【山﨑賢人ファン!!】映画『羊と鋼の森』ロケ地巡り①

【山﨑賢人ファン!!】映画『羊と鋼の森』ロケ地巡り①

2018年6月に公開された山﨑賢人主演の映画『羊と鋼の森』。豪華キャストが撮影に訪れた旭川市内と近郊のマチ、東川町と鷹栖町のロケ地を、周りやすいコース仕立てでご紹介。 まずは【旭川中心部~近文コース】から… ※利用者以外、施設や店内へ入れない場所もありますので、そんなときは入り口や建物をバックに撮影等をしてくださいね


映画『羊と鋼の森』は、2016年に本屋大賞を受賞した同名小説を山﨑賢人主演で映像化された作品です。
森の囲まれた田舎町で育った青年 外村が調律に魅せられ成長していく様を描いた物語で、さまざまなシーンが旭川を中心に、東川町や鷹栖町で撮影されました。

映画『羊と鋼の森』ロケ地巡り①:大雪クリスタルホール プロムナード

音楽堂・国際会議場・博物館からなる複合施設『大雪クリスタルホール』。
駐車場からホールまでの小道で、外村(山﨑賢人)が先輩調律師 柳(鈴木亮平)に心の内を嘆くシーンの撮影が行なわれました。

出典:asatan

青空で撮るのに、何度も日程調整をしたそう。

ようやく撮影できたのは6月で、小道に植えられているオンコの木に赤い実がなかったことから、グーズベリーを植えて撮影したとか。

出典:asatan

大雪クリスタルホール

住所:旭川市神楽3条7丁目 電話:0166-69-2000 営業時間:(施設内)9:00~21:00 ※公園は終日開放 休館日:第2・4月曜日(祝日の場合は翌日休館) 駐車場:約400台

映画『羊と鋼の森』ロケ地巡り①:MOSQUITO~モスキート~/CASINO DRIVE~カジノドライブ~

ライブハウス「MOSQUITO~モスキート~」と「CASINO DRIVE~カジノドライブ~」は、外村が訪れたライブ会場として登場しました。

出典:asatan

「MOSQUITO~モスキート~」は看板だけ。

出典:asatan

「CASINO DRIVE~カジノドライブ~」は濱野(仲里依紗)とのシーンや、柳がドラムを叩くシーンが撮影されました。

LIVE HOUSE MOSQUITO~モスキート~

住所:旭川市3条通9丁目木下ビルB1F 電話:0166-24-8899 営業時間&定休日:イベントに応じて 公式HP:http://mosquito.html.xdomain.jp/

LIVE HOUSE ASAHIKAWA CASINO DRIVE~カジノドライブ~

住所:旭川市7条通7丁目32 電話:0166-26-6022 営業時間&定休日:イベントに応じて 公式HP:http://www.drive-tribe.net/top.html

映画『羊と鋼の森』ロケ地巡り①:星野リゾートOMO7 旭川

『寝るだけでは終わらせない、旅のテンションを上げる都市観光ホテル』をコンセプトに様々な仕掛けが施されている「星野リソート OMO7旭川」。

カフェ×バルや本格中華・和食店のほか、スパやアウトドアショップもあり、地元人の利用も多いホテルのひとつ。

撮影は、1階のフロントロビーを使い、外村が柳に1人で直帰することを告げられる重要なシーンでした。

出典:asatan

撮影時にグランドピアノがあった場所は、今は宿泊客のフリーラウンジになっています。

星野リソート OMO7旭川

住所:旭川市6条通9丁目45-1 電話番号:0166-24-2111(代表) 駐車場:35台(有料) 公式HP:https://omo-hotels.com/asahikawa/

