買物公園にある【コーヒーショップマルサ】でモーニング♪

買物公園にある【コーヒーショップマルサ】でモーニング♪

買物公園にある、コーヒーショップマルサはご存知ですか?老舗のお茶屋さん【前川茶舗】が営んでいます。家族でモーニングセットを食べに行ってきた様子をお伝えします。


【コーヒーショップマルサ】って?

【コーヒーショップマルサ】は、創業から100年以上の歴史のある【前川茶舗】の併設の喫茶店です。

前川茶舗とコーヒーショップマルサは同じ建物内にあり、中ではつながっています。

店員さんが自由に両店舗を行き来できるようになっていて、興味深いですよ。

【コーヒーショップマルサ】では、コーヒーはもちろん、お茶屋さんの経営らしく、煎茶や抹茶などの日本茶もいただけます。

喫茶店で、和菓子と抹茶のセットも味わえるのは、日本茶党の私には嬉しい限りです。

家族で【モーニング】を食べに訪問

休日の朝、早起きした子どもたちが、「どこか行きたい!」というので、家族ででかけることにしました。

普段は家で朝ご飯を食べるのですが、「たまには外で朝食をとることにしよう」と、旭川でモーニングを食べられる店を色々と探しました。

探した条件としては…

・子どもも飲めるようソフトドリンクも選べること。

・家族4人で食べるため、できるだけリーズナブルなこと。

でした。

条件に合ったのが、【コーヒーショップマルサ】。

コーヒー以外にもソフトドリンクを選べて、しかもモーニングセットが450円で食べられるとのこと。

「これは良い!」とお店へ向かいました。

これだけそろって450円?!コスパ良すぎのモーニングセット

隣のコインパーキングに車を停めて、いざ店内へ。

中の家具や店の造りなど、懐かしい雰囲気がただよう喫茶店です。(レトロ好きな私にはたまりません。)

