【旭川市】身体温まる♪宮前でラーメンが食べられるお店をご紹介!!

【旭川市】身体温まる♪宮前でラーメンが食べられるお店をご紹介!!

今年もとうとう‘‘冬‘‘がやってきましたね~雪が降ると一段と気温が下がるので、毎日寒い寒い言って過ごしております(笑)こんな時は、温かい食べ物を食べて元気出していこう!ラーメンは寒い時こそ至高!(笑)


レストラン北彩都

出典:サク

出典:サク

まずは、宮前1条に位置する‘‘旭川合同庁舎‘‘の中にある「レストラン北彩都」から紹介させていただきます!

ちなみに、1枚目の写真に写っている、円柱の形をした部分を建物内から撮ったものが2枚目です(笑)

建物に入ってすぐの、1階エントランスホールはとても広く、開放的でした!
西館と東館があって、ここでは色々な人が働いているんですよ♪

出典:サク

うっすら見える段ボール...
実はここ、そこそこ安い値段でジュースやお茶などの飲み物も販売しているんです!

入口手前が売り場になっていて、レストランはその奥にあります♪

出典:サク

出典:サク

ほとんど全てのメニューに‘‘カロリー‘‘の記載がされております!
ここは社員食堂も兼ねているので、頻繁に来る人からしてみれば、これはとてもありがたい!(笑)

この券売機で食券を購入したあと、その食券をトレーに乗せ、カウンターにいる従業員の方に食券を半分ちぎって(食券に切れ目あり)渡します
あとは注文したメニューの完成をテーブルで待つだけ!
従業員の方が食券に書かれている番号を呼びますので、それを取りに行く、という流れとなっております♪

出典:サク

こちらは‘‘塩ラーメン‘‘(税込460円)

色々な物価が上がっている昨今、ワンコイン出しておつりが出てくるんですよ!!
ちょっと感動しちゃいましたね...(笑)

出典:サク

塩ラーメンだからあっさり、というわけではなく、‘‘濃厚‘‘な味!!
豚骨っぽい...??

ゴマの風味とスープが麺とよく絡み合い、とても美味しかったです♪
これで460円って嘘でしょ!?クオリティが高すぎるぜ...!!

出典:サク

ちなみにこれは‘‘醤油ラーメン‘‘(税込460円)

余談ですが、先ほどの‘‘塩ラーメン‘‘とこの‘‘醤油ラーメン‘‘は完全に同カロリー(笑)
714kcalとなっております!

この醤油ラーメン、とても‘‘あっさり‘‘した味のラーメンでしたね~
もちろん、良い意味で、ですよ!(笑)
先ほどの塩ラーメン同様、これが460円で食べることができるなんて素晴らしい!!

(12時くらいから急激に混み始めるので、それまでに注文を済ませておくことをオススメします!)

店舗情報

店舗名:レストラン北彩都
住所:北海道旭川市宮前1条3丁目3−15
電話:0166-33-1425
営業時間:11時00分~14時00分
定休日:土曜日・日曜日

旭川鷹栖ラーメン 鷹の爪

出典:サク

お次は、「旭川鷹栖ラーメン 鷹の爪」というラーメン店をご紹介♪
「レストラン北彩都」と同じく、宮前1条にあるんですよ~
(2つの建物の距離、400メートルほどしか違わないんです!(笑))

現在旭川に「鷹の爪」は、この「宮前店」と「アルティモール店」(東神楽町)の2店舗のみ!

出典:サク

食券制ではあるのですが、なんとコード決済も可能なんです!

コード決済で支払いをする場合は、先にテーブルに座り、口頭でメニューを伝えます!
(そうすると、店員さんが決済用の端末を持ってきてくれますよ~)

出典:サク

今回注文したのは、‘‘龍の雫‘‘(税込880円)という「鷹の爪」イチオシのメニュー♪
味は、醤油です!

塩ラーメンの‘‘白龍‘‘や味噌ラーメンの‘‘龍の極‘‘など、他にも美味しそうなメニューがたくさんありましたよ!!

出典:サク

こちらの‘‘龍の雫‘‘は、注いだラードが暴れる龍に見えることが名前の由来だそうで...!!
こうしてよくよく見てみると、確かにラードが浮いているのが見えますね!

味は豚骨っぽくて、こってり目!!
ラードのおかげか、最後の一口まで熱々でした♪

確かにこってりしてはいるのですが、醤油のまろやかな味とあわさって、こってりさっぱり!?という感じ(笑)
「鷹の爪」来てメニューに迷ったら、これ食べておけば大丈夫!というくらいオススメです!!
美味しかった~

店舗情報

店舗名:旭川鷹栖ラーメン 鷹の爪 宮前店
住所:北海道旭川市宮前1条3丁目2−7
電話:0166-33-8833
営業時間:11時00分~21時00分

まとめ

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!!

これだけ毎日寒いと、ほんっっとうに温かいものが食べたくなりますよね~(笑)
そんな時こそ、温かくて美味しい、ラーメンや鍋の出番なわけです!!

その時にならないと食べちゃダメ!と言うわけではないのですが、やはり私は、冬こそラーメンの‘‘本領‘‘だと思っております!(笑)

というわけで、みなさんもこのさむ~い時期こそラーメンを食べて、身も心もポカポカになってみてはいかがでしょうか?(笑)

それでは、また!!

この記事のキュレーター

旭川に住んでいます!
よろしくお願いします!

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


最新の投稿


【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

筆者がハマっているアサイーボウルが食べることができて、テイクアウトできるお店をご紹介します。


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。


サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチは手間のかかるお料理。自宅で作るとしても卵サンドやハムサンドなどなど簡単なものしか作れないほか、筆者の近所ではサンドイッチ用のパンもなかなか販売していません。やはり喫茶店やカフェのサンドイッチがいちばん♪旭川市内の喫茶店やカフェで食べられるおいしいサンドイッチを3種類、ご紹介します。


JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅というと旅行者にとっても玄関口のような存在ですね。遠方から旭川駅に着いたけどお腹が減っちゃって、とか、これからJRで移動するんだけど何かちょっとお腹に入れておきたい、など、そんな場面にピッタリなお店を紹介致します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!