【実食ルポ】マチなかの休まず頑張る持ち帰りメニュー3品

【実食ルポ】マチなかの休まず頑張る持ち帰りメニュー3品

だって、冷めるしカタチは崩れるし。と普段はテイクアウトを好まない筆者が、持って帰ってでも食べたくなったメニューを紹介。


machibar マチバル

Photo:KOTA

Photo:KOTA

同店のテイクアウトメニューは一定の期間ごとに更新されてる様子。筆者がたまたま通りかかり、ピンときて注文したのが、ロコモコ。

Photo:KOTA

缶ビールが欲しくなるようなカジュアルなスタイル(笑)
ハンバーグや唐揚げなど、おまけに旗まで立っていて、オトナのお子様ランチっぽいところが楽しい。
添えのピクルスも爽やかで、味わいのバランスを調えた出来栄えに満足。

次はどんなメニューに出会えるか、ちょっと楽しみ。

店名:machibar マチバル
住所:旭川市2条通8丁目
電話:0166-23-5977
営業時間:ランチ11:30〜15:00 / ディナー15:00〜24:00
定休日:不定休
駐車場:なし

ハルニレカフェ

オープンから5年目。7条緑道にすっかり馴染んだハルニレカフェ。

Photo:KOTA

Photo:KOTA

同店のテイクアウトメニューは、カレーとタコライス。
カレーといっても非凡なり。スパイスカレーか、ココナツカレーか、う~ん、どっちも食べたいぞ。というヒト向けの「2種類あいがけ」をお持ち帰り。

Photo:KOTA

色とりどりの付け合わせが食欲をそそる。
とろっとした口当たり、まろやかな風味。カレーはどちらも素材感を引き出していて美味。辛すぎず甘すぎず、コレは多くのカレー好きに馴染みやすそう。

天気の良い日は外で食べるのも気持ちよさそう。7条緑道、ここからほど近い常磐公園も、もう少しで緑がキレイになるだろう。

店名:ハルニレカフェ
住所:旭川市7条通8丁目
電話:080-8294-7670
営業時間:11:30〜17:30(普段より若干短縮中)
定休日:火曜日、第1水曜日
駐車場:なし

おしょくじはっち

前掲のマチバルとともに、もめんどきグループのお店。

ちなみに、オーナーのInstagramによれば「きわき家、もめんどき、のらくらは5/6まで休業。ランチから19:00までの時短営業となるが、マチバル、おしょくじはっちはゴールデンウィークも営業」とのこと。

Photo:KOTA

日常、店で提供してるのはキーマカレー(600円)と、メイン料理が選べる週替わり定食(700円)。これがお持ち帰り弁当の中身となる。

特に、当日は昼もデスクワークに迫られていたので、何か買ってこようとオフィスを出たのだった。
ここは時々ランチにお邪魔する店。どれも口に合うことを知っているので、ここなら持って帰ってでも食べる価値は感じている。

Photo:KOTA

豚バラとの選択に迷ったが、今回購入したのはサバ味噌定食。

入店してから注文。その都度作るので、出来上がりまで店内で食べるのと同じ位待つことになる。といっても10分くらいかな。
急ぐなら、あらかじめ電話をしておくとよいだろう。

Photo:KOTA

週替わり定食は、付け合わせもその時々によって変化するが、今回は全体的にまったり、こってりとした、なんだか酒が欲しくなりそうな見映えだな(笑)。
とにかく副食が多いというのはウレシイ。

ここの鯖味噌は旨いんだ。誰の口にも合いそうな味噌ダレの風味がとても良い。
それが柔らかく煮た魚の脂と相まって、ごはんにも合う。ライスの量はどうしますかと聞かれ、小食ぶって「少なめに」と言わなくてよかった(笑)

Photo:KOTA

今回は他のおかずもなかなかだ。
エビチリみたいに見えるのは、厚揚げだ。おもしろい味。
切干大根は、ほんのりカレー風味になっていて小洒落てる。

総じて、食べ応えも満点。小食男子にはちょっと多いくらい(笑)

店名:おしょくじはっち
住所:旭川市2条通8丁目
電話:0166-74-3339
営業時間:11:00~14:30(ラストオーダー14:00)
定休日:土曜、日曜、祝日
駐車場:なし

完食して思うこと

時勢に応じて休業する店が増加する中、営業を継続している店はけっこうある。外食を頼りにしたい消費者にはありがたい限りだ。
お店が開いてるって、ごく当たり前のことが特に有り難く感じる今日。そういうお店は事態収束以後も応援したいなと思う筆者なのだった。

この記事のキュレーター

美味しいもの、旨い酒を味わう時間が何より大事。
不惑の呑兵衛を目指すべく、きき酒師の資格を取得。

・SSI認定FBO公認 きき酒師
・日本酒WEBメディア SAKE TIMES ライター

関連するキーワード


テイクアウト カフェ

関連する投稿


【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

忠和におしゃれカフェがオープン! 3条通りにはテイクアウトのスタンドがオープン♪ ソフトクリームがとっても美味しい三軒を紹介です!


はみ出そうな具材が魅力!旭川でしか買えないテイクアウトサンド

はみ出そうな具材が魅力!旭川でしか買えないテイクアウトサンド

ボリューミーでランチにもおすすめなテイクアウトできるサンドイッチをご紹介します!


焼き鳥・いちご・ソフトクリーム【旭川】から【道央】方面の国道沿い「テイクアウトグルメ」

焼き鳥・いちご・ソフトクリーム【旭川】から【道央】方面の国道沿い「テイクアウトグルメ」

【旭川】から道央方面にお出かけの際は高速道路を使いますか?春になり雪も解けて運転しやすくなったのでのんびり「下道」を走る機会も増えるのではないでしょうか?国道12号線・234号線・275号線沿いのドライブにぴったりのグルメをピックアップしてみました。


もはや芸術作品?!旭川市の可愛い映えドリンク

もはや芸術作品?!旭川市の可愛い映えドリンク

疲れたときのコーヒータイムに、可愛いのが出てくると癒されますよね。思わずカメラに収めたくなる!旭川市の可愛いドリンクを3つご紹介します。


【3月21日OPEN】忠和5条4丁目に最高鮮度のコーヒーが味わえるお店オープン

【3月21日OPEN】忠和5条4丁目に最高鮮度のコーヒーが味わえるお店オープン

2025年3月21日(金)、旭川市忠和5条4丁目に『IMAGINE COFFEE(イマジンコーヒー)』がオープンしました。


最新の投稿


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

新生活の季節ですね。【旭川】にあるファストフード店のお手頃な「朝ごはん」食べませんか?慌ただしい朝にさっと食べても、休日の朝をゆっくり過ごすのにもおすすめです。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

2025年4月11日(金)に旭川市神居町富岡でヒグマの出没が確認されました。


春のお出かけにオススメ!東鷹栖&鷹栖町で行きたいスポット

春のお出かけにオススメ!東鷹栖&鷹栖町で行きたいスポット

旭川市も春の陽気を感じられるようになり、休日はお出かけしたくなりますよね。そこで、旭川市から気軽に行けちゃう!お出かけにオススメなスポットをご紹介します。東鷹栖の新施設、鷹栖町のグルメが登場しますよ。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!