ゆっくりお風呂につかって、風呂上りに美味しい食事が楽しめる銭湯

ゆっくりお風呂につかって、風呂上りに美味しい食事が楽しめる銭湯

今年は暑かったですね。どんだけ暑くても、熱いお風呂に入りたいのが日本人。そして、風呂上りには、エアコンの効いた涼しい所で食べるランチが美味しいこと。そんなことで、今回は美味しい食事が楽しめる銭湯をご紹介します。


高砂温泉

photo:都良(TORA)

昔、TVで「仙人と天女の露天風呂♪お風呂のデパート高砂温泉♪」ってCMが流れてましたよね。

初めて、ここに来たのはずいぶんと大人になってからのこと。あ~ここがCMで見ていた「高砂温泉」なのか~って感動しました。

photo:都良(TORA)

ネットで検索すると公式ホームページには、「昭和レトロな温泉空間」の文字。

露天風呂のある温泉(といっても天然温泉ではありませんが)は、まさに昭和のまま。しかし、最近になってお食事処がリニューアルされたという情報を得て行ってきました。一時期、ラーメン店が入っていましたが、新型コロナもあって厳しかったんでしょうね。リニューアルとともにメニューも大幅に変わっています。

個人的には、ゴロ寝ができる休憩スペースがなくなったのが残念ですけど。

photo:都良(TORA)

今回は、「高砂醤油ラーメン 650円」を注文。

たまたまだったのか、客層の年齢が高いのに合わせているのわかりませんが、麺はかなりやわらかめ。固めの麺が好きな人は、注文時に一言そえるといいかもしれませんね。

店名:高砂温泉
住所:旭川市高砂台8丁目235−1−5
電話:0166-61-0227
営業時間:11:00〜21:00
駐車場:あり

杜のSPA神楽(SAKURA)

photo:都良(TORA)

連日の30℃超えで、汗を流したかった日。初めて神楽3条12丁目にある「杜のSPA神楽」に行ってみました。

入浴料が650円と道内各地にある天然温泉施設よりお高めですが、広くてたくさんの種類のお風呂があって、かなりリラックスできます。これだけ内容が充実してたら、全然天然温泉でなくたってOK。

photo:都良(TORA)

「杜のSPA神楽」のお食事処「SAKURA」もこれまた最高でした。テーブル席に掘りごたつ風になっている小上がり席。その奥にはマンガ本がたくさん並んだ座敷席もあります。

photo:都良(TORA)

この日は、軽めに「もりそば 550円」を注文。

「SAKURA」の江丹別産のそば粉を7割つかった生蕎麦。まさか銭湯のお食事処で、地元のブランド蕎麦の生麺を食べられるなんて、最高じゃありませんか!

店名:杜のSPA神楽(食事処SAKURA)
住所:旭川市神楽3条12丁目1-5
電話:0166-60-2611
営業時間:11:00〜22:00
駐車場:あり

湯らん銭 旭川店

photo:都良(TORA)

SNSを眺めていたら、超リーズナブルなメニュー表の写真がアップされていて、気になったので行ってきました。

忠和3条7丁目の「湯らん銭 旭川店」。昔、この近くの会社で働いていたのですが、こんな場所に銭湯があるなんて全く知りませんでした。

photo:都良(TORA)

「湯らん銭 旭川店」の入浴料は大人450円と銭湯料金。少々、昭和テイストの浴場ですが、広くてなかなか良い雰囲気。

お食事処と休憩所も、これまた好みの落ち着けるお座敷タイプ。これなら食後にゴロ寝できるじゃん!

photo:都良(TORA)

「湯らん銭 旭川店」のお食事メニューは気になるものがたくさんありましたが、今回はオムライスをチョイス。

これ、いくらだと思いますか?なんと400円。オムライスで400円とかありえないですよね。もう確実にリポート決定です。

店名:湯らん銭 旭川店
住所:旭川市忠和3条7丁目2-1
電話:0166-69-2619
営業時間:12:00〜
駐車場:あり

まとめ

いかがでしたか?今回は、美味しい食事も楽しめる旭川の銭湯を3つご紹介しました。暑くても寒くても日本人ってお風呂が大好きですよね。ぜひ、皆さんもお風呂に入って食事してとゆっくりくつろいでみませんか。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連する投稿


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


そば通でいつも賑わう旭川で人気の手打ちそばのお店

そば通でいつも賑わう旭川で人気の手打ちそばのお店

旭川は江丹別や幌加内、上川など近くにそばの産地があるため、おいしいおそば屋さんがたくさんあります。今回は、いつもたくさんのお客さんで賑わっている人気の手打ちそばのお店を紹介します。


【ご当地メニューが充実】CABIN旭川朝食メニューがリニューアル!

【ご当地メニューが充実】CABIN旭川朝食メニューがリニューアル!

朝食付き・天然温泉付き・サウナを楽しめるプレミアホテル-CABIN-旭川は、JR旭川駅から徒歩5分・サンロク街まで徒歩4分と観光やビジネスに最適なロケーションです。 専用駐車場付きで旅の拠点にぴったり♪


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


最新の投稿


【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

ルウカレー、スープカレー両方のお店が多い旭川市内。今回はスパイス感じるおすすめのお店を3 店ご紹介します。


東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

旭川出身で旭川観光大使のakiyooshiこと小橋亜樹さんが東川町で個展を開催! 日曜には在廊しているので、要チェックです。 他にも東川の美味しいグルメと酒粕のジェラードも紹介です!


【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

筆者がハマっているアサイーボウルが食べることができて、テイクアウトできるお店をご紹介します。


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!