旭川のパワースポット★おすすめ神社3選

旭川のパワースポット★おすすめ神社3選

パワースポットで運気UP!お守りや数珠もご紹介!


旭川神社御守

旭川には神社がたくさん!

旭川市内には地域に根差した小さな神社から、戦争殉難者の招魂のために作られた神社、旭川の開拓に尽力された人をお祀りしている神社など、各地域にさまざまな神社が計14社以上点在しています。


今回は、お祓いやご祈祷、結婚式を初めとする各種行事の他、おみくじやお守りの授与や頒布をして頂ける社務所があり、美しい景観の神社を3社ご紹介しましょう。

広大な敷地と美しい境内、北海道護国神社

北海道護国神社

国道40号線沿いにある「北海道護国神社」は、北海道・樺太関係の戦没者等の国事殉難者を祀る神社。広大な敷地と美しい境内が特徴で、厄払いや安産祈願、七五三のお祝い参り、そして神前結婚式も執り行なわれています。

広大な敷地と、左右に長い廊下がある美しい本殿、四季折々の花や樹木が楽しめる庭園や池があり、素晴らしい景観をのぞめるのでお散歩や遠足にと、多くの人が訪れます。

毎年6月に行われる慰霊大祭や、8月の献灯みたま祭、初詣にはたくさんの人が訪れ、荘厳な雰囲気とにぎやかさを堪能しています。境内の細かな彫刻や美しい色使いもぜひ見てみましょう。

正式名称:北海道護国神社
住所:旭川市花咲町1-2282-2
電話番号:0166-51-9191
アクセス情報:JR旭川駅周辺から車で約15分
駐車場:有り 200台程度
公式サイト:http://hokkaido-gokoku.org/

神楽岡公園の中にある旭川のオアシス、上川神社

上川神社

JR旭川駅から富良野へ列車が走ると、すぐに緑深い公園と川が広がります。その「神楽岡公園」は、自然豊かな旭川のシンボル的な公園。長い歴史の中で離宮計画は消えてしまいましたが、上川神社は離宮予定地の一部を敷地とし今も鎮座しています。美しく広がる自然と、旭川市内を見下ろす神社の境内は旭川市民のオアシスのよう。

御祭神は、天照皇大御神(あまてらすすめおおみかみ)、大己貴大神(おおむなちおおかみ)、少彦名大神(すくなひこなおおかみ)。かつて旭川市を開拓した偉人達も祀られています。

金運上昇、学業成就、商売繁盛のご利益もあることから、パワースポットとして旭川市民に親しまれている上川神社。神楽岡公園の自然散策と共にお参りしたい、旭川を代表する神社です。

正式名称:上川神社
住所:旭川市神楽岡公園2
電話番号:0166-65-3151
アクセス情報:JR旭川駅から車で7分
駐車場:有り、神社社務所横に30台ほど。初詣の時は近隣に特設駐車場の開設あり
公式サイト:http://www.kamikawajinja.com/

東旭川の守り神、旭川神社

旭川神社

「旭川神社」は、明治26年に鎮座した屯田兵ゆかりの神社。屯田兵入植の事業として村社建設が決議され、現在の東旭川の地に当時の村名「旭川兵村」から名前をとり旭川神社と称し建設されました。

旭川の開拓の始まりは東旭川であり、この地があるから旭川が発展していったとの由来があります。

旭川の始まりから地域に根差し、地域を見つめてきた「旭川神社」には、天照大御神(あまてらすおおみかみ)、木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)がお祀りされています。

旭川神社御守 ピンク色でかわいらしい

懐妊安産の神・木花咲耶姫命がお祀りされていることもあり、女性の心や体へご利益のあるお守りが人気。桜の香りがするピンク色のお守りは、時になくなってしまうこともあるほど。とてもかわいらしいので大切な人へのお土産にもいいですね♪

正式名称:旭川神社
住所:旭川市東旭川南1条6丁目8-14
電話番号:0166-36-1818
アクセス情報:JR旭川駅より車で約30分、JR東旭川駅より徒歩約3分
駐車場:有り 50台
公式サイト:http://www.asahikawajinja.or.jp/index.html

ドライブやお散歩でパワースポット巡りしよう!

