階段を上がった先にある隠れ家的なレストラン!新店もあり!【旭川市】

階段を上がった先にある隠れ家的なレストラン!新店もあり!【旭川市】

2024年1月にオープンしたハンバーグレストラン! そして今年で11年目のレストランバー! 二階にある隠れ家的な場所にあり、魅力十分なさんろくのお店を二軒紹介です!


ハンバーグレストランZILL

撮影:も~ちゃ

2024年1月23日、4条の6丁目にオープンした「ハンバーグレストランZILL」(ジル)
豊岡にある「鉄板ダイニングZill」からハンバーグにスポットをあてたスピンオフなお店。

4条本通から細い道を入った先にある隠れ家的なお店。
まぁその割には、玄関先はたくさんのライトで光りまくってるけどね(笑)。
こちらのお店は夜6時からの開店でランチ営業はしていません。

撮影:も~ちゃ

階段を上がり二階へ。
店内に入ると、思ったよりはせまめだが、とても綺麗でおしゃれ。
広めのテーブル席が3つあり、6人くらいは座れるかな。
4人で行きましたが、かなりゆったりでした♪

メニューを見ると、やはりメインはハンバーグ!

鷹栖牛と十勝姫のお肉を使った二種類のハンバーグ、その名もジルバーグ!

撮影:も~ちゃ

鷹栖牛ジルバーグのLarge size!(2000円)
ちなみに、ハンバーグはひとつ150gで、Sが1個、Mが2個、L3個って感じですね。

ふっくらと焼き上げたハンバーグが肉汁たっぷりで見ているだけで口の中がハンバーグを食べているかのよう!
そして、実際に食べると想像と現実が重なり合って溶けそうになる!

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

北海道産の手羽先を使ったチューリップ!
お味はプレーンとカレーがありましたが、プレーンを選択!
5個もあるのにお値段700円!
これはビールを飲む人には外せない一品!
レバニラ!
北海道産鶏の白レバーを使ったレバニラ。(700円)
これはね、マジ旨い。
濃い味付けが酒にもご飯にもあう!
ニラが少なく思うくらいレバーがたっぷり入ってる!

お店情報

住所:旭川市4条通7丁目1161-3
電話:0166-74-5929
営業時間:18:00~翌3:00(LO翌2:00)
    ※休前営業18:00~翌4:00(LO翌3:00)
定休日:不定休
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/hamburg_restaurant_zill_2023/

レストラン・バー チャップリン

撮影:も~ちゃ

二条の昭和通りに面している場所にある「レストラン・バー チャップリン」
看板の脇には階段があり、数段上がると扉がある。

そして扉を開けると、また階段がある(笑)。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

店内に入ると気さくなマスターが迎えてくれます。
カウンターがメインで奥には小上がり席がある。

メニューを見つつ、とりあえずビール。
ビールも種類が多い!なのでカールスバーグ♪
なんと!カールスバーグの生が飲める!(600円)

撮影:も~ちゃ

行った時間は深夜12時を過ぎている。
しかし、まだなにか食べたいなぁといやしい気持ちもある。
深夜の魔力だ(笑)。

メニューには「母ちゃんザンギ」「しあわせのカルボナーラ」「ふつうのナポリタン」など、ちょっとネーミングに引っかかる(笑)。

そして頼んだのがこれ!

撮影:も~ちゃ

「ポークチャップリン」(980円)
完全にネーミング選びです(笑)。
しかしながら、これは良いチョイスだった!

肉厚のポークにチャップの味付けが最高です!
シメジがまた旨い♪
最後は皿を舐めたい気分だった(笑)。

お店情報

住所:旭川市2条通7-244-1
電話:0166-24-7270
営業時間:18:00~翌2:00
定休日:日曜日・祝日
HP:https://chaplin-asahikawa.owst.jp/

あとがき

レストラン・バー チャップリンの店主さんは、札幌から旭川へ来てお店をやっているらしい。

聞くところによると、札幌で見ず知らずの人に「旭川で仕事すれば良いしょ!」と旭川行のバスチケット、しかも片道のみを渡されて、本当に来たらしい。

しかも、そのチケットを渡したのは、俺の嫁だった(笑)。

お店が開店してから今年で11年目。
人生って何が起きるか分からない物ですね。

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


ハンバーグ バー

関連する投稿


気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

ハンバーグ専門店の台頭著しい旭川市内。そんな中、専門店さながら、オリジナルな味わいで、常連に愛されているハンバーグがあります。名付けてカフェバーグ。そう呼び親しむ筆者の、食べ比べ記をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合があり増すので、予めご了承ください


【旭川】食事のおいしい喫茶店!朝カレー・ハンバーグ・ナポリタン

【旭川】食事のおいしい喫茶店!朝カレー・ハンバーグ・ナポリタン

昔、柏原芳恵ちゃんの歌「ハロー・グッバイ」の歌詞に”紅茶のおいしい喫茶店”ってあったの知っていますか?今回は、紅茶ではなく食事のおいしい喫茶店の紹介です。


旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

14階という好立地から眺める夜景が旭川一イチの【BAR BROWN~バーブラウン~】を紹介します。


満腹感十分!ランチ限定のお得ハンバーグセット【旭川市】

満腹感十分!ランチ限定のお得ハンバーグセット【旭川市】

ランチ限定と聞くとついつい注文しちゃいませんか??今回ご紹介するのはみんな大好きハンバーグのランチ限定セット!気になったらぜひ食べに行ってみてくださいね。


【旭川市】かなりお得!平日限定ランチメニューが味わえるお店

【旭川市】かなりお得!平日限定ランチメニューが味わえるお店

平日ランチを利用する方にとってもおすすめ!ランチ時間にしか食べられないおすすめのメニューをご紹介します。


最新の投稿



 〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第5弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をテーマにした内容をお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

ハンバーグ専門店の台頭著しい旭川市内。そんな中、専門店さながら、オリジナルな味わいで、常連に愛されているハンバーグがあります。名付けてカフェバーグ。そう呼び親しむ筆者の、食べ比べ記をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合があり増すので、予めご了承ください


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!