コンビニとはひと味違う!旭川で買える絶品お好み焼き

コンビニとはひと味違う!旭川で買える絶品お好み焼き

たこ焼きやお好み焼きなど『粉もの』を食べたくなる時ってありませんか?お好み焼きの本場大阪や広島に負けないおいしいお好み焼きをテイクアウトしませんか?


おいしいお好み焼きが食べたい

コンビニやスーパーの総菜コーナーや冷凍食品など、自宅でも簡単に食べられるようになったお好み焼き。

お好み焼きと言えば、大阪や広島が有名ですが違いを知っていますか?
私は【麺】が入っているのが広島風のお好み焼きで、入っていないのが大阪風のお好み焼きだと思っていましたが違ってました(汗)。

大阪風と広島風のお好み焼きの大きな違いは【作り方】とのこと。
大阪風のお好み焼きは、生地と具材を一緒に混ぜてから鉄板で平らにして焼きます。
広島風のお好み焼きは鉄板に生地を薄く伸ばしてその上にキャベツ、さらにその上に豚肉をのせてひっくり返し、別に焼いた卵の上にお好み焼きをのせてもう一度ひっくり返して出来上がりと工程が多いです。
作り方だけでもかなりの違いがありますね。

旭川では広島のお好み焼きより、大阪のお好み焼きの方が目にすることが多いですがみなさんはどちらのお好み焼きが好きですか?

粉もんず豊岡店本店

出典 はるすけ

住所は旭川市豊岡ですが環状線よりも奥にあるのでちょっと旭川の奥地にある郊外店というイメージの『粉もんず豊岡本店』。
旭川中心部には『粉もんず2条昭和通店』があるので『粉もんず』という名前を目にしたことがある人もいるのでは。

2条昭和通店は17:30からの営業ですが、豊岡本店は昼11:30から営業していてランチメニューもあります。
ごはんの代わり、おやつに、お酒のつまみにといろいろな役割を果たしてくれるお好み焼きを昼からテイクアウトできるのは嬉しいですね。

今回購入した『地養豚の豚玉』は、外側はカリっと焼けているのになかはふわとろでキャベツや使用されている具材の食感もありボリューム感があって食べ応え満点。お好み焼きってソースも味の決め手のひとつだと思いますが、ちょっと甘めのソースが良いアクセントになってます。

店舗情報

店  名 粉もんず豊岡本店
住  所 旭川市豊岡4条8丁目2-27
電  話 0166-34-3832
営業時間 11:30~15:00/17:00~23:00(Lo22:00)
定休日 月曜日
駐車場 あり

粉もん専門店 でん道north

出典 はるすけ

2022年3月にオープンしたばかりのお店『粉もん専門店 でん道north』。
お好み焼き、たこ焼き、たい焼きと、粉ものだけを販売しているテイクアウト専門店。

オープンする前からお店の前をよく通る友人が毎日少しずつお店になっていくのが気になっていたようで、何屋さんになるのか楽しみしていたらオープンしたのが『粉もん専門店 でん道north』だったみたいです。
情報を聞いて早速行ってみました。

すべてDIYしたということなので、本当に少しずつお店を形にしていったことが伺えます。食材、焼きを徹底するため販売される商品は日替わりということなので【お好み焼き】を食べたいと買いに行っても【たい焼き】の日だったりすることも…。
すべてにおいてこだわりを感じるお店ですね。

今回購入した『ふわ玉 タコ+トッピングにチーズ』は、ふわっとした生地(とろっとしたたこ焼き風なかんじ)のなかにタコがごろごろと入っていて、タコ好きにはたまらない。
ソース、マヨネーズも綺麗にまんべんなくかかっていて、箸を入れるのがもったいないくらいの見た目。トッピングしたチーズがチーズチーズしていないので、くどさを感じることなく最後までおいしく完食。

店舗情報

店  名 粉もん専門店 でん道north
住  所 旭川市豊岡11条2丁目1-6
電  話 070-4388-9339
営業時間 11:30~売切れまで
定休日  不定休
駐車場  あり

お好み焼き じゅじゅ

出典 はるすけ

神居十字街をちょっと高砂台に向かったところにある『お好み焼き じゅじゅ』。

高校生のころ学校帰りに友だちと食べに行った思い出があるお店。
数十年ぶりに行ってみましたが、相変わらず接客の良い店主さんと変わらない味。
そして価格!高校生が学校帰りに食べられるような価格のまま営業されていたことにビックリ。

価格はお安いのにしっかりとあるボリュームは育ち盛りの高校生だったからおやつで食べられたけど、今では食事にもなるほどの食べ応え。
一番安いお好み焼きだと550円から。ランチタイムに行くと豚玉(またはエビ玉)+ライス+スープのセットで750円。コスパ最高です!!

