離島観光No.4。いざ利尻島へ!絶景の夕日をご覧あれ!【利尻・礼文】

離島観光No.4。いざ利尻島へ!絶景の夕日をご覧あれ!【利尻・礼文】

離島観光の2日目、礼文から利尻へ。 一生忘れる事のない絶景を見る事が出来ました。 そして、やっぱりウニが旨い♪


利尻・礼文へ!2泊3日の旅

9月中旬。三連休を利用して日本最北の離島「利尻・礼文」へ!
初日、旭川から稚内まで車で行き、フェリーで礼文。
二日目、礼文からフェリーで利尻
三日目、利尻からフェリーで稚内へ行き旭川へ帰宅。

前回は旅の二日目は礼文島一周。素晴らしい大自然と海の風景でした。
今回は、二日目の礼文の香深港から利尻島の鴛泊港へのフェリーからです。

雲ひとつ無い、澄み切った青空に絶景の夕陽!
大自然の美しさに感動です!

香深港フェリーターミナル

撮影:も~ちゃ

礼文島の香深港(かふかこう)を16時30分出港。

目的地は利尻島の鷲泊港(おしどまりこう)。
17時15分着。45分の乗船でした。

ワゴン車1台(5m以下)とドライバー1人分で8470円。

今回乗船したフェリーは「アマポーラ宗谷」
とっても綺麗で大きい!一番新しいフェリーだそうです。

夕日ヶ丘展望台

撮影:も~ちゃ

鴛泊港から車で5分くらいの場所にある小高い丘「夕日ヶ丘展望台」

旅行初日は曇り空で夕陽を見る事が出来なかったので、利尻でリベンジ!
港に着いた時間が17時過ぎてたので、一直線に向かいました。

そして着いて驚いたのが、結構な高さの丘!
一緒に行っている御母さんは80歳。
これはヤバいかも!と言う思いを余所に御母さんはホイホイと上がっていく!
足腰がハンパない!さすがです。

そして山頂で日の入りを拝みました。
もう感無量。

撮影:も~ちゃ

Island Inn Rishiri

撮影:も~ちゃ

鴛泊港から車で20分の場所にある「Island Inn Rishiri」(アイランドインリシリ)

夕陽を見た後、まっすぐチェックイン。
ちなみにこのホテルは、窓からの景色が美しいので有名なんです。

「絶景のサンセット!美しい夕日が見られる人気宿」の全国第五位に選ばれたホテル。

素晴らしき夕景をご覧あれ。

撮影:も~ちゃ

3階の部屋に入り、すぐさま窓を全開。

息を呑むような世界がそこにありました。

これぞ一生忘れる事のない風景。

撮影:も~ちゃ

そしてホテルの晩御飯♪
いわゆるハーフビュッフェ。
画像の上側とお刺身、小鍋はメイン。
下側のプレートはビュッフェスタイル。

しかもこのホテル飲み放題がある!
90分で2200円!これはお得!なんて素晴らしいサービス♪
生ビールはサッポロクラシック。単品ならジョッキで950円。

そしてなんと、お刺身には「ウニ」が盛られてました!

撮影:も~ちゃ

ウニ独特の甘さに磯の風味が最高に旨い。
やっぱり利尻・礼文と言えばウニだよね!

そして、ここのお料理はどれも美味しい♪
しかも蒸したての焼売や焼きたてのパンもあるし、至れり尽くせり。
その上、スタッフさん達がみな、素晴らしいおもてなしをしてくれる。
礼文の旅館桜井も利尻のホテルも、満足が過ぎる!!

