鬼は外~福は内!今年の節分は【旭川】の豆菓子で豆まきしませんか

鬼は外~福は内!今年の節分は【旭川】の豆菓子で豆まきしませんか

もうすぐ節分ですね。節分と言えば「豆まき」。という事で、今回は旭川の豆菓子を3つご紹介します。


黒豆甘納豆(旭川食品)

photo:都良(TORA)

最初にご紹介する商品は、「旭川食品」の「黒豆甘納豆」です。旭川食品は、東旭川にある谷口農場さんの関連企業。

旭川市東旭川旭正地区の契約農家さんや、旭川市農協から仕入れられる原材料を使って、「ちょっと甘い豆菓子」を作っています。

photo:都良(TORA)

「黒豆甘納豆」は、旭川産の大粒の黒豆(祝黒)に、ガラクトオリゴ糖を使用して加工しています。

ガラクトオリゴ糖は、母乳に含まれている成分で、消化酵素に分解されず腸まで届いて、ビフィズス菌の栄養になる整腸効果が期待できる成分。甘納豆を食べてお腹の調子が良くなるなんてうれしいですね。やさしい味わいで、1個また1個と豆を口に運ぶ手が止まりませんよ。

なお、商品を購入したのは道の駅あさひかわの売店です。他にも市内各所で購入できます。

製造者:株式会社旭川食品
住所:旭川市工業団地5条3丁目798番地13
電話:0166-36-7700

煎り黒豆そばきな粉ころも掛け(北かり 三葉製菓)

photo:都良(TORA)

パッケージには北海道黒豆本舗と書かれていますが、かりんとうで有名な「北かり 三葉製菓」の豆菓子です。

黒のパッケージにシルバーのアイヌ文様がオシャレで高級感を感じさせます。

photo:都良(TORA)

袋の中は食べきりサイズの個包装が7袋。これって、みんなで分けるのにいいですね。

また個包装なら、豆まきした後にも拾って食べることができますね。

photo:都良(TORA)

「煎り黒豆そばきな粉ころも掛け」は、そばの実を挽いた「そばきな粉」を北海道産の黒大豆にまぶして煎っています。

サクサクカリカリの黒大豆に、そばきな粉の優しい甘さがクセになりそう。個包装で、少しづつ食べられるなんて思っていましたが、一気に食べてしまいそうです。

店名:北かり 旭川本店
住所:旭川市永山3条4丁目1-5
電話:0166-48-2144
営業時間:10:00~19:00
定休日:年末年始
駐車場:あり

旭豆(共成製菓㈱ 旭豆本舗)

photo:都良(TORA)

旭川の豆菓子といえば、こちらを忘れてはいけませんね。明治36年に誕生した「旭豆」。

旭川だけでなく北海道を代表するお土産としても人気ですね。箱入りや昔懐かしい縦型の缶に入ったものなど、いろいろなパッケージの商品がありますが、今回購入したのは、内容量60gと食べきりサイズの小袋タイプです。

photo:都良(TORA)

「旭豆」は、北海道産の大豆と甜菜糖、小麦粉を使って、昔ながらの製法で今も作られています。そのため、いつ食べても懐かしい味。

さきほど北海道を代表するお土産と書きましたが、以前「共成製菓」に取材に行った際にお聞きすると、旭川市内の売り上げの方が多いとのこと。

「旭豆」は、共成製菓の直売所や道の駅あさひかわの他、市内のスーパーなどでも販売されています。見かけたら、ぜひ買ってみてはいかがでしょうか。

店名:共成製菓㈱ 旭豆本舗
住所:旭川市宮下通16丁目右1
電話: 0166-23-7181
営業時間:9:00~17:00
定休日:土日祝日
駐車場:なし

まとめ

節分の豆まきが終わったら家族全員で豆を食べますが、この豆を「年取り豆」といいます。自分の年齢だけ、もしくは年齢の数+1個だけ食べるのがならわしですが、自分のように人生も折り返し地点まで来ると食べるのが大変。でも、今回ご紹介した豆菓子なら、美味しくてもっと食べてしまいそうですよ。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


節分

関連する投稿


旭川で買える!節分に食べたいお菓子やスイーツ

旭川で買える!節分に食べたいお菓子やスイーツ

もうすぐ節分!みなさんは恵方巻を食べますか?今回は節分の時期におすすめのお菓子やスイーツをご紹介します。


【2025年最新】100円ショップ3社節分商品紹介!

【2025年最新】100円ショップ3社節分商品紹介!

2025年の節分は2月2日(日)。100円ショップで売っている可愛い小物や雑貨をご紹介します。


【旭川市】もうすぐ節分!恵方巻と季節のお菓子で楽しもう

【旭川市】もうすぐ節分!恵方巻と季節のお菓子で楽しもう

節分までもう少し。今しか買えない季節のお菓子と恵方巻で節分までの期間を楽しみませんか??


節分に食べると良い物は?縁起物を食べて厄落とし!

節分に食べると良い物は?縁起物を食べて厄落とし!

2月3日(金)は節分ですね。節分と言えば豆まきや恵方巻が有名ですが、食べると良い縁起物があるのは知っていますか?今回は厄落としにもおすすめな節分の縁起物をご紹介します。


【まだ間に合う】旭川で買える恵方巻がすごい!変わり種も!

【まだ間に合う】旭川で買える恵方巻がすごい!変わり種も!

今年の節分は124年ぶりに2月2日なんだとか!そんな珍しい年におすすめのちょっと変わった恵方巻から定番のものまでをご紹介♪まだ予約受付中なので間に合いますよ!


最新の投稿


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

手軽に食べられるパンやサンドウィッチは、朝食やお昼ご飯にピッタリですよね。 見た目だけでも気分の上がる!パンやサンドウィッチが買える、旭川市のお店をご紹介します。


誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

とんかつにお寿司、ハンバーガー! お腹がおもいっきり減ってる時は、ガッツリ食べたい! そんな時には、チェーン店が良い! 旭川には魅力的なお店がたくさん♪


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

よくある「おろしそば」の話じゃありません。おろしは脇役、でもそれが何とも良い仕事してるなとハマった、しみじみ旨いそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!