残暑はカレーで乗り切る!白いカレーにスパイスたっぷりなオムカレー♪【旭川市】

残暑はカレーで乗り切る!白いカレーにスパイスたっぷりなオムカレー♪【旭川市】

残暑が厳しくなりそうな季節。 そういう時はスパイスカレーで乗り切る! 変わり種な白いカレーとスパイスカレーのオムライスを紹介♪


Cafe 希の実

撮影:も~ちゃ

豊岡の6条にある「Cafe 希の実」
2023年12月8日にこちらの場所に移転。

平日は17時までの営業です。
なんと週末の金曜と土曜は19時から24時までBar営業をしています!

撮影:も~ちゃ

広々とした店内。
カウンター席もゆったり出来る広さ。
くつろげるテーブル席もあって、一人でものんびり出来る空間。

フードメニューを見る。
トーストにサンドイッチ、カレーにキンパ、フライドポテト♪
しかし、今回は初めからメニューは決めてきました。

撮影:も~ちゃ

チーズキーマカレー。1200円。

かわいいプレートにサラダも一緒♪

ってなにこのビジュアル!白いじゃん!!
白いカレーはなかなか見ないな。
しかし食べてみると白い部分はチーズ♪

とか言いながら、このカレーをいただくのは3回目(笑)。
移転してから、盛り付けが変わって、より白さが際立ちましたね!

キーマカレーにたっぷりのチーズソース!
そしてテッペンには黄身がちょこんといる♪

パッと見で、キーマが納豆に見えたのは内緒です(笑)。

撮影:も~ちゃ

この黄身を割る儀式が好き(笑)。

チーズ好きにはたまらないくらい、チーズ!って感じ。
ゴロッとした肉々しいキーマとの相性は最高♪
そこに黄身が混ざり合うと、マイルドになってより美味しい♪

食事の後で、店主さんとしばし楽しいおしゃべり♪
とっても気さくな方で、話が弾む弾む!

楽しいひと時でした。

お店情報

住所:旭川市豊岡6条10丁目9-10
電話:0166-73-6866
営業時間:9:00~17:00
     金曜・土曜のみ:19:00~24:00も営業。
定休日:第1、第3月曜日
    第2、第4日曜日
    変則な場合あり。インスタを参照してください。
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/cafe_kinomi/

ランデブーダイナー

撮影:も~ちゃ

4条の11丁目にある洋食とコーヒーのお店「ランデブーダイナー」
縦書きの看板がカッコいい!!
スペルではなくカタカナで書くスタイルが実に良き。

撮影:も~ちゃ

打ちっぱなしスタイルの壁に高い吹き抜け風の天井。
まぁおしゃれだ。外の風景が見えるのもまたいいね。

デートにはもってこいのお店。
しかしながら、俺みたいなオジサンが一人でも入りやすいと言うありがたいお店。
店舗が、あまりにおしゃれ過ぎると、オジサンは一人では入りにくい生き物です(笑)。

メニューはオムライス、スパゲティ、カレー。
どれも種類は多い!
しかも全てが魅力的な物ばかり!

撮影:も~ちゃ

今回もカレーが目当て!
そこで選んだのが「オムライスカレー」(中辛)950円。
ここはカレーも人気だがオムライスも人気が高い。
それならばと、両方味わえるお得メニューにした。

ちなみに甘口もある。値段は同じ。

撮影:も~ちゃ

オムライスにスパイスカレー♪
中辛ながら、甘さが美味しい!そしてジワジワと来る辛さが良い!
そこに薄焼きのオムにガーリックライスが合うのよ!
味わいながらゆっくりと食べたい。

今度、これを食べる時はハンバーグトッピングしようかな♪

お店情報

住所:旭川市4条通11-2230-2 マキタビル 1F
電話:0166-74-8148
営業時間:11:30~21:00(LO20:30)
     (中休みの場合あります)
定休日:火曜
公式フェイスブック:https://www.facebook.com/rendezvousdiner/

