[連載] タイ在住日本人マダムの“気ままなタイ生活” VOL.41

[連載] タイ在住日本人マダムの“気ままなタイ生活” VOL.41

世界中にコロナが蔓延し、日常生活を送れない日々が続いています。 今回はタイのコロナ対策をお伝えします。


タイでも非常事態宣言が発令

サワディーカー!

今回はタイのコロナ対策をお伝えします。

5月22日現在、タイの新規感染者は0人、感染者合計数は3,037人、死亡者数は56人、治癒者合計数は3,023人となっていて、現在も自粛は続いています。

2月末に”できる限り大人数の集まりを控えましょう”というアナウンスがありましたが、あまり危機感はなく通常通り暮らしていました。ですが、3月半ばに1日の感染者数が180名を超え、すべての学校と娯楽施設が閉鎖になりました。22日には食料品店、薬局を除く商業店舗の閉鎖。そして26日には非常事態宣言が発令されました。

命に関わるもの以外は、すべて閉鎖になりました。開いているのは病院とスーパーの食料品売り場限定。
何もかもが猶予なく前日や当日発表なので、その度に国民は右往左往していました。4月3日からは夜間外出禁止令、これは現在も続いています。

一番驚いたのは突然のアルコール類の販売禁止令でした。4月10日から5月3日まで続きました。現在一般小売りは許可されましたが、レストランで販売することは禁止です。

ホテルはスマイルで医療従事者を応援

タイ国民はとても柔軟で強い

タイのお正月は4月13日から3日間で、例年であれば都会で働く人たちが田舎に戻り水かけ祭りを楽しむ日なのですが、今年は「県外移動禁止」「今年は7月あたりにお正月をずらします。」という政府の方針に従うしかなく、とても静かなお正月でした。お正月にお酒を飲むと人が集まってしまうという理由でアルコール類販売禁止期間が長引きました。コンビニやスーパーの棚に並んでいるお酒は、そこにあっても買えなく、不思議な感じでした。

思えば、ここ何年かでクーデターやテロ、国王崩御、暴動などがあり、その度に外出禁止令や無理矢理な法改正を乗り越えてきたタイ国民はとても柔軟で強い。

前日まで仕事があったのに、突然仕事ができなくなり、それがいつまで続くのかわからない…。
治安が悪くなったり、暴動や略奪が起きるのかと思っていたら、ほぼ何も起きませんでした。それどころか、食べられなくなった人々に対して町内で助け合いをしたり、マスクを無料で配ったり、お金持ちではない一般の人たちが助け合いをするニュースばかりでした。少し前の日本もこうだったなぁと懐かしく思いました。

ですが自粛に伴う失業者数は1,000万人とも言われており、現在経済復興を願う声が大きくなっています。
新規感染者は、ほぼ0人なのに自粛が長引いてることに不満がでてきています。

デパート前のレストランデリバリー受付

国際便乗り入れ禁止も6月末まで延長

観光で経済が支えられているタイ、インバウンドで潤っていた日本、どこか似ている気がします。
コロナ後の観光業はどう変化していくのでしょうね。

先週末にデパートがリオープンしました。デパート入店時にQRコードを読み取り入退店の管理、各テナントごとに入退店のチェック、エレベーター、トイレの自動消毒、もしもコロナが発生した場合はその場にいた全員にショートメールでコロナ情報の送信など、システムは大幅に変わりました。レストランも、となり同士や向かい合わせで座ることが禁止されています。前とは違いますが、やはり人が活動しているのを見るのはとても嬉しかったです。

エレベーターの乗り方

タイは国際便乗り入れ禁止も6月末まで延長になりました。
7月には活気のあるタイが戻るように願うばかりです。

それではまた! サワディカー!

この記事のキュレーター

タイランド バンコク在住8年。趣味は旅。まだまだ知らないことを求めてあちこち旅をしようと思っています。
「ノリだけで人生なんとかなる」がモットー、座右の銘は「笑う門には福来たる!」

関連する投稿


新型コロナが5類移行で「どう変わる?」

新型コロナが5類移行で「どう変わる?」

旭川市 新型コロナウイルス情報 【詳細】新型コロナウイルス感染症対策担当 代表 26・1111(内線5664)


脱マスクでも大丈夫!ツヤツヤぷるんっな唇になるリップクリーム

脱マスクでも大丈夫!ツヤツヤぷるんっな唇になるリップクリーム

誰もが願っていた脱マスク。 でも、今更口元は見せられないよ…って思っている方も多いのでは? でも大丈夫! 唇が、“ツヤツヤぷるんっ”としてたら、少しは自信が持てるはず。 唇がガサガサ、長いマスク生活でケアを怠っていた方必見! 唇が生まれ変わる、リップクリームを3つご紹介します。


【実体験レポート】自分がコロナになりまして。

【実体験レポート】自分がコロナになりまして。

今年に入り、コロナ感染してしまいました。 本音を言えば、コロナをなめてました。 まさかこれほど辛い事になるとは思いもよらず。 その経緯を実体験レポートです!


旭川市内での起業・生産性向上に支援補助金が交付されます

旭川市内での起業・生産性向上に支援補助金が交付されます

旭川市内での起業・生産性向上に支援補助金が交付される『スタートアップ・生産性向上支援補助金』のご紹介です。


【旭川】【東神楽】【神居町】子供と一緒に思いっきり遊べる♪公園3選!

【旭川】【東神楽】【神居町】子供と一緒に思いっきり遊べる♪公園3選!

広い敷地で密にならずに遊べる公園を紹介します! 男の子も女の子も楽しめる工夫がいっぱい!どの場所も自然を満喫できる、ワクワクドキドキのスポットです!付き添いの大人も息抜きできるスペースあり!この夏はぜひ!訪れたい場所です!


最新の投稿


新店・老舗・チェーン店……【旭川市】ジャンル別コーヒー店3選

新店・老舗・チェーン店……【旭川市】ジャンル別コーヒー店3選

みなさまはコーヒーを飲むなら、どのお店へ行くことが多いでしょうか?今回ご紹介する3軒は、それぞれ味も店内の雰囲気も客層も違っている、ジャンル別のコーヒー店です。


スタミナもりもり♪【旭川市】夏を乗り切るガッツリ系ランチ3つ

スタミナもりもり♪【旭川市】夏を乗り切るガッツリ系ランチ3つ

夏の暑さで食欲がない、俗にいう「夏バテ」の状態になってしまう人が増えているようですね。食べる、睡眠の質を上げる、適度な運動、これが夏バテへの対処法です。まずはスタミナのある食事を摂ってエネルギーのチャージから。今回は夏の暑さに負けないガッツリランチを3つご紹介致しますね!


涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

タレでなく「つゆだく」タイプを特集。店主の創意と工夫がカタチになった、夏ならではの美味しさをご紹介。 ※販売時期は各店にお問い合わせください


心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

たまには一人でゆっくりしたい!!そんな時にくつろげて、さらにお腹も満足できるようなカフェを2選と、気軽にお持ち帰りできるお店1店を紹介します。


【8月16日まで】旭川駅前で夏のフードフェスティバル開催!

【8月16日まで】旭川駅前で夏のフードフェスティバル開催!

2025年7月18日(金)から8月16日(土)まで旭川駅前で開催される『旭川駅前ビアガ―デン2025 夏のフードフェスティバル』のご紹介です。


コープさっぽろ
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!