キャンプシーズン到来!旭川近郊のキャンプ場オープンはいつ?

キャンプシーズン到来!旭川近郊のキャンプ場オープンはいつ?

ここ数年キャンプが大ブーム!これまではGW後に並んでいたスポーツショップのキャンプ用品もすでにアイテムが並び、100円ショップではアウトドア商品が通年販売されていますね。北海道内でも四季を通してキャンプができる通年キャンプ場が増えてきました。とはいってもやっぱりキャンプは春から夏のお盆明けまでがトップシーズン。すでに予約がスタートし、宿泊困難なスポットもありました。旭川市内周辺キャンプ場のオープン情報をご紹介します。


パレットヒルズキャンプ場/鷹栖町

鷹栖町にあるパレットヒルズキャンプ場。
春は桜の名所でもあります。

今年からキャンプ場の利用は大人一名につき1泊300円かかることになりました。
高校生以下は無料、また、デイキャンプの場合は大人も無料です。

2021年は5月1日からオープンを予定しているようです。
平日は駐車場から坂を上ったパークゴルフ場にて受付を、週末はセンターゾーンの管理棟にて受付をしましょう。

チェックイン時間は10時から、チェックアウトは17時までOKと、滞在時間が豊富なのもパレットヒルズキャンプ場の特徴です。

今年からは炊事場が整備されたとのこと。ゴミは持ち帰りとなります。

こちらは展望台のすぐ下にあり、パークゴルフ場の目の前にあるキャンプスペース。
区画はなく自由です。
パークゴルフ場の駐車スペースに車を停めますが、荷物の積み下ろしは近くのスペースに一時的に駐車するのはOK。

展望台からの眺めは最高!お天気が良ければ夕暮れ時の大雪山系は絶景です。

こちらはセンターハウス前のキャンプスペース。こちらも区画はなく、広々としているので、周囲のキャンパーさんとの距離を保ちながらテントをはります。

若干、坂になっているのでテントを張る際は注意しましょう。まだまだ発展途上中のキャンプ場ですが、宿泊料を徴収することで今後の充実に期待したいですね。

お子さんのいるファミリーキャンパーさんは、周辺の森での探検や、センターハウス前の小さな噴水池での水遊びが楽しめそう。焚き火台を使えば、焚き火もOKです。

*鷹栖町 イベント情報*

「さくらフェスタ2021」
・日時:2021年5月9日(日)AM10:00~PM2:00
・場所:パレットヒルズ特設会場・管理棟前(鷹栖町17線8号)
・フードメニューの販売会やワークショップ(薪割・焚き火体験など)を開催
・公式HP:https://www.town.takasu.hokkaido.jp/kankou_event/event/sakurafesuta2021.html
・公式Facebook:https://www.facebook.com/events/2018649558298621/

✿桜が満開になる頃には、夜のライトアップも開催予定✿✿ぜひご参加ください❀

*Spot info*
鷹栖パレットヒルズキャンプ場
・住所:上川郡鷹栖町17線8号
・電話:0166-87-211(鷹栖町 総務企画課 企画広報係)
・オープン期間:2021年は5月1日からの予定
・公式サイト:https://www.town.takasu.hokkaido.jp/kurashi/shisetsu/kouen/palette.html

グリーンパークぴっぷキャンプ場/比布町

比布町にあるキャンプ場は、旭川市民にも馴染みのある比布スキー場のふもと、入浴施設「良佳プラザぴっぷ」のお隣にあります。スキーとお風呂とパークゴルフのほかに、充実したキャンプ場があるとは知らず、とても良いキャンプ場なので昨年は何度も利用しました。

このような林間サイトと、カーサイトがあります。小さいながらもトイレや炊事場があり整備されているキャンプ場なのに、フリーサイトはテント1張り300円と破格。
車をテントの横に寄せて停められるカーサイトも1000円と大変リーズナブルです。

フリーサイトは林間サイト。子どもはいつもハンモックを楽しみます。木の幹を傷つけないよう、専用のベルトを使用します。

2021年は4月29日オープン予定。
もうすでに予約はスタートしていて、お電話での予約が可能です。
デイキャンプもできるので、BBQだけなどのお試しもできますね。

入浴施設がすぐお隣にあるので、夜眠る前や帰り際に汗を流せますね。キャンプをした人は100円割引券も頂けます。ソフトクリームがおいしいのでオススメですよ♪

充実した設備と素晴らしい景観が魅力の比布キャンプ場です。

*Spot info*
グリーンパークぴっぷキャンプ場
・住所:上川郡比布町北7線
・電話:0166-85-2383または、0166-85-2111(比布町役場 産業振興課)
・オープン予定:2021年は4月29日~ 雪の状況により変わるので要問合せ
・代金:テント一張り300円
・公式サイト:http://www.town.pippu.hokkaido.jp/gpp/camp.html

東神楽森林公園キャンプ場/東神楽町

東神楽森林公園の中には、フリーサイトのキャンプスペースとバンガロー、コテージ、高規格のオートキャンプ場があります。入浴施設「森のゆ 花神楽」のすぐ近くにあります。

