【旭川・天然記念物】秘境にある神の池

【旭川・天然記念物】秘境にある神の池

まだ誰にも知られていないパワースポットをご紹介


【天然記念物】ヒブナが生息しているパワースポット

誰にも知られていないので、もちろんネットで検索しても出てこない。

このパワースポットは旭川市の某所。(場所は自分で探し当ててください)

出典:ゴールドフィッシュクラブ監督

この池には国の天然記念物であるヒブナが生息する、非常に珍しい池。

釣りでおなじみのヘラブナも多く生息している。

出典:ゴールドフィッシュクラブ監督

この時期は多くのトンボを見ることができる。
オニヤンマ・イトトンボなど様々なトンボが私の周りを優雅に飛んでいた。

出典:ゴールドフィッシュクラブ監督

池を管理しているご老人に話を伺うと…

管理をされている御年72歳の方に池の事について詳しく聞いてみると、父親の代からある池らしく池は6つほどあるとのこと。
とても気さくな方で、朝の5時に伺ったにも関わらずついつい30分ほど話し込んでしまった(笑)

72歳の方の父親の代からということなので100年近いのではないだろうか??

多くの"ため池"すべてが神秘的な景色であり、癒されること間違いなし!!

出典:ゴールドフィッシュクラブ監督

そして驚くことに土砂災害で倒れてしまったであろう木々が池を避け、まるで池を守ろうとしているようだ。

出典:ゴールドフィッシュクラブ監督

出典:ゴールドフィッシュクラブ監督

倒れた木の隙を通ることができ奥の池へといざなう。
この池には神さまが宿っていそう…

まるでジブリ映画の世界にでも潜り込んだような空間に時間を忘れ、自然と一体化…
本当に別の世界にでも迷い込んだかのような錯覚に陥りそうだ。

パワースポットの池に住む錦鯉たち

こちらの池には錦鯉がゆったりと泳いでいる姿がみてとれる…

出典:ゴールドフィッシュクラブ監督

出典:ゴールドフィッシュクラブ監督

出典:ゴールドフィッシュクラブ監督

それにしても携帯で写真を撮ると水面に景色が綺麗に映り込み、神秘さが増しているように見えませんか??
全国のパワースポットに行かれたことがある方は感じたことがあるのではないだろうか??

全国の仏閣・神社などでパワースポットと言われるところにいくと、景色が白く薄い霧に包まれたように見える事がある(私だけかもしれませんが)

次の写真は何も加工せず普通に撮ったのに、どこか白い霧に包まれているかのような神秘的な写りになりました。

出典:ゴールドフィッシュクラブ監督

昔はここに沢山の金魚も泳いでいたそうだが、北海道の自然の厳しい生存競争で今はいない(本当は金魚を見るのが目的だった)

出典:ゴールドフィッシュクラブ監督

しかし、ここは私有地なので立ち入るには厳重な許可が必要。(私は朝5時に管理者に声を掛けて仲良くなった)
くれぐれも、勝手に立ち入ることはないようにして頂きたい。

さらに国の天然記念物に指定されているヒブナの中でも特に珍しい白いヒブナを見ると願いが叶うとか。

出典:ゴールドフィッシュクラブ監督

どうしても叶えたい願いがある方や、パワースポットに癒しを求める方は、ぜひこの場所を探し当ててほしい。

"願いが叶い神が宿る池"信じるか信じないかはあなた次第!!

この記事のキュレーター

北海道金魚すくい競技連盟審判部長 ゴールドフィッシュクラブ監督 金魚の館運営役員
当クラブは金魚すくいを「楽しみたい!」「上手になりたい!」という方の為のクラブです。
老若男女問わず楽しめる金魚すくいを皆さんにお届けします。
私は金魚すくいは下手です。
これから、どんどん金魚すくいについて語っていきますよ~

Twitterのチェックお願いします! https://twitter.com/gold_fish_club

関連するキーワード


パワースポット

関連する投稿


運が良ければ出会えるかも!?私がおすすめする【旭山動物園】のラッキースポット2つとパワースポット【旭川神社】

運が良ければ出会えるかも!?私がおすすめする【旭山動物園】のラッキースポット2つとパワースポット【旭川神社】

こんにちは!いよいよ【旭山動物園】は4月29日から2023年度の夏期営業が始まりましたね。冬季間より開園時間が長くなり、ゆっくり園内を回ることができますよね。今回ご紹介するのは【旭山動物園】の【ラッキースポット】2つです。動物のレアな場面や運が良ければ見つけられるかも?しれないスポットをご紹介します。【旭山動物園】にも近いパワースポット【旭川神社】にも参拝して運気をあげよう!


【旭川】コロナ禍における心のケアを。20代でお坊さんになった女性の決意

【旭川】コロナ禍における心のケアを。20代でお坊さんになった女性の決意

新型コロナウイルスの影響により、生活の変化を余儀なくされ先行きが見えず、日々の生活に不安を抱えている人が多くいます。人々のそういった悩みを皮切りに、お寺の在り方を見直す活動をしているところが多いことをご存知でしょうか?旭川市旭山動物園の近くにある『高野山真言宗 旭山寺(以下:旭山寺)』もそのひとつ。今回は29歳という若さで副住職を務める渋谷智海(ちかい)さんにこれからのお寺の在り方について聞いてみました。


シックスセンスビンビンの僕がオススメする旭川のパワースポット

シックスセンスビンビンの僕がオススメする旭川のパワースポット

上川神社?当麻神社?はいはい。定番中の定番ですね。僕ぐらいのシックスセンスマスターになるとパワースポットを超えたギガパワースポットを市民の皆さんに教えてあげましょう。ギガパワースポットはパケットモード使い放題なので、ギガパワーを注入し放題。注入しすぎてあなたそのものがパワースポットになるので、速度制限もありません。満月の夜に宇宙と繋がってチャネリングしてくださいね。


旭川のパワースポット★おすすめ神社3選

旭川のパワースポット★おすすめ神社3選

パワースポットで運気UP!お守りや数珠もご紹介!


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!