【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

新十津川スイーツ三選をご紹介いたします。


ameyuki

photobyりぃママ


開店当初から好きなお店の一つ、ameyukiさん。

古民家を改装した店舗は、テイクアウトのみの販売で、

筆者はこのマフィンを食べてからマフィンの概念が変わりました。

ameyukiのレモンケーキとブルーベリークリームチーズ

photobyりぃママ


ameyukiさんのぷっくりマフィンは、北海道産の食材をメインに使用しているので、
体にも優しいお菓子なんですよ。

今回は、二種類のマフィンをゲットし、
説明書も付いているので、時間通りに600Wの電子レンジで30秒温めるとしっとり、
さらにトースターで2分焼くとサクッとしっとり食感が味わえます。

マフィンの印象って、食べるとちょっぴりもさっとする感じがあったりするんですが、
ameyukiさんのマフィンは、サクッと中はしっとりとしているので、口の中の水分が全然持っていかれません!!

一度食べるとハマってしまい、筆者は定期的に買いに行っています♪

季節ものもあったりして、
平日でも早めに完売してしまう時もあるので、お目当てがある場合は、早い時間に買いに行くのがおススメ!!

お店情報

店名 ameyuki
住所  〒073-1321 北海道樺戸郡新十津川町学園16−12
営業時間 11:00~15:00
定休日 月火水 他不定休 詳しくは公式インスタグラムへ。
駐車場 あり


田んぼのおやつ


『みんなが食べられるおやつ』を目指したグルテンフリーのお菓子やパンが買えるお店です。
地元新十津川町の自然栽培のお米を使用しており、
小麦、卵、乳製品、白砂糖、合成香料は不使用と、本当にこだわったものがここにはあります!!

photobyりぃママ

夏季限定のお米のソフトクリーム&ワッフル

photobyりぃママ


10月で今季は終了してしまいましたが、
お米と有機豆乳ソフトは、舌触りが残る食感で、優しい甘さ!!

ソースは二種類あり、ベリーのほうをチョイス。
ソースとソフトの相性もばっちりで、グルテンフリーでこんなに美味しいソフトが食べられるなんて…と
感動したソフトクリームでしたよ。
横についている米粉のワッフルももっちりとしていて、ソフトに付けながら食べると美味しさ二倍♪

焼き菓子とパン

photobyりぃママ



この日は、ココナッツマンゴータルト、いちごのカスタードタルト、カヌレ、有機コーンのパンを購入したんですが
タルト生地はザクザクっと、香ばしく。
パンは翌日でももっちりとした食感で、全てグルテンフリーだと思えないパンや、お菓子で本当にびっくりしました。

週一回の営業ですが、またタイミングがあれば伺いたいお店です。

お店情報

店名 田んぼのおやつ&Bakery
住所  〒073-1104 北海道樺戸郡新十津川町弥生167−5
電話番号 070-8593-7773
営業時間 11:00~15:00
営業日 不定休 (基本土曜日 年内は12月9日が最後の営業日)
再開は来年春3月を予定。詳しくはお店のインスタグラムにて。
駐車場 あり


むらのパン屋さん


昨年リニューアルオープンした『むらのパン屋さん』
緑の屋根と、オレンジ色の建物が目印です。

国産の小麦を100%使用した美味しい焼き立てパンが購入でき、
その日に焼きあがるパンの種類は、公式インスタグラムに更新されるんですが、パンの種類もとっても豊富です。
菓子パン、総菜パンなど合わせて20~30種類は毎日用意されています。

そんな中で、気になったのはこちら。

photobyりぃママ

パン屋さんのカヌレ

photobyりぃママ


パン屋さんで大好きなカヌレが売っていたので迷わず購入。

(後ろにちょこっと映っているのはごろっと牛肉入り揚げカレーパン。)