早速、モーニングセットを4人分注文しました。

モーニングセットには、トースト、サラダ、ゆで卵、ドリンクがセットになっています。

ドリンクは、夫はコーヒー、私は紅茶、長男はコーラ、次男はアップルを頼みました。


でてきたトーストは分厚くて、カリッとした絶妙な焼き加減。

バターといちごジャムをたっぷりと塗って食べると、もう最高です。

サラダもシャキッと冷えていて、とっても美味しい。

普段あまり野菜を食べない息子も「おいしい」とパクパク食べていました。


紅茶についてくるレモンの皮が取り除かれてあるところに、心遣いを感じますよね。

幼稚園児の次男のアップルジュースは、子ども用の蓋つきのコップに曲がるストローをつけてもらいました。

おかげで、子どもがジュースをこぼさないかとハラハラせずに済みましたよ。

細かいところに心配りがされているなぁと感じました。

食後は、隣の前川茶舗へおじゃましました

食後には、お隣の前川茶舗をのぞいてみることにしました。

さっきまでコーヒーショップマルサで接客をされていた方が、奥の方からやって来て今度は前川茶舗の店頭に立っていました。

それを見た息子が、「おもしろーい」と一言。


日本茶、コーヒー豆などが売られていました。

ティーバッグの商品の中には、現代風のかわいらしいパッケージのものもあります。

柚子の緑茶、黒豆と玄米のほうじ茶など珍しいものもありました。


【ティードロップ 宇治抹茶】という商品も目に留まりました。

抹茶がパウダー状になっていて、お湯や水にそのまま溶かしてもダマにならないのだそうです。

普段日本茶を飲まない人でも、気軽にお茶を楽しめるようにと作られた商品とのことでした。

確かに、最近では急須を持っていない人も多いので、そのままお湯やお茶に溶かすだけで飲めるのは便利ですよね。

この時は、ティバッグタイプのお茶を3袋購入しました。

ティバッグにお湯を注ぐだけで美味しいお茶ができるので、簡単なのが助かります。


後日、【ティードロップ】を買いました。

ボトルの蓋を開けたら、小さな穴が開いているので、茶さじも使わずに済みます。

適量をマグカップに入れて、熱いお湯を注ぐだけで抹茶を飲めるのでものすごく手軽です。

焼酎などと混ぜて飲むこともできるそうですよ。


私は、普段飲んでいる緑茶に混ぜて飲むことが多いのですが、振りかけるだけで抹茶の風味を楽しめるところが気に入っています。

ゆったりとした時間を過ごせる【コーヒーショップマルサ】へ行ってみて

忙しい現代人の中には、「平日はゆっくり朝食を味わう暇がない」という方も多いのではないでしょうか。

たまには休日の朝食に、モーニングセットをいただくのも良いですよね。

【コーヒーショップマルサ】は、ゆったりとした時間を過ごせるのでおすすめですよ。

機会があれば、日常のお気に入りを見つけるために、【前川茶舗】ものぞいてみてくださいね。

【店舗情報】

店名:コーヒーショップマルサ
住所:旭川市5条通8丁目
電話番号:0166-23-2072
営業時間:9:00~18:00 土日祝9:30~17:30
定休日:なし
駐車場:なし(前川茶舗で3,000円以上買い物で、提携駐車場割引あり)

この記事のキュレーター

主婦ライター。
中学・高校時代は、旭川で過ごしました。
2018年から3年半、旭川で生活。現在は、札幌在住。
タロット占いが、身近な存在になっている今日この頃。

関連する投稿


【3月21日OPEN】忠和5条4丁目に最高鮮度のコーヒーが味わえるお店オープン

【3月21日OPEN】忠和5条4丁目に最高鮮度のコーヒーが味わえるお店オープン

2025年3月21日(金)、旭川市忠和5条4丁目に『IMAGINE COFFEE(イマジンコーヒー)』がオープンしました。


ホットもアイスも美味しい!旭川でおすすめのカフェドリンク

ホットもアイスも美味しい!旭川でおすすめのカフェドリンク

本格的な冬に突入した旭川市内。温かいドリンクが飲みたくなる時期ですよね。今回はおすすめのホットドリンクに加え、冬もアイス派の方のためにアイスドリンクもご紹介します!


おいしいコーヒーと一緒に頂くサンドイッチや自家製のパン

おいしいコーヒーと一緒に頂くサンドイッチや自家製のパン

実はあまりコーヒーを飲みません。飲むのは眠気覚ましにカフェインをとるため。しかし、最近になってコーヒーがおいしいと思うようになりました。そこで今回はコーヒーがおいしいお店を3軒ご紹介します。


【珈琲】寒い時期はお家に引きこもってお店の味を楽しんじゃいません?

【珈琲】寒い時期はお家に引きこもってお店の味を楽しんじゃいません?

雪が降るとなかなかお出かけしたくなくなりませんか?天気の良い日にお出かけした時お家で楽しめる珈琲を買ってためておけば、天気が悪い日もちょっと楽しくなるかも!


【旭川市】カフェでゆっくり♪コーヒーも美味しいお店をご紹介!

【旭川市】カフェでゆっくり♪コーヒーも美味しいお店をご紹介!

疲れたときの癒しになる場所。カフェは味も雰囲気も大切ですよね。今回紹介させていただく3店は、まったりできて、味わい深いコーヒーのあるお店ですよ♪


最新の投稿


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。



サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチは手間のかかるお料理。自宅で作るとしても卵サンドやハムサンドなどなど簡単なものしか作れないほか、筆者の近所ではサンドイッチ用のパンもなかなか販売していません。やはり喫茶店やカフェのサンドイッチがいちばん♪旭川市内の喫茶店やカフェで食べられるおいしいサンドイッチを3種類、ご紹介します。


JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅というと旅行者にとっても玄関口のような存在ですね。遠方から旭川駅に着いたけどお腹が減っちゃって、とか、これからJRで移動するんだけど何かちょっとお腹に入れておきたい、など、そんな場面にピッタリなお店を紹介致します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!