おもわず贈りたくなる北海道限定品(お土産品)は?

おもわず贈りたくなる北海道限定品(お土産品)は?

北海道は美味しい物たくさんありますよね。北海道限定と聞くとまた欲しくなるし、遠方にすむ親戚や友人に贈りたくなります。今回、遠方にいる友人に贈った北海道限定品(お土産品)を紹介します。


蔵生

出典:まっつあん

旭川のお菓子屋さんとして、有名【The Sun蔵人】の、「蔵生」。

独特のしっとり食感の生サブレ、大好きです。じぶん用にもよく買いますし、友人や親戚にもよく贈ります。

今回は、「ウポポイ」を連想させる柄、アイヌ文様が描かれたパッケージがあったので、おもわず購入。

北海道をアピールするには、とても良いですよね。こちらはたしか5~6枚入りでした。

蔵生は黒と白の生チョコが挟んであります。わたしは、黒が好きです。また今回は購入しませんでしたが、夕張メロン味の蔵生もありました。期間限定でしょうか? 今度買ってみたいですね。

購入店舗
店名:道の駅 あさひかわ
住所:北海道旭川市神楽4条6丁目1−12
電話番号:0166-61-2283
営業時間:9:00~19:00
web:http://www.asahikawa-jibasan.com/

蝦夷蔵 梅酒LAB

出典:まっつあん

旭川の酒造会社の、【高砂酒造】は「国士無双」や「大雪」といった日本酒が有名ですよね。旭川市が誇る地酒です。

以前にお酒好きの友人に「国士無双」を贈った際はとても好評でした。今回はまた別の友人に日本酒を贈ろうと思ったのですが、ちょっとお洒落なお酒を見つけました。

「蝦夷蔵 梅酒LAB]、日本酒と果汁と梅酒を合わせたお酒です。北海道産の果物が使われているようですよ。
今回は女性の友人だし、こちらの方がのみやすいかなと思い、購入しましたよ。

写真には「富良野葡萄」と「余市林檎」のみですが、「浦河苺」と三種類がお店にありました。

贈った友人には美味しくて、のみやすいと好評でした。

購入店舗
店名:道の駅 あさひかわ
※詳細は上記で紹介

十勝名物豚丼

出典:まっつあん

北海道名物として十勝の「豚丼」は有名です。本当は地元に行って食べられたらいいのですが、なかなそうはいきません。

そんな時に手軽に地元の味が楽しめるレトルトの「豚丼」を見つけました。レトルトにしてはちょっとお高めですが、贈り物としては良いと思います。

電子レンジでチンするだけで、手軽に食べられるのが良いです。

こちらもかなり好評で、とっても美味しいらしいです。本格的な豚丼が味わえるオススメ商品です。

北のポテチチップ まるで味噌ラーメン

出典:まっつあん

ポテトチップスは全国どこでも買えますが、この「まるで味噌らーめん」のポテトチップスをお店でみつけたので、北海道限定品かなとおもい、購入しました。

このポテトチップスがとっても好評で、かなり美味しいらしく「美味しくて飛んだ!」とまで、言ってました。(笑)

これも贈っただけで、自分では食べてないのですが、そこまで美味しいと言われたら、今度買ってみたいですね。市販のポテトチップスよりは少しお高め(300円ちょっと)なので、何かのご褒美として、今度購入しようかなと思います。

同じシリーズで、スープカレー味もありました。そちらも気になります。

購入店舗(十勝名物豚丼、北のポテトチップス)
店名:きたキッチン 旭川店
住所:北海道旭川市宮下通7丁目2−5 イオンモール旭川駅前店 一階
電話番号:0166-74-7101
営業時間:9:00~21:00

まとめ

今回は、いくつかの北海道限定品(お土産品)を紹介しました。どれも北海道の特徴を味わえる商品で、友人にもすごく好評でした!!

自分でも買って味わいたいなと思いました。

まだまだ紹介しきれない商品があるので、次の機会に紹介しますね。

この記事のキュレーター

家事が苦手なアラフォー主婦ライター。できるだけ家事は手抜きしたいと思ってるズボラさん。100均巡り、セルフネイル、プチプラファッションがすき。

関連するキーワード


お土産

関連する投稿


飲兵衛におすすめ!旭川駅周辺で買えるお土産3つ

飲兵衛におすすめ!旭川駅周辺で買えるお土産3つ

北海道土産って種類が多くてなににするか迷いますよね。今回は飲兵衛さんにおすすめなお土産をご紹介。旭川駅周辺で購入でき、価格も500円前後のコスパ良商品!ぜひ参考にしてくださいね。


【2月27日OPEN】コープさっぽろ東光店内に『北海道どさんこプラザ 東光店』オープン!

【2月27日OPEN】コープさっぽろ東光店内に『北海道どさんこプラザ 東光店』オープン!

2025年2月27日(木)、コープさっぽろルミネ東光店内にオープンした『北海道どさんこプラザ東光店』のご紹介です。


お土産にもおススメ!どさんこ主婦がリピ買いしている北海道のご当地食品

お土産にもおススメ!どさんこ主婦がリピ買いしている北海道のご当地食品

北海道観光に来た皆様、どこでお土産を買いますか?スーパーは地元食材の宝庫!普段の食事に活用して欲しい、道産子主婦がリピ買いしている500円以下の北海道の味をご紹介します。


旅行者におすすめ!旭川駅前で購入できるかさばらないお土産3選

旅行者におすすめ!旭川駅前で購入できるかさばらないお土産3選

旭川に旅行へ来る人におすすめの、旅行バッグに入れてもかさばらないおすすめのお土産をご紹介します。


【2025年】年末年始の帰省時に旭川で買えるおすすめのお土産

【2025年】年末年始の帰省時に旭川で買えるおすすめのお土産

年末年始に旭川へ帰省するという方も多いですよね。今回はそんな方におすすめの旭川で購入できるおすすめのお土産をご紹介します。


最新の投稿


【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

2025年4月29日(火・祝)に旭川地場産業振興センターで開催される『くぅふくあったマルシェ 多肉FESTIVAL』のご紹介です。


【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

駅前ビルに「ワイン」「綿あめ」「ラーメン」のお店が続々とオープン! あのディープな空間がおしゃれに変化をしています! 普段、足を踏み入れにくいですが、これを機会に覗きに行ってはいかがでしょうか?


【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

大東建託株式会社が発表した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<全国版>」にて、全国第1位を獲得した東川町は旭川市内から車で約30分、旭川空港から車で約15分の立地です。 GWのおでかけにオススメしたい東川町のスポットをご紹介します。


旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

人は醤油に還る。近頃、みそに心が揺れる元来「大の醤油派」な筆者でありますが、やはり自然と食指が動くのは醤油ラーメン。ちょっと反省を込め、改めて「旭川らしい醤油」を再確認すべく味わった、正統派醤油3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【ライター募集中】日頃の写真で最大5,000円の報酬が貰える!

【ライター募集中】日頃の写真で最大5,000円の報酬が貰える!

旭川の情報を毎日発信するasatanでは、記事を投稿するライターを募集中!日頃ランチやカフェに行った際の写真と文章の投稿で、1記事最大5,000円の報酬がもらえます!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!