人気記事一覧
【1月6日・14日】旭川市中央図書館で冬休み小学生ワクワクおたのしみ会開催
2025年1月6日(月)・14日(火)に旭川市中央図書館で開催される『冬休み小学生ワクワクおたのしみ会』のご紹介です。
【11月6日~】旭川市民ギャラリーで写真集団『北陽』写真展開催
2024年11月6日(水)から11日(月)まで旭川市民ギャラリーで開催される『写真集団「北陽」写真展』のご紹介です。
2024年11月3日(日)に旭川市博物館で開催される『アイヌ文化に親しむ日』のご紹介です。
2024年11月1日(金)~10日(日)まで旭川市で開催される『介護の笑顔写真展』のご紹介です。
2024年10月2日(水)から7日(月)まで旭川市民ギャラリーで開催される『道美展 巡回』のご紹介です。
【9月28日】旭川市公会堂で手話劇祭開催!手話通訳・要約筆記あり
2024年9月28日(土)に旭川市公会堂で開催される『第7回全国手話言語市区長会 手話劇祭』のご紹介です。
2025年3月8日(土)に旭川市総合庁舎で開催される『ケアサポーター相談会』のご紹介です。
【1月31日まで】最優秀賞はお米1年分!小中学生アイデアコンテスト開催!
2025年1月31日(金)まで旭川市で『地域課題解決 小中学生アイデアコンテスト』を募集しています。
【12月9日】イオンモール旭川駅前で働く女性のネットワーク形成セミナー開催
2023年12月9日(土)にイオンモール旭川駅前で開催される『働く女性のネットワーク形成セミナー』のご紹介です。
旭川市では,誰もが働きやすく活躍できる職場づくりに積極的に取り組む企業6社による合同企業説明会を開催します。
【3月29日~】旭川市中央図書館でJICA海外協力隊パネル展開催
2025年3月29日(土)から4月19日(火・祝)まで旭川市中央図書館で開催されている『JICA海外協力隊ぺパネル展 ボツワナからのDumelang!』のご紹介です。
【3月8日・9日】第45回バーサーロペットジャパン参加者募集中
2025年3月8日(土)・9日(日)に旭川市で開催される『第45回バーサーロペット・ジャパン』のご紹介です。
【9月1日~】旭川市の中学生が学んだ戦争の悲惨さや平和の大切さをパネルで展示
9月1日(金)から14日(木)まで旭川市市民活動交流センターCoCoDeで、9月15日(金)から29日(金)までメガセンタートライアル旭川店で開催される『旭川市青少年平和大使報告パネル展』のご紹介です。
【9月27日~】旭川市民ギャラリーでパッチワーク約100点展示
2023年9月27日(水)~10月2日(月)まで旭川市民ギャラリーで開催される『きるとinゴッドジョイフル4教室合同展6』のご紹介です。
道展旭川美術会の創設70年を記念し、同会を中心に活動を続けてきた齋藤健昭氏のこれまでの制作の歩みを振り返る展覧会を開催します。木と金属という2つの素材と向き合いながら、長年に渡り同氏が求めてきた彫刻のかたちを紹介します。
LINEのQRコードを一発で起動!【日常で使える便利なLINE機能3つ】
生活に欠かせないLINEアプリ。使っていて「ここがもうちょっと便利だったらなぁ」と思うことはありませんか?今回はそんな問題が解決するかもしれないLINEの便利機能をご紹介します。
【11月12日】旭川でAIセミナー ChatGPTの使い方開催
2024年11月12日(火)に旭川市ときわ市民ホールで開催される『AIセミナー ChatGPTの使い方』のご紹介です。
2023年9月26日(火)に旭川市で開催される『旭川原爆被爆者をしのぶ市民の集い』のご紹介です。
【6月22日~】ギャラリープルプルで絵本原画展みずうみ色のウィピル開催
2024年6月22日(土)から7月14日(日)に旭川市のギャラリープルプルで開催される『絵本原画展 みずうみ色のウィピル』のご紹介です。
【10月5日~】特別支援学級の生徒による未来を育む作品展開催
2024年10月5日(土)から7日(月)までイオン旭川永山店で開催される『第63回未来を育む作品展』のご紹介です。