神社はパワースポットと呼ばれていますが、四季を通して神社の境内はもちろん、その周辺環境も心が凛とする雰囲気があります。初詣参りだけではなく、立ち寄ったり散歩することで元気を頂けるのかもしれません。


行事や楽しいイベントも開催されているので、身近に感じられますね。是非とも各神社の公式サイトをチェックし、旭川をもっと知ってみませんか。

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連するキーワード


神社 パワースポット

関連する投稿


2025年も良い年になりますように!旭川にある神社のおみくじ&お守り12選!

2025年も良い年になりますように!旭川にある神社のおみくじ&お守り12選!

初詣で多くの人が手にとる『おみくじ』や『お守り』。見た目がカワイイものやご利益がありそうな装飾が控えめなものなど様々。今回は旭川の神社にあるおみくじやお守りをご紹介♪後半では参拝方法や初詣にまつわるQ&Aがあります!ぜひ初詣に行く際の参考にしてください♪※2022年時の情報の為、現在の販売状況等と異なる可能性がございます。


カラフルな風車と風鈴が彩る神社へ 【東神楽町】【東川町】へ涼やかなドライブ 

カラフルな風車と風鈴が彩る神社へ 【東神楽町】【東川町】へ涼やかなドライブ 

浴衣デート♪にもおススメな夏の【東神楽神社】へ行ってきました。美味しいパンケーキと水に癒されるスポットもご紹介します。


7月は神社に行こう!風車や風鈴の音色やお花に癒される♪旭川の神社巡り

7月は神社に行こう!風車や風鈴の音色やお花に癒される♪旭川の神社巡り

今年もあっという間に半分を過ぎ折り返し地点。暑くなりはじめ疲れも出やすい時期です。残り半年を元気に過ごすために、7月は神社にお参りに行きませんか?夏らしい風車や風鈴の音と花手水や花咲く池が出迎えてくれる旭川の神社をご紹介します。


【6月4日】北海道護国神社で神楽舞披露!

【6月4日】北海道護国神社で神楽舞披露!

2024年6月4日(火)に北海道護国神社で開催される『北海道護国神社慰霊大祭 宵宮祭 北鎮舞楽奉納』のご紹介です。


『札幌おでかけスポット』北海道最大のパワースポット「北海道神宮」

『札幌おでかけスポット』北海道最大のパワースポット「北海道神宮」

北海道最大のパワースポットといわれている「北海道神宮」。森林に囲まれていて自然のエネルギーもたっぷり感じられる場所です。北海道民だけではなく、道外や海外の方も訪れる癒しのスポットでもあります。今回は【旭川市】から少し遅い初詣に行ってきました。参拝帰りに寄りたい「甘味スポット」もご紹介します!


最新の投稿


今、中国美術が熱い!!有名画家や書家をChatGPTを活用してご紹介

今、中国美術が熱い!!有名画家や書家をChatGPTを活用してご紹介

旭川に住む美術品・骨董品マニアの私が、有名作家や作品を世に広めるため、詳しくご紹介します!また、お宝をお持ちの方におすすめの買取り店もご紹介。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月21日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月21日~】

今週の星座占いランキングとラッキーグルメを紹介するよン♪


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


新作&旭川市の一部スーパーのみ存在するアイス

新作&旭川市の一部スーパーのみ存在するアイス

スーパーやコンビニで気軽に買えるアイス。 しかし、旭川市の中でも、どこのお店でも買えるわけではない!一部スーパーには存在する、そんなアイスをご紹介します。


飲兵衛におすすめ!旭川駅周辺で買えるお土産3つ

飲兵衛におすすめ!旭川駅周辺で買えるお土産3つ

北海道土産って種類が多くてなににするか迷いますよね。今回は飲兵衛さんにおすすめなお土産をご紹介。旭川駅周辺で購入でき、価格も500円前後のコスパ良商品!ぜひ参考にしてくださいね。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!