【旭川】店内にちょっと変わったものが置かれている飲食店PART3

【旭川】店内にちょっと変わったものが置かれている飲食店PART3

店主の趣味なのか、凝ったインテリアなのかわかりませんが、「えっ!なぜ?」ってものが店内に置かれたお店って多いですよね。今回は「店内にちょっと変わったものが置かれている飲食店」の第3弾です。


【旭川】店内にちょっと変わったものが置かれている飲食店 | 旭川のことならasatan

https://asatan.com/articles/782

このasatanの記事を考えるために、お店に行くとメニュー表を隅から隅まで眺めたり、店内に何かネタになるものが無いかとキョロキョロ探してしまいます。そこで見つけたちょっと変わったものが置かれているお店を3つご紹介します。

【旭川】店内にちょっと変わったものが置かれている飲食店PART2 | 旭川のことならasatan

https://asatan.com/articles/973

飲食店の中には、趣味なのかインテリアなのかわかりませんが、「なぜこれが?」というような変わったものが、店内に置かれているお店があります。今回は「店内にちょっと変わったものが置かれている飲食店」のPART2として3軒のお店をご紹介します。

COFFEE&FOOD SWAN

豊岡11条1丁目の動物園通りにある老舗の喫茶店「COFFEE&FOOD SWAN」は、フードメニューが豊富でランチが人気。店内は、無料のWi-Fiとコンセントが使えるので、自分のようにノマドで仕事する人にもおすすめです。

店内には、乗れそうなぐらいの大きさのミニチュア(?)クラシックカーが置いてあります。ハンドルもタイヤもしっかりしていて、実際に走しらせることができそうなぐらい。乗ってみたいですね。

電源とWi-Fiをお借りして仕事をしながら頂いたのは「めろんくりーむソーダ 500円」。ちょっと変わったガラスの容器に入っていて、かなり映えてますよね。クリームソーダは他に「青りんご」と「いちご」、そして「コーヒフロート」がありますよ。

店名:COFFEE&FOOD SWAN
住所:旭川市豊岡11条1丁目2-6
電話:0166-34-4663
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
駐車場:あり

アラジン珈琲倶楽部

神居6条8丁目にある昔ながらの喫茶店の雰囲気が漂う「アラジン珈琲倶楽部」。あまり目立つ場所にはありませんが、創業は、2002年で長く親しまているお店ですね。

店内は、まさに昭和の喫茶店ですがなぜか和箪笥が。喫茶店とはちょっとイメージが違うような気がしますが、古い日本の家具を眺めながら珈琲を頂くのもいいかもしれませんね。和箪笥の上には、蓄音機や古い電話も飾られています。

アラジン珈琲倶楽部のメニューには、根室のご当地グルメ「エスカロップ」など、他では味わえないような珍しいものがいっぱい。この日は、「ひっくり返ったオムライス 820円」を注文。珍しいでしょ!

店名:アラジン珈琲倶楽部
住所:旭川市神居6条8丁目2-12
電話:0166-61-4542
営業時間:9:30~19:00
定休日:年末年始
駐車場:あり

旭川熊ッ子ラーメン 東旭川店

東旭川町上兵村の動物園通りにある「旭川熊ッラーメン子 東旭川店」。壁に描かれたキリン親子のイラストがかわいいですね。店内も駐車場も広く、旭山動物園を楽しんだ観光客に人たちで賑わっています。

店内に入るとカウンター席のテーブルが、なぜか鍵盤模様。そして置くには、ペコちゃんの横顔が!ちょっと怖い(笑)

お店に入る時には、鍵盤に目が行って気づかなかったのですが、お店に入ってすぐのこころにペコちゃんと謎の人形が2体。もう1体は、なんのキャラクターなのかな?見た記憶があるようなないような。

旭川熊ッ子ラーメンの「正油ラーメン 700円」は、昔から食べなれたこれぞ旭川ラーメンという味。しかし、このテーブルの鍵盤模様、ラーメンが美味しそうに見えないね。

店名:旭川ラーメン熊ッ子 東旭川店
住所:旭川市東旭川町上兵村452-2
電話:0166-36-3124
営業時間:11:00~20:00
定休日:元旦
駐車場:あり

まとめ

今回は、「店内にちょっと変わったものが置かれている飲食店」の第3弾として、「COFFEE&FOOD SWAN」と「アラジン珈琲倶楽部」「旭川熊ッ子ラーメン 東旭川店」の3店をご紹介しました。この記事を読んで気になった人は、是非お店に足を運んで見てください。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


喫茶店 ランチ ラーメン

関連する投稿


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


②おいしい!楽しい!就労支援施設のお店3つ

②おいしい!楽しい!就労支援施設のお店3つ

「就労支援」とは、障害や疾患がある方の就労を支援し、就職し働き続けていく過程を支援する施設のこと。働く機会を通じて生活や仕事の訓練を受けます。前回の記事では、ドーナツショップ・パン屋さん・レストランをご紹介しました。今回もパン屋さん、ケーキ屋さん、カフェをご紹介します。


【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

どうせ外食するなら美味しいご飯が食べたいですよね?今回は旭川市内でおすすめの炊き立てご飯が食べられておかずも美味しいおすすめのランチをご紹介します!


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


財布に優しい「平日ランチ」がお得なうえにランチタイムが長いお店【旭川市】

財布に優しい「平日ランチ」がお得なうえにランチタイムが長いお店【旭川市】

飲食店のランチタイムと言えば11時~14時くらいまでのお店が多いと思いますが、時間がずれると食べ損ねたりゆっくり食べられない事ってありますよね?そんな時に通し営業があるチェーン店が心強い味方です! 平日限定のランチメニューがあり、ランチの時間も長めなお店を3つPICK UPしましたよ。


最新の投稿


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

手軽に食べられるパンやサンドウィッチは、朝食やお昼ご飯にピッタリですよね。 見た目だけでも気分の上がる!パンやサンドウィッチが買える、旭川市のお店をご紹介します。


誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

とんかつにお寿司、ハンバーガー! お腹がおもいっきり減ってる時は、ガッツリ食べたい! そんな時には、チェーン店が良い! 旭川には魅力的なお店がたくさん♪


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

よくある「おろしそば」の話じゃありません。おろしは脇役、でもそれが何とも良い仕事してるなとハマった、しみじみ旨いそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!