神居古潭のストーンサークルって?
詳しい場所は書かれていなかったんですが、気になりますよね??
サークルって聞くとなんだか宇宙的なことのように思えますが、どうやら縄文時代に作られたもののよう…。
気になるので探しに行ってみることに!
いざストーンサークルを探しに

出典:ryo
しかし細かい地図が書いてあるわけではないので、正確な場所は分からず自分で調べてみることに。
行き方が分からない…
笹薮が生い茂る中を歩いて進んだけど見つからなかったなど、かなり過酷な道の様…。
このままではしょうがないのでとりあえず行ってみることに。
地図を見るとここよりも左側の山にあるようだったので、とりあえず交差点を左折してみることに。
何回も通ってるけど、ここを左折するの初めて…。
ちょっとワクワク(笑)

出典:ryo
地図を見るとこの山の中にあるようなのですが、見る限り道なども見つからなくさっぱり行き方が分からず…。
結局この日は帰宅することに。
見つからなかったストーンサークル
そんなに奥地にあるんでしょうか??
遭難しては大変なので今回は諦めましたが、道のホームページに詳細が載っていたのでご紹介します!
石が円状に並べられているのが分かるかと思います。
縄文時代のものが残っているってなんかすごいですよね。
実際に見てみたかった…。
今度、もし詳細な位置などがわかったらご紹介しますね♪
神居古潭の紅葉が見頃♪
神居古潭では紅葉が見頃になっています!

出典:ryo
ちなみにこの写真はスマホで撮影しましたがなんと無加工!
大自然の中でのこの景色は感動しちゃいますね♪
観光客の方も多くいました。

出典:ryo
旭川の市街地からもすぐですし、週末ちょっと暇だなぁなんて時におすすめです。
紅葉の見頃はすぐ終わってしまうのでいまのうちに!
動物とカレーが好き