本当に来て良かった。

ホテル情報

住所:北海道利尻郡利尻町沓形富士見町
電話:0163-84-3002
HP:https://www.rishirihotel.com/

あとがき

今回の利尻のホテルですが、ここも礼文の旅館桜井と同じようにJTBを利用しました。

しかも礼文同様、タイムセールで見事にゲット!
今回は、窓口ではなくJTBのサイトからの予約。

一度登録をしておけば、とっても使いやすいサイトなので、次回からは選択肢が増えて、よりお得な旅行が楽しめそうです。

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


利尻島 礼文島

関連する投稿


 離島観光No.5。利尻島一周ドライブ♪利尻富士を360度堪能!【利尻・礼文】

離島観光No.5。利尻島一周ドライブ♪利尻富士を360度堪能!【利尻・礼文】

離島観光の第5弾!二泊三日の最終日。 利尻島を一周ドライブ! 美しい海と雄大な利尻富士を360度楽しむ!


 離島観光!No.3。礼文島一周!大自然と海の雄大さを満喫!【礼文・利尻】

離島観光!No.3。礼文島一周!大自然と海の雄大さを満喫!【礼文・利尻】

離島観光の第三弾! 二泊三日の二日目は礼文島を一周して大自然と海を大満喫。 心が洗われるような、海の景色をご覧ください。


離島観光!No.2。北のカナリアロケ地に温泉!礼文島で一日大満喫!【礼文・利尻】

離島観光!No.2。北のカナリアロケ地に温泉!礼文島で一日大満喫!【礼文・利尻】

離島観光の二回目。 今はまだ二泊三日の初日。 礼文島に着き、ランチにロケ地に温泉♪ もう楽しいことだらけ!


離島観光!フェリーに乗って2泊3日の大満喫な旅No.1【利尻・礼文】

離島観光!フェリーに乗って2泊3日の大満喫な旅No.1【利尻・礼文】

9月の中旬。 二泊三日で離島を巡ってきました。 もう見どころ満載で食事も美味しい! そして何よりも景色と海が本当に美しい。 大満足な離島の魅力を数回に渡って紹介です。


旭川の小さな牧場のソフトクリームと礼文島と知床のご当地ソフト

旭川の小さな牧場のソフトクリームと礼文島と知床のご当地ソフト

夏のドライブの楽しみは、立ち寄った道の駅や観光スポットで食べるその土地ならではのソフトクリーム。今回は礼文島と知床、そして旭川の小さな牧場の手作りソフトクリームを紹介します。


最新の投稿


旭川の近くにある【和寒町】ってどんなトコ? 郷土資料館へ行ってみた!

旭川の近くにある【和寒町】ってどんなトコ? 郷土資料館へ行ってみた!

旭川の近くにある和寒町って、いったいどんなトコなんでしょうか?馴染みもあり結構知っているつもりになっているこのマチですが、案外知らないコトもあったりするんです。今回は、そんな和寒町の魅力に郷土資料館目線から迫ってみようと思います!


【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

普段よく行っていたお店や人気店が休業するのって悲しいですよね。。今回はそんな休業から営業を再開した旭川市内のお店2軒をご紹介します!


自宅でゆっくりと味わいたい!おいしいテイクアウトグルメのお店

自宅でゆっくりと味わいたい!おいしいテイクアウトグルメのお店

お店の味を自宅で味わえるテイクアウトグルメ。新型コロナウイルス感染症の流行から、テイクアウトを利用する人がすっかり増えましたね。今回は、お惣菜ややきそば、お弁当といったテイクアウトグルメを紹介します。


安くておいしい就労継続支援が運営するお店のランチ

安くておいしい就労継続支援が運営するお店のランチ

就労継続支援とは、障害や難病のため一般企業で働くことが難しい方たちに、働く機会を提供する福祉サービスです。旭川にも多くの就労継続支援支援の事業所があり、なかには食堂やカフェなどのお店を運営しているところもあります。


贅沢すぎる!!店主のこだわり焼き菓子やケーキを提供するお店3選

贅沢すぎる!!店主のこだわり焼き菓子やケーキを提供するお店3選

カヌレ、米粉ケーキ、焼き菓子etc...おしゃれな店内に所狭しと並ぶスイーツたち!! 素材やコンセプトにこだわったスイーツを提供するお店を3つ紹介します!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!