映画『羊と鋼の森』ロケ地巡り①:旭橋

出典:asatan

北海道三大名橋や旭川八景にも数えられる旭川のシンボル的存在。

最近では、TOKOIの松岡さんが出演する某ビール会社のCMで、お外でジンギスカンを楽しむ松岡さんの背景にバッチリ旭橋が写っています。

映画では、車中で新卒の外村に柳が励ましの言葉をかけるシーン…。
その車が旭橋を渡っています。

映画『羊と鋼の森』ロケ地巡り①:旭川明成高等学校

出典:asatan

外村が通う高校として劇中に登場。
来客を案内するように頼まれた外村と、調律師 板鳥(三浦友和)の出会いのシーンが職員玄関で撮影されました。

出典:asatan

※学校なので、巡る際は十分に配慮してくださいね。

映画『羊と鋼の森』ロケ地巡り①:JR近文駅

1911(明治44)年に、札幌~函館方面へ向かう函館本線のJR旭川駅の次の駅として開業した『JR近文駅』。

現在は無人駅となっていますが、100年以上の歴史のあるレトロな風情が魅力です。

出典:asatan

外村が就職のために降り立った駅として映画の中で登場しています。

冬のシーンの撮影は、2017年2~3月だったとか。
めちゃくちゃ寒い時期だから外村演じる山﨑賢人さんもビックリしたでしょうね。

JR旭川駅からスタートして7カ所のロケ地を巡る、車で約40分のコースです。
途中で、ランチしても2時間もあれば、映画『羊と鋼の森』の世界を垣間見ることができますよ。

もっともっと映画『羊と鋼の森』の世界を堪能したい人は、ロケ地巡り②:東川町コース、ロケ地巡り③:末広・春光台・鷹栖コースも見てね。

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連するキーワード


山﨑賢人 映画

関連する投稿


【6月29日】日本アカデミー賞受賞映画監督が旭川でCM塾と講演会を開催

【6月29日】日本アカデミー賞受賞映画監督が旭川でCM塾と講演会を開催

2024年6月29日(土)に旭川ICTパークで開催される『成田洋一監督公開講演会 映像のチカラ』のご紹介です。


【4月20日】井上靖記念館で無料上映会開催

【4月20日】井上靖記念館で無料上映会開催

2024年4月20日(土)に旭川市の井上靖記念館で開催される『映像の世界『猟銃』上映会』のご紹介です。


【3月21日】東川町でドキュメンタリー映画『決断』北海道選考自主上映開催

【3月21日】東川町でドキュメンタリー映画『決断』北海道選考自主上映開催

2024年3月21日(木)に東川町の永楽寺ホールで開催される『ドキュメンタリー映画「決断」北海道選考自主上映in東川』のご紹介です。


【1月27日】ICTパークコクゲキで旭川まちなか学生映画祭

【1月27日】ICTパークコクゲキで旭川まちなか学生映画祭

2024年1月27日(土)にICTパーク コクゲキで開催される『旭川まちなか学生映画祭』のご紹介です。


【1月28日】美瑛町で食育ドキュメンタリー映画の上映会開催

【1月28日】美瑛町で食育ドキュメンタリー映画の上映会開催

2024年1月28日(日)に美瑛町で開催される『映画「いただきます」自主上映会in美瑛実行委員会』のご紹介です。


最新の投稿


マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

鮮やかな色合いの海幸が美しく盛り付けられた「バラちらし」は、おいしい上にボリュームがあるので満足感が味わえますよね。今回は、お得でおいしいバラちらしを3杯ご紹介します。


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


【閉店】人気の食堂が閉店間際!他にも街中ランチを美味しいとこどり!【旭川市】

【閉店】人気の食堂が閉店間際!他にも街中ランチを美味しいとこどり!【旭川市】

なんと!街中の人気な食堂が閉店! 今行くしかない! 他にも街中にあるオススメランチスポットを紹介です♪


〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする、家づくりにまつわるコラム第4弾のテーマは『旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!』。前回の記事に引き続き、旭川市に本社を構える道北振興の工藤部長にコラムを監修いただきました。旭川市内近郊をはじめ、北海道に住む人にとって、除雪は避けて通れない問題です。ぜひこの記事を参考に、雪と上手に向き合った暮らしを考えてみてください!


【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

旭川でおひとり様・お友達同士・子連れでも♪ みんなで楽しめるご飯屋さんを、今回は家族と行ってきたのでご紹介いたします。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!