パン屋さんのカヌレはどんな感じなんだろうと、わくわくして持ち帰りました。

家に帰り、リベイクしていただきましたが、外はカリッと中はもっちり、甘さもちょうどよくて、
好みのカヌレでテンションあがりました。

この日は午後14時ころに行きパンはほとんど完売品が多かったですが、電話でお取り置きもできるそうで、
次回は、お目当てのパンをお取り置きしてから伺いたいです。


お店情報

店名 むらのパン屋さん
住所  〒073-1104 北海道樺戸郡新十津川町弥生8−11
電話番号  0125-74-7266
営業時間 10:30~17:00
定休日 月火
駐車場 あり


最後に

新十津川で買えるスイーツ三選をお届けしました。
どれもスイーツ好きにはたまらないお店だと思います!!
ドライブがてらにぜひ寄ってみてほしいです。

この記事のキュレーター

家族で食べ歩き、旅行が大好きな、2児の母です♪
カフェ、スイーツ、パン、カレー、ラーメン、お蕎麦屋さん巡りが特に大好きで、はまるととことん通います!
おススメをたくさん紹介していきますので、よろしくお願い致します(^^)
夏場はファミリーキャンプも楽しんでいます。

関連するキーワード


新十津川町 スイーツ

関連する投稿


ランチの後におすすめのワンコイン以下デザートが美味しすぎる!

ランチの後におすすめのワンコイン以下デザートが美味しすぎる!

ランチの後はやっぱりデザートが食べたい!という方必見!ワンコインでお釣りがくるおすすめのデザートをご紹介します。


 【4月24日OPEN】宮下通25丁目の喫茶店がアイスクリーム店にリニューアルオープン!

【4月24日OPEN】宮下通25丁目の喫茶店がアイスクリーム店にリニューアルオープン!

2025年4月24日(木)、旭川市宮下通25丁目に『羅夢音』がオープンしました。


【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

もうすぐ旭川でも桜が咲きそうですね。 一足早く桜スイーツを堪能してきたのでご紹介いたします。


美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

カフェに行くならコーヒーにプラスして美味しいケーキも食べたくないですか??今回はそんな時におすすめのカフェをご紹介します。


最近食べためちゃおいしかったスイーツ3選

最近食べためちゃおいしかったスイーツ3選

お出かけで見つけためっちゃ美味しいスイーツを紹介!


最新の投稿


ランチで昼からビールをゆるく飲む♪そんな楽しみ方が出来るお店を紹介!【旭川市】

ランチで昼からビールをゆるく飲む♪そんな楽しみ方が出来るお店を紹介!【旭川市】

カフェで、まったりとゆるく飲む。 ランチで鍋を突っつきながら、遠慮なく飲む。 休むと決めた日は、昼からまったり飲むのがオススメ♪


あなたはレトロスタイル派?ふわとろ派?みんな大好きオムライス

あなたはレトロスタイル派?ふわとろ派?みんな大好きオムライス

子供から大人まで、誰もが大好きな洋食といえばオムライスですよね。筆者はオムライスが嫌いという人に会ったことがありません。まぁ、そもそも他の人とオムライスの話をしませんが…。さて、今回は最近頂いたおいしいオムライスを3品紹介します。


食堂・立ち食いそば・ファミレスなど専門店以外のラーメンを食べ歩き

食堂・立ち食いそば・ファミレスなど専門店以外のラーメンを食べ歩き

旭川には、ラーメンを提供するお店が200軒以上もあると言われています。ひょっとしたら、まだ食べていない激旨ラーメンがあるのではないかと調査してみました。


夜も麺活!!【さんろく】ラーメンスポット3選

夜も麺活!!【さんろく】ラーメンスポット3選

呑んだ後のシメに、あるいは呑む前の腹ごしらえに、何はなくともやっぱりラーメン!! 何かと立ち寄る機会の多い『さんろく』のラーメン店から筆者のピックアップをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


 【4月24日OPEN】宮下通25丁目の喫茶店がアイスクリーム店にリニューアルオープン!

【4月24日OPEN】宮下通25丁目の喫茶店がアイスクリーム店にリニューアルオープン!

2025年4月24日(木)、旭川市宮下通25丁目に『羅夢音』がオープンしました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!