白いの集まれ♪かわいい&オシャレな【旭川】スイーツ3つ

白いの集まれ♪かわいい&オシャレな【旭川】スイーツ3つ

もうすぐ春。雪のシーズンも終わりに近づいていますね。今年の旭川は雪が少なめでしたが、やっぱり冬は寒いし雪が降って大変…けれど春が近づくと真っ白な冬の終わりも物悲しくなります。お菓子屋さんやカフェで真っ白なお菓子を見ると、名残惜しい冬を思って買ったり食べたりしたくなりました。かわいい・オシャレな白いスイーツを見つけたのでご紹介します。


一久大福堂 旭川本店

ぽぬぐるシマエナガ

Photo mami

大福や串団子、いちご大福など、おいしい餅菓子がたくさんあるお店「一久大福堂」
旭町にある旭川本店に、かわいいお菓子がありました。
その名は「ぽぬぐるシマエナガ」。
冬の妖精と呼ばれる野鳥の「シマエナガ」を象ったお菓子です。

「ぽぬぐる」ってどんな意味合いがあるのでしょうか。
調べてもわからなかったので、次回スタッフの方に聞いてみましょう。

Photo mami

洋菓子に見えますが、お饅頭なんです。
バター餡のお饅頭をホワイトチョコレートでコーティングしてある、優しい甘さ。

パッケージに目や足、ほっぺやくちばしが描かれています。
1つ130円(税込)。
店頭では形がよくないものや、コーティングしたチョコにヒビがはいっているものは割引して販売しています。

味は全くかわらないので自宅用なら訳あり品で十分ですよね!
とっても可愛らしくて食べるのがもったいないお菓子です。

Photo mami

旭町のお店には駐車場が見当たらないので、いつもお店の前に車を置きます。
一方通行の狭い道なので、気を付けましょう。

この季節はいちご大福も店頭に並びます。
大きく甘いいちご大福もおすすめです。

*Shop info*
一久大福堂 旭川本店
住所:旭川市旭町2条3丁目11‐103
電話:0166-51-1932
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休

AMERICAN BOX

白パフェ

Photo mami

豊岡にあるカフェ「AMERICAN BOX」は、ランチもスイーツもおいしいお店。
真っ白な「白パフェ」は、我が家の子どもたちもお気に入りのスイーツです。

ソフトクリーム・生クリーム・白玉だんごと、真っ白な素材だけでできているパフェ。
白玉がほんのり温かいのもおいしいんです。

Photo mami 750円(税込)

ソフトクリームだけなら、これほどの量はなかなか食べられません。
けれど生クリームや白玉だんごが入っているので、食感や温度、味わいに変化が!
最後まで飽きずにいただけます。

お店の方も「わたしもこのパフェが一番すきなんです。」とおっしゃっていました。

Photo mami

外観もオシャレで外国のような雰囲気。
ほかにもパフェは種類豊富ですし、ランチメニューも充実しています。

それでもやっぱり「白パフェ」は、筆者もおすすめ。
ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。

:*Shop info*
AMERICAN BOX
住所:旭川市豊岡11条5丁目5-4
電話:0166-56-8789
営業時間:11:00~17:00
定休日:火曜日

The Sun 蔵人 本店

白いバームクーヘン

Photo mami

神楽岡プラタナス通りにある「The Sun 蔵人 本店」は、旭川で昔から馴染みの「ロバ菓子司」のブランド店。

蔵生やあずちゃん・かぼちゃんなど、昔から人気のお菓子が並ぶお店です。

いつも気になっていたのが「白いバームクーヘン」。
ブルーの箱の中に、4センチも高さがあるバームクーヘンが入っています。

周辺にはココナッツがちりばめられていて、ダイヤモンドダストのよう。
外側はさっくり。
内側はしっとり。

冷蔵庫で冷やしてもおいしいのだとか。

Photo mami

この日はお土産を買い求めるお客さんが大勢来店していて、白いバームクーヘンもあっという間に品薄に!
わたしも慌ててひとつ手に取りました。

バームクーヘンの見本が飾られていたので、商品もイメージしやすいですね。

Photo mami

このお菓子を企画・制作したロバでは、旭川ならではのお菓子を作りたいという思いで制作したそうです。

*ノスタルジックでちょっとセンチメンタルな雪の情景…
*やわらかで細やかな雪の結晶
*どこまでも真っ白できらきらと輝く銀世界

そんな旭川をイメージしたお菓子なのだとか。
白く美しいバームクーヘンは、本当に凍れた朝の雪景色のようでした。

*Shop info*
The Sun 蔵人 本店
住所:旭川市神楽岡8条1丁目1
電話:0120-303-961
営業時間:8:30~18:00
定休日:なし・不定休

白いスイーツはどれも可愛らしくてオシャレ。
見た目にも癒されました。

もうすぐ春。
雪を名残惜しく思い、白いスイーツでこの冬のできごとを思い出してみませんか。

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連するキーワード


スイーツ 和菓子

関連する投稿


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


自分にご褒美?それとも家族へのプレゼント?おいしいケーキ屋さん

自分にご褒美?それとも家族へのプレゼント?おいしいケーキ屋さん

お酒も飲むけど甘いものも好きな筆者。時々、無性にケーキが食べたくなって買いに行きます。今回は、最近利用したケーキ屋さんを3軒ご紹介します。


【旭川市】ふわふわ食感!クリームたっぷりドーナツ

【旭川市】ふわふわ食感!クリームたっぷりドーナツ

様々な味が楽しめるドーナツは昔からの定番スイーツですよね。今回は旭川市内で購入できる、ふわふわ食感やクリームたっぷりのドーナツをご紹介します。


3月26日プレオープン!!新発売のふわふわパンケーキをご賞味あれ♪【ココケッコウ】

3月26日プレオープン!!新発売のふわふわパンケーキをご賞味あれ♪【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。そんなココケッコウでは4月よりカフェタイムの営業が開始に!3月26日(水)~29日(土)までプレオープン予定となっております。ぜひこの機会にココケッコウでふわふわのパンケーキを是非ご賞味あれ♪※プレオープンの開始日は19日(水)から26日(水)へ変更になりました。


スイーツ好き必見!旭川市でしか買えないおすすめタルト

スイーツ好き必見!旭川市でしか買えないおすすめタルト

スイーツの中でも根強い人気のタルト。今回は旭川市内のお店からおすすめの商品をご紹介します。


最新の投稿


マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

鮮やかな色合いの海幸が美しく盛り付けられた「バラちらし」は、おいしい上にボリュームがあるので満足感が味わえますよね。今回は、お得でおいしいバラちらしを3杯ご紹介します。


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする、家づくりにまつわるコラム第4弾のテーマは『旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!』。前回の記事に引き続き、旭川市に本社を構える道北振興の工藤部長にコラムを監修いただきました。旭川市内近郊をはじめ、北海道に住む人にとって、除雪は避けて通れない問題です。ぜひこの記事を参考に、雪と上手に向き合った暮らしを考えてみてください!


【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

旭川でおひとり様・お友達同士・子連れでも♪ みんなで楽しめるご飯屋さんを、今回は家族と行ってきたのでご紹介いたします。


【旭川市】1,000円以下でお得な日替わり定食が大満足

【旭川市】1,000円以下でお得な日替わり定食が大満足

ランチは毎日外食という方には特に嬉しい日替わり定食。今回は税込1,000円以下で食べられるおすすめの日替わり定食をご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!