旭川から【新十津川町】テイクアウトグルメ&スイーツ3選

旭川から【新十津川町】テイクアウトグルメ&スイーツ3選

旭川から車で1時間ちょっと、ドライブしながら美味しいものをたくさん買ってきましたのでご紹介いたします。


大畠精肉店

photoりぃママ

まず最初は、新十津川町の老舗のお肉屋さん『大畠精肉店』さんです。

お店人気のジンギスカンは創業当時から変わらない味付けが人気で、江部乙産のリンゴを丸ごと絞った100%のジュースや道産の新鮮な玉ねぎ、同じ地元の金滴酒造さんの日本酒も入っているそうで、これが美味しさの秘訣なんですね。

お店横には24時間購入できる自販機もあり、営業時間外でもサクッと購入できるのもいいですよ。

上肉じんぎすかん・大畠のホルモン

photoりぃママ

今回購入したのは、人気のジンギスカンと大畠のホルモン。

ジンギスカンは1人前250g 800円のものからあり、マトンのもも肉は柔らかくて秘伝のタレもよくしみ込んでいるのでご飯もすすみます。

ホルモン(500g 1080円)は北海道産豚ホルモン3種類(大腸、小腸、胃袋)がミックスされて入っているそうで、網でしっかりと焼きましたが脂がすごいんです!!

筆者は最近ホルモンの魅力にはまってしまったんですが、大畠さんのホルモンは薄い部分が多く入っていて臭みが少なく食べやすいんですよね。

photoりぃママ(上肉ジンギスカン)

豚タン

photoりぃママ

photoりぃママ

冷凍なんですが、豚タンも購入してみました。

こちらはフライパンで塩コショウをして焼いてみたんですが、サクッとした食感で、歯切れもよく食べやすい!!
白髪ネギとレモンもかけて巻いて食べるのもさっぱりとしていてよかったです。お肉の量も結構入っていたので食べ応えもありましたよ。

まだまだお外で焼肉もできそうなので、ぜひ一度大畠さんのお肉を色々と食べてみてほしいですね。

お店情報

店名 Meat shop Oohata 北海道 大畠精肉店
住所 〒073-1103 北海道樺戸郡新十津川町中央70−29
電話番号  0125-76-2929
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜日
駐車場 あり


なこたこ

photoりぃママ

本場大阪のたこ焼きが食べることができる『なこたこ』さん。

大阪出身の店主さんこだわりのふわとろたこ焼きが人気を集めています。

キッチンカーであちこち出店を見かけては購入していたんですが、今回は店舗で購入してきました。

photoりぃママ

お店の中に入るとこじんまりとしているので、2人ほど入ると入り口がうまってしまいますので、1組ずつの入店となります。

たこ焼きのほかに、たこせんやたませんもありました。

たこやき(8個入り)

photoりぃママ(たこ焼き8個入り600円)

ここのたこ焼きは家族みんな大好きで、大きいのにしようかと12個入りを目掛けて行ったんですが、ちょっぴりお時間かかるとのこと。次の予定があったのですぐに購入できる8個入りを2つお願いしました。

photoりぃママ

ソースは定番のソース&マヨに。

フタを開けると鰹節がたっぷりとかかってあり踊ってて、熱々のたこ焼きを割るとトロ~っとしていてこのとろ~りがあっという間にお腹に入っていき、子どもたちもフーフーしながら美味しいが止まらずほぼペロっと食べてしまいました。(笑)

大人もひと口ずついただき、柔らかな大きなたことお出汁がきいている生地に、ソースとマヨが落ち着くんですが、お友達は塩マヨも美味しくておすすめ!!とのことだったので次回は塩マヨにチャレンジしてみたいと思っています。

お店情報

店名 なこたこ
住所  〒073-1103 北海道樺戸郡新十津川町中央305−1
電話番号  0125-74-6725
営業時間 11時~19時
定休日 月火水
駐車場 あり


