【断捨離】不用になった洋服はどうする⁈

【断捨離】不用になった洋服はどうする⁈

最近は新型コロナウィルスの影響で外出する機会が減り、家にある洋服などを整理、断捨離する方も多いのではないでしょうか。不用になった洋服はどうしていますか?私が行っている方法を紹介します。


フリマアプリで売る

まずはメリカリなどのフリマアプリに出品します。

状態のいいブランド品などはよく売れますよ。子ども服はスポーツメーカーが売れ筋だと思います。すぐに売れました。

汚れなどがあっても、きちんとその旨を説明文に記載し、写真などを添えると売れることもあります。(とくに子ども服)

また、着丈などを細かく記載すると売れやすいですね。着用画像があるとさらにいいです。

私は値段設定をするとき相場価格を調べて、最初は少し高めに設定しています。値段交渉で値下げする場合もあるし、なかなか売れなければ、値段を下げることもあります。色々なやり方があるので、やりやすい方法で。

以外な物が売れたりするので、捨てる前に、出品してみると良いですよ。

リサイクルショップで売る

フリマアプリの方が高く売れますが、売れるまで家に置いておく必要があり、梱包など少し手間もかかります。

一気に片付けたい方は、リサイクルショップで売る方がスッキリとすると思います。

不用になった私の服や子ども服を集めてリサイクルショップに持っていきました。

査定に行ったのは、セカンドストリートです。

出典:まっつあん

この日は、平日で空いていたので、査定は20分ほどで終了しました。混み合っているときは、1時間~2時間ほど待つこともあります。その際はお店で待たず、一回帰ったり、他の用事をすましたりもできます。

一旦外出しても希望すれば、査定終了を電話連絡してもらえますよ。

さて、袋3つ分持っていた洋服たちの査定ですが、ほとんど売れませんでした…(涙)状態もあまりよくなかったせいもあると思います。

この中で、売れたのは7着ほどです。スタバでコーヒー一杯はのめるかな?ぐらいの金額で売れました。

ちょっと残念でしたが、仕方ないですね。

今の時期ですと、やはり春物の買い取りを強化しているようです。1~2月は春物、3~4月は夏物といったようにシーズン前の服が売れやすいと思うので、それを踏まえて洋服の整理するといいかと思います。

*店舗情報
店名:セカンドストリート旭川大町店
住所:北海道旭川市大町2条8−77−2
電話番号:0166-46-7755
営業時間:10:00~20:00

布類回収ボックスに投函

リサイクルショップでも売れなかったら、もう処分です。その際は、布類回収ボックスに持っていきます。

旭川市の場合は、洋服を捨てる際は、有料の燃えるゴミ袋が必要です。ですが回収ボックスは無料で引き取ってくれるので、少しお得な気がしています。

また再生利用されるようなので、エコ活動の一環になる気がして、捨てる際の罪悪感がちょっとだけ薄れます。

回収ボックスは旭川市内の様々な施設にあるので、皆さんの近所にもあると思いますよ。回収ボックス設置場所の一覧は旭川市のホームページに載っています。↓

出典:まっつあん

今回は、北星地区センターに持っていきました。北星地区センター手前のドアを入るとすぐの場所に回収ボックスがあります。そこに持ってきた衣類を入れるだけ。あっという間に終わりです。

青いボックスが目印です。

出典:まっつあん

出典:まっつあん

処分する洋服は30Lのポリ袋に入れて行きました。

汚れがひどい物や、下着類などは回収できないので、注意してください。これも事前に確認しておきましょう。

そちらも旭川市のホームページに載っていますし、回収ボックスにも対象となるものが記載されていますので、投函する前に最終確認しましょう。

こちらで最終チェック!

出典:まっつあん

捨てる際は燃えないゴミへ

断捨離して不用になった洋服は、まずはフリマアプリやリサイクルショップで売り、残りは回収ボックスに投函すると、お小遣い稼ぎやエコ活動に役立つかもしれませんよ。

回収ボックスにも出せないものは、ご自宅で雑巾などにするか、燃えないゴミとして出しましょう!

この記事のキュレーター

家事が苦手なアラフォー主婦ライター。できるだけ家事は手抜きしたいと思ってるズボラさん。100均巡り、セルフネイル、プチプラファッションがすき。

最新の投稿


【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

2025年4月1日(火)、旭川市末広1条2丁目に『SELFURUGI旭川末広店(セルフルギ)』がオープンしました。


【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

ちょっと足を延ばせば面白いことがありそう。今日は旭川に隣接している町【東神楽町】へ。懐かしい校舎を再利用した複合施設「東神楽大学」と東神楽産の「椎茸の直売所」と人気ドーナツ店の「レアメニュー」をご紹介します。


【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

もうすぐ旭川でも桜が咲きそうですね。 一足早く桜スイーツを堪能してきたのでご紹介いたします。


【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

旭川市も雪がとけてそろそろドライブシーズンに突入!今回は旭川市から車で片道1時間半以内に行ける日帰りドライブ旅にピッタリな【士別市】・【剣淵町】・【比布町】でいただけるグルメをご紹介します。さらに!各地域のポケモンマンホール、通称『ポケふた』も探してきました♪ゴールデンウィークに旭川市近郊で日帰り旅を楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。


【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

2025年4月26日(土)に江丹別で開催される『中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!