焼きそばや、焼き鳥、たこ焼きもあって、さらに『いもだんご』や『かぼちゃだんご』というメニューもあるので家族で行くのもおススメです。

今回購入にした『ミックス玉(700円)』も、エビ・イカ・豚肉にたっぷり入ったキャベツとボリュームが半端ない。
甘すぎないソースと粉と具材の配合が昔ながらのお好み焼きという感じで食べていると優しい気持ちになります。久々に行ったけど定期的に行きたくなりました。

店舗情報

店  名 お好み焼き じゅじゅ
住  所 旭川市神居4条11丁目
電  話 0166-63-5558
営業時間 11:30~23:00(Lo22:00)
定休日  木曜日
駐車場  あり

まとめ

コンビニやスーパーで簡単に買えたり自宅でも作れてしまうお好み焼きですが、専門店の味はやっぱり違いますね。
今回は、大阪風のお好み焼きを紹介しました。

お店の人に焼いてもらうことにより絶妙な焼き具合を堪能できるのも専門店ならでは。テイクアウトしても絶妙の焼き加減がおいしいお好み焼きを買いに行ってみませんか?

この記事のキュレーター

生まれも育ちも旭川… 旭川以外での生活経験ゼロ。でも旭川を飛び出して、あちこちのイベントやお祭りに行くのが大好き。

関連するキーワード


テイクアウト お好み焼き

関連する投稿


焼き鳥・いちご・ソフトクリーム【旭川】から【道央】方面の国道沿い「テイクアウトグルメ」

焼き鳥・いちご・ソフトクリーム【旭川】から【道央】方面の国道沿い「テイクアウトグルメ」

【旭川】から道央方面にお出かけの際は高速道路を使いますか?春になり雪も解けて運転しやすくなったのでのんびり「下道」を走る機会も増えるのではないでしょうか?国道12号線・234号線・275号線沿いのドライブにぴったりのグルメをピックアップしてみました。


果肉いっぱい!テイクアウトで楽しむティーがうまい!

果肉いっぱい!テイクアウトで楽しむティーがうまい!

果肉がいっぱい入ったテイクアウトティーをご紹介します。


おにぎりのテイクアウトができるお店3つ

おにぎりのテイクアウトができるお店3つ

いつ食べてもおいしいおにぎり。色々な具材があるおにぎり屋さんも増えてきました。旭川市内でおにぎりのテイクアウトができるお店を3店、ご紹介します。


【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

子どもから大人までみんなが大好きなフライドポテト。今回は旭川でテイクアウトできるおすすめのフライドポテトをご紹介します。


ダイエット中にも最適!テイクアウトで楽しめるボリュームサラダ【旭川市】

ダイエット中にも最適!テイクアウトで楽しめるボリュームサラダ【旭川市】

ダイエットの味方サラダ。食べるならボリューム満点の方がいいですよね。今回は旭川市内でテイクアウトできるおすすめのサラダをご紹介します。


最新の投稿


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。



サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチは手間のかかるお料理。自宅で作るとしても卵サンドやハムサンドなどなど簡単なものしか作れないほか、筆者の近所ではサンドイッチ用のパンもなかなか販売していません。やはり喫茶店やカフェのサンドイッチがいちばん♪旭川市内の喫茶店やカフェで食べられるおいしいサンドイッチを3種類、ご紹介します。


JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅というと旅行者にとっても玄関口のような存在ですね。遠方から旭川駅に着いたけどお腹が減っちゃって、とか、これからJRで移動するんだけど何かちょっとお腹に入れておきたい、など、そんな場面にピッタリなお店を紹介致します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!