フリーサイトは柔らかで手入れされた芝生の敷地内のどこへテントを張ってもOK。
新しく作られた炊事場やお手洗いはスタイリッシュでバリアフリーです。

2021年営業期間4月24日〜10月24日。

2021年シーズンは夏休み期間は毎日営業、それ以外は平日休業で、土曜日は1泊のみ可能です。

既に予約はスタートしていて、公式サイトから予約ができます。
https://bluemen-hks.com/camp/camp.html

美しい遊水地でのアクティビティも楽しみのひとつ。

東神楽森林公園でのキャンプの楽しみの一つが、周辺でのアクティビティ。
小さなお子さんのいるファミリーキャンパーさんにはうれしい遊具施設が充実しています。

温泉が近いこと、設備が整っていること、キャンプ以外の遊びがたくさんあることなど、初心者キャンパーさんやファミリーキャンパーにおすすめのキャンプ場です。

*Spot info*
東神楽森林公園キャンプ場
・住所:上川郡東神楽町25号40番地
・電話:0166-83-3727
・オープン予定:2021年は4月24日から10月24日まで
・代金:フリーサイト/入場料・小学生以上一人300円、テント一張り400円
・公式サイト:https://bluemen-hks.com/index.html

今年はキャンプへ出かけてみませんか

まだまだコロナの影響が続きそうな日々ですが、キャンプ場へ出かけ、自然の中でリフレッシュしてみませんか。うまく距離を取り、しっかりと感染対策をしながら過ごすことで、日ごろの喧騒から離れ、ストレス解消できることでしょう。キャンプ場も、しっかりと感染対策を行っています。

ぜひ、デイキャンプからでも始めてみませんか。

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連するキーワード


キャンプ

関連する投稿


【10月5日】鷹栖町パレットヒルズでデイキャンプイベント開催

【10月5日】鷹栖町パレットヒルズでデイキャンプイベント開催

2024年10月5日(土)に鷹栖町のパレットヒルズで開催される『ジオキャン』のご紹介です。


【旭川近郊】初心者にもおすすめの設備充実キャンプ場

【旭川近郊】初心者にもおすすめの設備充実キャンプ場

これからキャンプを楽しんでいきたいという初心者さんやキャンプ好きの方にもおすすめなキャンプ場を4か所ご紹介。旭川から近いので連休時の利用にもおすすめですよ♪


【旭川市江丹別町】へ子連れで楽しむデイキャンプ♪

【旭川市江丹別町】へ子連れで楽しむデイキャンプ♪

旭川市内から約20分。 美味しいものをテイクアウトしつつ、無料で遊べる公園へデイキャンプに行ってまいりました。


ゴールデンウィークまであと少し!桜のあるキャンプ場

ゴールデンウィークまであと少し!桜のあるキャンプ場

こんにちは、マンマです ゴールデンウィークまであと少しですね! 旭川市は毎年こどもの日前後には桜が見ごろですよね 今回の記事は旭川市周辺の桜の咲いているキャンプ場特集です。


【旭川近郊】まだ間に合う!子連れに最高のキャンプ場2選

【旭川近郊】まだ間に合う!子連れに最高のキャンプ場2選

筆者はキャンプ歴3年目のキャンプ初心者。コロナ禍で始めたのをきっかけに 夏の楽しみ方も倍増!!初心者には今季のキャンプは終わってしまいましたが、 今年子連れで、行って良かったキャンプ場のご紹介。


最新の投稿


旭川の近くにある【和寒町】ってどんなトコ? 郷土資料館へ行ってみた!

旭川の近くにある【和寒町】ってどんなトコ? 郷土資料館へ行ってみた!

旭川の近くにある和寒町って、いったいどんなトコなんでしょうか?馴染みもあり結構知っているつもりになっているこのマチですが、案外知らないコトもあったりするんです。今回は、そんな和寒町の魅力に郷土資料館目線から迫ってみようと思います!


【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

普段よく行っていたお店や人気店が休業するのって悲しいですよね。。今回はそんな休業から営業を再開した旭川市内のお店2軒をご紹介します!


自宅でゆっくりと味わいたい!おいしいテイクアウトグルメのお店

自宅でゆっくりと味わいたい!おいしいテイクアウトグルメのお店

お店の味を自宅で味わえるテイクアウトグルメ。新型コロナウイルス感染症の流行から、テイクアウトを利用する人がすっかり増えましたね。今回は、お惣菜ややきそば、お弁当といったテイクアウトグルメを紹介します。


安くておいしい就労継続支援が運営するお店のランチ

安くておいしい就労継続支援が運営するお店のランチ

就労継続支援とは、障害や難病のため一般企業で働くことが難しい方たちに、働く機会を提供する福祉サービスです。旭川にも多くの就労継続支援支援の事業所があり、なかには食堂やカフェなどのお店を運営しているところもあります。


贅沢すぎる!!店主のこだわり焼き菓子やケーキを提供するお店3選

贅沢すぎる!!店主のこだわり焼き菓子やケーキを提供するお店3選

カヌレ、米粉ケーキ、焼き菓子etc...おしゃれな店内に所狭しと並ぶスイーツたち!! 素材やコンセプトにこだわったスイーツを提供するお店を3つ紹介します!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!