Cross Lab Donut&Cafe

photoりぃママ

最後はスイーツのご紹介。

素材にこだわったドーナツが食べることができる、オールドファッション専門店『Cross Lab Donut&Cafe』さん。

移転後初めて伺いましたが、275号道路沿いにあるので行くとすぐにわかると思います!!

photoりぃママ

こだわりの素材を使用したドーナツは、原材料のポップを見ただけでも美味しいことがわかり、安心して食べることができますよね。

買ったドーナツ

photoりぃママ

たくさんある中から選んだのはこちら。

手前右からプレーン200円、ヴァローナストロベリー380円、後ろ左からヴァローナチョコレート280円ショコラミルク270円を購入してきました。

食べてみるとサクッとホロっとした食感なんですが、口の中の水分が持っていかれない感じがまたいいですね~。
こめ油で揚げているので、もたれないし何個でも食べることができちゃいますよ!!

ドーナツのほかにドリンクやソフトクリームもあって注文している方のを見て美味しそうで…。
次回はドリンクも買ってみようかな~♪

お店情報

店名 Cross Lab Donut&Cafe
住所 〒073-1103 北海道樺戸郡新十津川町中央5−96
電話番号  0125-74-6942
営業時間 10:00~17:00
定休日 日・月 他不定休
駐車場 あり


最後に

いかがでしたか。
新十津川町でテイクアウトでグルメとスイーツを購入して堪能してきました。
旭川からもちょうどいいお出かけ距離で行きやすかったです。

この記事のキュレーター

家族で食べ歩き、旅行が大好きな、2児の母です♪
カフェ、スイーツ、パン、カレー、ラーメン、お蕎麦屋さん巡りが特に大好きで、はまるととことん通います!
おススメをたくさん紹介していきますので、よろしくお願い致します(^^)
夏場はファミリーキャンプも楽しんでいます。

関連するキーワード


新十津川町 スイーツ

関連する投稿


旭川から【滝川・赤平・新十津川】で見つけたおすすめグルメ店3選

旭川から【滝川・赤平・新十津川】で見つけたおすすめグルメ店3選

旭川から1時間ほどで行ける距離へ。 12号線を通り、ゆっくりとドライブしながら美味しいグルメを見つけてきたのでご紹介いたします。


【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

雪どけが進み、ようやく運転しやすい季節に入ってきましたね♪今回はドライブがてら行くのにおすすめな旭川と近郊で楽しめるカフェ&テイクアウトスイーツをご紹介します。気になったスイーツはぜひ食べに行ってみてくださいね♪


春を感じる「緑色」今、食べたい「抹茶」スイーツ♪定番も限定も新作も

春を感じる「緑色」今、食べたい「抹茶」スイーツ♪定番も限定も新作も

春は新茶の季節ということで、抹茶関連のスイーツが沢山発売されます。 今回は【旭川】で買える抹茶スイーツをいろいろ集めてみましたよ。


【旭川市】でたべられる期間限定さくらスイーツ&ドリンク

【旭川市】でたべられる期間限定さくらスイーツ&ドリンク

まだまだ限定のさくらスイーツが登場していますよね!スイーツからドリンクまで第2弾をご紹介します。


【旭川市】をぶらり「旭町」で“甘いもの”のお店3つ おみやげにおやつに

【旭川市】をぶらり「旭町」で“甘いもの”のお店3つ おみやげにおやつに

雪も随分解けて道も歩きやすくなりましたね。旭町の交差点あたりには「甘いもの屋」さんが沢山あります。今回はその中から3店舗ぶらりとハシゴしてみました。


最新の投稿



 〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第5弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をテーマにした内容をお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

ハンバーグ専門店の台頭著しい旭川市内。そんな中、専門店さながら、オリジナルな味わいで、常連に愛されているハンバーグがあります。名付けてカフェバーグ。そう呼び親しむ筆者の、食べ比べ記をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合があり増すので、予めご了承ください


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!