どんぶりを片手にモリモリ食べてパワーチャージ!豚丼の旨い店!【旭川市】

どんぶりを片手にモリモリ食べてパワーチャージ!豚丼の旨い店!【旭川市】

2月にオープンした豚丼とラーメンのお店に4月で2年になるどんぶりの専門店! どちらも魅力たっぷりのお店を紹介です♪


とんとこ豚

撮影:も~ちゃ

15丁目銀座商店街にある豚丼とラーメンのお店「とんとこ豚」
2024年2月10日にオープンした、まだまだ新しい店舗。

「銀座サウナ」の一階にある。そういえばサウナにはまだ行った事が無かったな。

撮影:も~ちゃ

店内はガラス張りなので外の光りでとても明るい。
カウンター席に4人掛けと2人掛けのテーブル席がひとつずつ。

実はこの日、ラストオーダーが少し過ぎた時間でしたが、そうっと扉を開けてみた。
そうしたら、店主さんは嫌な顔どころか、笑顔でどうぞどうぞ!と言っていただけました。
こう言うのって、とっても嬉しい♪

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

セットメニューの「豚丼とミニラーメン」1350円。みそラーメンにしたので+100円。
他にもセットメニューはあるし、豚丼もラーメンもすべてが単品の注文も可能。
特に豚丼はロースか豚バラを選べるうえに大盛り、特盛まである!

はじめに豚丼が来て、見た瞬間、丼が小さいと思ったけど、持ったらズシって感じ。
肉厚な豚バラに甘じょっぱい味付けが最高!白髪ネギと紅ショウガがまた素晴らしいし見た目も豪華にしている♪

ラーメンは、ミニサイズとは思えないくらいのボリューム!
優しい味噌のスープが豚丼と良く合います。
そしてこのチャーシューがまた旨い。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市3条通14丁目678番地4
電話:0166-76-5749
営業時間:11:00~16:00
     17:00~20:00
定休日:不定休
公式インスタグラム: https://www.instagram.com/tontokoton_asahikawa/

丼屋もくもく

撮影:も~ちゃ

1条20丁目にある「丼屋もくもく」
4月で開店から2年になりますね。

こちらのお店、看板がなく、のれんのみ!
なので営業時間外は、お店に見えません(笑)。

駐車場がちょっと分かりにくいので注意が必要。
お店の交差点を挟んだナナメ向かい側に4台分あります。
こちらは看板が目印になってます。

撮影:も~ちゃ

間口は狭いけど、奥行きのある店内。
カウンター席がメインで奥にはテーブル席がある。

メニューはもちろん丼がメイン!と言うか丼のみ(笑)。
インスタを見たら、物によるかもだけど別皿の対応もしているらしい。
そして最近は、閉店前に完売のお知らせが多くなってきました!

撮影:も~ちゃ

「チーズ豚丼」700円。ライスは普通盛りにしました!
ライス大盛りは無料です。

その日、なぜかチーズな気分で「チーズ豚丼」か「チーズ牛丼」でかなり悩みましたね(笑)。

撮影:も~ちゃ

丼の上には、たっぷりのチーズ!!
おもわず声が出そうになる(笑)。
チーズのとろり感とのびる感じが上手く撮れなかったのが残念。
右手に箸、左手にスマホはなかなかムズイ。

豚丼のタレにチーズのマイルドさが素晴らしい!
それに豚肉のサクッとした感じと溶けたチーズの食感が最高♪

こりゃ旨い。

お店情報

住所:北海道旭川市1条通20丁目555−1
電話:0166-64-6311
営業時間:11:30~14:30
     18:00~21:00
     ご飯が無くなり次第終了
定休日:水曜日・火曜の夜
公式インスタ:https://www.instagram.com/mokmok0401/

あとがき

ランチは、ほとんど一人で行きます。
そこで難しいのが先ほども書いた、右手に箸、左手にスマホでやる撮影。
これがなかなかムズイ。
左手で箸を持つのはもっとムズイ(笑)。

スマホを縦にかまえるならまだ撮りやすいけど、記事になった時の見やすさを考えると、やはり横で撮りたい。
左手でスマホを逆さまに持ち、親指でシャッターを押すと、もうブレブレ(笑)。
仕方ないので、タイマーを使って撮ったりしています。

ちなみに画面のシャッターボタンが左側にあるアプリを探しましたが、見つかりませんでした。

何気にいま思った事。
スマホに向かって「シャッター」とか言ったら撮影してくれるアプリがあったら良いのに。

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


丼物 豚丼

関連する投稿


大谷翔平選手が何度も食べた旭川の激ウマカレーとは!?芸能人が食べたグルメ

大谷翔平選手が何度も食べた旭川の激ウマカレーとは!?芸能人が食べたグルメ

メジャーリーグのドジャースで活躍する大谷翔平選手が、北海道日本ハムファイターズ時代に旭川遠征の際、チームのメンバーと通っていたカレー店。そこで毎回食べていた激ウマカレーをご紹介します!


帯広に行かなくても美味しく味わえる旭川の豚丼

帯広に行かなくても美味しく味わえる旭川の豚丼

帯広名物豚丼といえば観光客にも人気のメニューですよね。もちろん帯広へ行くと美味しい豚丼のお店はありますが、旭川でもおすすめのお店があるんです。今回は旭川市内の2軒をご紹介します。


リピ確実!旭川市内にあるテレビで紹介された飲食店が本当にうまい!

リピ確実!旭川市内にあるテレビで紹介された飲食店が本当にうまい!

テレビで紹介されたお店って次の日には行列がでるぐらい人気になりますよね。今回ご紹介するのは旭川市内にある、テレビで紹介された飲食店。豚丼、スープカレーどちらもリピート確実のおすすめ店です!


第8弾 【どっちが主役!?】 ラーメン屋ごはん 3杯

第8弾 【どっちが主役!?】 ラーメン屋ごはん 3杯

好評(?)連載。今回もなかなかの粒ぞろい!! ラーメン屋のごはんというとラーメンと一緒に頼む副食的存在というイメージだが、ラーメンの存在を凌駕するごはんも存在する。そんなメニューをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【旭川市】ご飯ものもおいしい麺のお店を3軒ご紹介します!

【旭川市】ご飯ものもおいしい麺のお店を3軒ご紹介します!

例えばラーメン屋さんのラーメン。ウマいのは当然ですよね?(決して圧をかけているわけではなく!)なので今回はあえて、「麺」のお店の「ご飯もの」を注文してみましたよ。


最新の投稿


マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

鮮やかな色合いの海幸が美しく盛り付けられた「バラちらし」は、おいしい上にボリュームがあるので満足感が味わえますよね。今回は、お得でおいしいバラちらしを3杯ご紹介します。


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


【閉店】人気の食堂が閉店間際!他にも街中ランチを美味しいとこどり!【旭川市】

【閉店】人気の食堂が閉店間際!他にも街中ランチを美味しいとこどり!【旭川市】

なんと!街中の人気な食堂が閉店! 今行くしかない! 他にも街中にあるオススメランチスポットを紹介です♪


〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする、家づくりにまつわるコラム第4弾のテーマは『旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!』。前回の記事に引き続き、旭川市に本社を構える道北振興の工藤部長にコラムを監修いただきました。旭川市内近郊をはじめ、北海道に住む人にとって、除雪は避けて通れない問題です。ぜひこの記事を参考に、雪と上手に向き合った暮らしを考えてみてください!


【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

旭川でおひとり様・お友達同士・子連れでも♪ みんなで楽しめるご飯屋さんを、今回は家族と行ってきたのでご紹介いたします。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!