あとがき

今回、紹介したのはスタンプラリー「北海カレー道2024」の参加店のうちの2軒。

ランデブーダイナーで、ようやく6軒。
全部で15軒なので、まだ折り返しにもなってない(笑)。

そしてスタンプラリー6軒目と言う事で記念ステッカーをいただきました♪

撮影:も~ちゃ

【スタンプラリー】北海カレー道!2024年がスタート!【道北エリア】 | asatan

https://asatan.com/articles/7951

好評だった「北海カレー道」のスタンプラリーが今年も開催! 期間は2024年の6月7日(金)から12月8日(日)まで。 新しいお店も参加して全部で15軒になりました! 地域も広がり旭川・上川・士別・比布・剣淵・美瑛・美深! 毎回言ってますが、スタンプラリーってワクワクするんですよね(笑)

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


カレー

関連する投稿


なぜここにお店?ワクワクするような場所にある隠れ家が素晴らしい!【旭川市】

なぜここにお店?ワクワクするような場所にある隠れ家が素晴らしい!【旭川市】

なぜか、時折見かけるポツンと系のお店。 今回は住宅街ではなく本当に、なぜここ?って思える場所にあるお店を紹介。 隠れ家だったり、気に入った場所だったり、自宅だったり(笑)。 店主とのトークも楽しいお店ばかりです♪


北海カレー道2025がスタート!スタンプラリーでグッズをゲット!

北海カレー道2025がスタート!スタンプラリーでグッズをゲット!

毎年恒例になった「北海カレー道」今年も6月からスタートです! 旭川を中心とした7市町村15軒のスタンプラリー。 全店制覇でオリジナルグッズがもらえます! 今年の夏はドライブがてら美味しいカレーの食べ歩きはどうでしょう!


旭川から【新十津川・滝川】へ グルメドライブにぴったりなお店♪

旭川から【新十津川・滝川】へ グルメドライブにぴったりなお店♪

旭川市から車で1時間半ほど。12号線を通りのんびりとドライブしながら楽しめるお店をご紹介!!


JR旭川四条駅高架下|昭和レトロな商店街にあるお店を3軒紹介

JR旭川四条駅高架下|昭和レトロな商店街にあるお店を3軒紹介

JR旭川四条駅が開業した昭和48(1973)年。その時にできたのが1条通から7条通付近までの間に1号館から10号館までの建物が並ぶ「17丁目オール商店街」です。空き店舗が目立つ商店街ですが、ここ数年は面白いお店が増えています。


【カレーランチ】個性ある店主が印象的!ランチもやっぱり楽しい方が良い♪【旭川市】

【カレーランチ】個性ある店主が印象的!ランチもやっぱり楽しい方が良い♪【旭川市】

5月に長きにわたる休業を経て、ふわっと復活したお店! 開店から一年のカレー屋さん。 とっても温かみのあるレトロな雰囲気を醸し出しているカフェ。 どこも個性的な店主が際立つお店を3軒紹介です!


最新の投稿


旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

14階という好立地から眺める夜景が旭川一イチの【BAR BROWN~バーブラウン~】を紹介します。


旭川近郊で体験した身の毛もよだつ怖い話募集中!

旭川近郊で体験した身の毛もよだつ怖い話募集中!

8月の特集は旭川近郊で実際に体験した怖い話…。そこで、特集に掲載する皆さんが体験した身の毛もよだつ怖い話や心霊写真を募集中!


サクジュワで激ウマ!ランチにおすすめの唐揚げ定食

サクジュワで激ウマ!ランチにおすすめの唐揚げ定食

ボリュームのある唐揚げランチが食べたい方必見!おすすめのランチ定食をご紹介します。


お出かけの休憩にぴったりコーヒーが好きにおすすめのお店3選

お出かけの休憩にぴったりコーヒーが好きにおすすめのお店3選

コーヒーが好きな方は出かけた先でもコーヒー飲みたくなりますよね。その時に立ち寄るのがおすすめなお店を紹介!


 スースー!チョコミントとミントグルメ2025 第7弾

スースー!チョコミントとミントグルメ2025 第7弾

今回は、コンビニやスーパーで見つけたチョコミントのスイーツ&ドリンクをご紹介します! チョコミント初心者でもトライしやすい甘めのものから、ミント好きがうなる“スースー感強め”の逸品まで勢ぞろい。夏にぴったりの爽快グルメを集めました♪


コープさっぽろ
いちご
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!