってきました!旭川市内で購入できるおすすめソフトクリームをご紹介します。


旭川市東鷹栖「田んぼアート2025」今年のアートにはあの人が登場!

旭川市東鷹栖「田んぼアート2025」今年のアートにはあの人が登場!

旭川市東鷹栖のJAたいせつ「田んぼアート」が、今年も開催中! 2025年は節目となる20周年。メインキャラクターには、旭川出身で2024年パリ・オリンピック女子やり投げ金メダリストの北口榛花選手が登場!地元の誇りが詰まった今年の田んぼアート、その魅力をたっぷり感じてきました。


ラーメン屋さんがソフトクリーム?!話題のソフトクリームとひんやりスイーツ

ラーメン屋さんがソフトクリーム?!話題のソフトクリームとひんやりスイーツ

今年話題のソフトクリーム店や、コスパ最強のひんやりスイーツを紹介!


【8月8日】旭川市で創業セミナー開催!学生も対象

【8月8日】旭川市で創業セミナー開催!学生も対象

2025年8月8日(金)に旭川市のICTパークコクゲキで開催される『旭川市スタートアップ伴走支援事業 創業セミナー』のご紹介です。


コープさっぽろ
いちご
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!