旭川の小さな牧場のソフトクリームと礼文島と知床のご当地ソフト

旭川の小さな牧場のソフトクリームと礼文島と知床のご当地ソフト

夏のドライブの楽しみは、立ち寄った道の駅や観光スポットで食べるその土地ならではのソフトクリーム。今回は礼文島と知床、そして旭川の小さな牧場の手作りソフトクリームを紹介します。


昆布ソフトクリーム(スコトン岬 島の人)

photo:都良(TORA)

生まれて初めての礼文島。日本最北のキャンプ場「久種湖畔キャンプ場」で1泊した後は、島内観光でスコトン岬へ。

スコトン岬は、礼文島最北端の地です。(日本最北端は宗谷岬)

photo:都良(TORA)

スコトン岬の駐車場の脇にあるのが、利尻昆布など礼文島の特産品やお土産が並ぶ「島の人 礼文島本店」。

「島の人」は、ここの他に新千歳空港にも店舗があります。

photo:都良(TORA)

「島の人」で人気なのがスコトン岬名物の「昆布ソフトクリーム」です。

「昆布ソフトクリーム」は、利尻昆布の粉末が使用された他では食べられないソフトクリーム。

photo:都良(TORA)

「昆布ソフトクリーム」はほんのり昆布の緑色。スコトン岬の先に浮かぶ無人島の「トド島」を眺めながらいただきます。

味は昆布の味も塩味も控えめ、甘さも控えめであっさりとしています。これなら甘いものが苦手な人も食べられますね。

店名:スコトン岬 島の人
住所:礼文町船舶泊字スコトン
電話:0120-777-164
営業時間:7:00 ~18:00
定休日:11月~3月
駐車場:あり

こけももソフトクリーム(道の駅 うとろ・シリエトク)

photo:都良(TORA)

2つ目のソフトクリームは、こけももを使ったソフトクリームです。

こけももは、知床に自生するツツジ科の高山植物で、赤い小さな果実をつけます。英名はリンゴンベリーやカウベリーです。

photo:都良(TORA)

こけももの実は酸味が強いため、一般的にはジャムやソースに利用されます。

そのこけもものエキスを使ったこけももソフトクリームは、かなりしっかりとした酸味があり、口の中がさっぱりします。ピンク色が美しく見た目からおいしそうでしょ。

photo:都良(TORA)

「こけももソフトクリーム」を食べたのは、斜里町の「道の駅 うとろ・シリエトク」館内にあるオリジナルファーストフードのお店「カウベリー」です。

「カウベリー」では他にも、シカ肉を使ったハンバーガーや鮭のフライを挟んだハンバーガーなどが味わえます。

施設名:道の駅 うとろ・シリエトク
住所:斜里町ウトロ西186-8
電話:0152-22-5000
営業時間:9:00~17:00
定休日:無休
駐車場:あり

牛乳ソフトクリーム(クリーマリー農夢 Milk Bar)

photo:都良(TORA)

3本目のソフトクリームは地元旭川です。伺ったのは神居町上雨紛にある「クリーマリー農夢」の直売所「Milk Bar」。

「クリーマリー農夢」は、「アニマルウェルフェア」(家畜福祉)を実践して、わずか5~6頭の乳牛を大切に育てている小さな牧場です。涼しい日には、牛舎を出てのんびりと牧草を食べている牛の様子を見ることもできます。

photo:都良(TORA)

「クリーマリー農夢」の牛乳や牛乳から作られたチーズ、ヨーグルトなどを購入できるのが、直売所の「Milk Bar」。

また、季節によって販売していないこともありますが、新鮮な牛乳を使ったソフトクリームも味わえます。

photo:都良(TORA)

「クリーマリー農夢」の牛乳ソフトクリームは、さっぱりとした味わい。そしてなめらかというより、しゃりっとした暑い日にピッタリの食感です。

なお「Milk Bar」では、小さなお菓子屋さん「野の花菓子店」も営業していて、手作りのクッキーやパウンドケーキ、ジャムなども購入できます。

店名:クリーマリー農夢 Milk Bar
住所:旭川市神居町上雨紛539-9
電話:0166-63-0835
営業時間:9:00~16:00
定休日:水曜日・木曜日
駐車場:あり

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連する投稿


空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

飛行機に乗っておでかけしなくてもちょっとしたレジャー気分になる「空港」。道北民に一番身近な「旭川空港」と北海道で一番大きい「新千歳空港」に遊びに行ってきました。


人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。そんなココケッコウでは4月よりカフェタイムの営業が開始に!ぜひこの機会にココケッコウのパンケーキも是非ご賞味あれ♪


【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

忠和におしゃれカフェがオープン! 3条通りにはテイクアウトのスタンドがオープン♪ ソフトクリームがとっても美味しい三軒を紹介です!


年中食べたい!ソフトクリーム【旭川】

年中食べたい!ソフトクリーム【旭川】

暑い季節のソフトクリームは美味しい。 でも真夏じゃなくても食べたい!って時ありますよね。 そんなあなたの気持ちに応えてくれる、年中ソフトクリームを販売しているお店を集めました。


冬でも食べたい!ソフトクリームを食べられるお店3件

冬でも食べたい!ソフトクリームを食べられるお店3件

寒い冬になりましたが、温かな店内や車の中で食べるソフトクリームは格別。すぐに溶けないからゆっくり食べられるのも良いですね。冬になるとソフトクリームをお休みするお店が多い中、冬でも販売しているお店があったのでご紹介します。


最新の投稿


【5月6日】井上靖生誕記念で無料開館&ミニコンサート開催

【5月6日】井上靖生誕記念で無料開館&ミニコンサート開催

2025年5月6日(火)に旭川市の井上靖記念館で開催される『井上靖生誕記念 無料開館&ミニコンサート』のご紹介です。


ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブシーズンが到来したので、車じゃないといけないカフェを紹介します


【旭川市】子どもと楽しむ『グルメ・スイーツ・温泉!!』

【旭川市】子どもと楽しむ『グルメ・スイーツ・温泉!!』

子どもと一緒に楽しめるご飯屋さん、スイーツ、温泉をご紹介します。


旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

14階という好立地から眺める夜景が旭川一イチの【BAR BROWN~バーブラウン~】を紹介します。


【4月19日】旭川市の各図書館で読み聞かせ会開催

【4月19日】旭川市の各図書館で読み聞かせ会開催

2025年4月19日(土)に旭川市の各図書館で開催される『市内一斉絵本読み聞かせ会 絵本のせかいをたのしみましょう!』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!